ホテル京阪京橋グランデ レストランロレーヌ
- エリア
-
-
大阪
-
大阪城・京橋・市内東部
-
大阪市都島区
-
東野田町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ホテル京阪京橋グランデ レストランロレーヌのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全205件中)
-
お得にモーニングブッフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
かなりお得にモーニングブッフェを楽しめました。終了1時間前の到着になってしまったので、お料理が残り物かもしれないと頭をよぎりましたが、杞憂に終わりました。次々と、補充されて、いろいろな種類の料理を頂くことができて満足です。オーブンから出されたばかりの熱々のパン、久しぶりの大阪の味ミックスジュース、ご当地食材のキムチは特においしく、桜の花の飾りつけで華やいだ雰囲気の中、テーブルの間隔がゆったりしており、窓際の席からは行きかう電車を眺めながらまったりした時間を過ごせました。じゅうぶん過ぎる腹ごしらえの後、近くの大阪城公園のまさに満開の梅林へ、混み合う前に行くことができたこと、スタッフのテキパキとした対応もお得感をアップさせてくれました。
- 行った時期:2018年3月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月14日
-
見晴らしいい
じゃらんnetで遊び体験済み
京橋にはよく行っていましたが、ホテルの上の階まで行く機会がなく、エレベーター降りた途端に他の階にはない落ち着いた雰囲気でした。お店は広くはありませんが見晴らしがとてもよく前面ガラスばりの所で食事ができました。
- 行った時期:2018年3月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月12日
-
お得にランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポンを使用したのでお得にランチが楽しめました。会場は天井が高く明るいので開放的な雰囲気です。
お料理はどれもふつうの感じで、食べやすそうでした。私は主にパンとデザート・コーヒーをいただきました。
メインディッシュ的なものがもう少しあればいいなと思いました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月11日
-
オシャレにランチ
ランチタイムは比較的リーズナブルなので利用しやすいかと思います。料理の種類も豊富で、とても美味しいです
。明るい雰囲気です。- 行った時期:2017年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月10日
-
かなりお得に食べれました
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポンを使ったりしてかなりお得に食べれました。料理の種類も多く美味しくて席の間隔もゆったりしていて良かったです。
- 行った時期:2018年2月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月19日
-
リーズナブルに楽しむならGood!
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテル・ビュッフェには珍しく早割があったので、とてもお安くいくことができてよかったです。味もまずまずでした。
店内は明るくて、少し手狭な感じもありましたが、窓側の席を用意していただいたので、京阪電車とJR環状線の電車が交差する光景を見ることができ、鉄ちゃんにはたまらないだろうなぁと思いました。
また機会があれば行きたいです。- 行った時期:2018年2月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月19日
-
落ち着かない
じゃらんnetで遊び体験済み
12時ちょうどからの予約でしたが、ぎりぎりに到着。東側の席で、山が見えてよかったです。残念ながらすでにほとんど無くなっているメニューもあり、次々に追加される、という感じではなく、全体的に少しずつしか提供されない感じ。息子ふたり(成人)と一緒でしたが、前に11:30に来た時はもう少しいろいろあったと思うとのこと。
一番美味しかったのはカレーライス、だそうです。私は野菜と共にサラダとデザートをメインで。
90分コースだけど、60分もしたら、もういいや、となって早めに出ました。
また、使用済みのお皿などを引き上げに来てくれるのはいいけど、すぐ後ろでガチャガチャと積み替えたりするのがうるさく、うっとうしい。置き場を設けてあれば、自分で運ぶ方がいい。段差があってワゴンが使えないのでしょうが、考えていただきたいです。- 行った時期:2018年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月5日
-
豊富なデザート
じゃらんnetで遊び体験済み
新春ランチビュッフェで普段より少しお高めな値段でしたが、なかなかよかったです。お料理はどれも美味しく、補充もちゃんとされてました。特にデザートの種類が豊富で、見た目もかわいくてテンションが上がりました。混んではいましたが店内がごちゃごちゃしている風もなく、ゆっくりと食事を楽しめました。再訪ありです。ごちそうさまでした。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月29日
-
料理がおいしい!
10年以上前に、改装前のホテル京阪のビュッフェに来たことがありましたが、その時はファミレス程度の味だったと記憶していました。今回、久しぶりに訪問してびっくり。1年ほど前にホテルを改装したとのことで、以前とは全く違ったつくりになっていました。
店内インテリアは、写真のとおり、広々とまではいきませんが、明るくて清潔、感じの良い空間でした。
お料理は、とてもレベルが高く、美味しかったです。当方、ホテルブッフェが好きで、大阪の大手ホテルブッフェは、ほぼ全て訪問しています。それを踏まえての評価です。全体の品数は5つ星、4つ星ホテルよりも少ないですが、味のレベルは互角だと感じました。
デザートは、品数と見た目についてお料理よりも若干低い評価になりますが、プリンなどの味は、とてもよかったですし、マカロンなどもあり、頑張っているなと感じました。
ドリンクもフルーツジュースやアイスコーヒーが氷の必要がないほどキチンと冷やされて提供されており、ここにも好感が持てました。紅茶のティーバッグの中にデカフェインのものも用意されていて、感心しました。
コストを下げるためでしょうか、スタッフさんが少ない数で頑張られていました。ここにも企業努力を感じます。もっときめ細かいサービスを求めるなら、お値段も上がってしまうでしょうから、人員面のサービスは今のままで十分と感じます。スタッフさんは、当方が品切れになったメニューを出してくれと希望すると、すぐに笑顔で、「確認します」といって持ってきてくれ、たいへん感じが良かったです。
今のレベルのサービスを保持して、定期的にメニューを入れ替えてもらえていれば、リピートしたいと思います。
全面的にお勧めします。お試しで訪問を検討されている方、一度いらしてみても後悔はされないと思います。- 行った時期:2017年12月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年12月21日
-
ロレーヌ
じゃらんnetで遊び体験済み
メインという料理があまりなく感じた気がします。種類ももう少し多いといいかなと思いました。前菜などは出す量が少ないのかすぐなくなってしまってなかなか食べれずでした。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月11日