JR立川駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR立川駅のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全74件中)
-
- 一人
ちょっと時間に余裕が有ったので途中下車しておでんそば420円を食べました。ホームによって、奥多摩そば、渓流そばとありますがどちらでもある様です。さつま揚げ、ガンモ・卵、卵2個から選べます。リピート確実です。- 行った時期:2019年2月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ルミネ立川に入っているテナントに行きたくて、利用しました。
平日でしたが、とても混雑していました。
駅構内や周辺は、綺麗です。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
久しぶりに行きましたがさらに開発が進んでますね!ショッピングモール的なのがいくつも増えていて、見るところがたくさんあって飽きなかったです。FROMとグランデュオはちょっと古びたけど。。
立川駅は、駅の構内にごはんが買えるお店がいっぱいあるんですよね。夜は少しだけ安くなるのでありがたいです。あとキイニョンというこれも構内にあるパン屋さんのスコーンが絶品。
モノレールで少し行くとららぽーともあるんですよね(立川立飛)今度行ってみたいです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JRの中央線・南武線・青梅線が乗り入れる立川駅の周辺は日々開発が進み、来る度に変化と戸惑いを感じます。改札口も5ヶ所と多く、出口を間違えない様注意してます。- 行った時期:2018年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
1日いても飽きずにいられるぐらい立川駅を降りるといろいろなお店があります。飲食店、ファッション、雑貨、食品スーパーなどです。楽しいのでブラブラするのも気分転換になっていいですよ。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2019年1月30日
石川ツウ はるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
通勤や帰宅ラッシュの時間はかなり混雑していますが、都心程の圧迫感はありません。駅構内に人気の飲食店があったり、改札出てすぐルミネもあります。モノレールの乗り換えも近いので便利でした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月26日
東京ツウ chii-chanさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
年末年始に東京に滞在。
年始に立川へも久々に行ってみました。
(大塚駅の近くのホテルに宿泊、新宿から「ホリデー快速富士山号」であっという間に到着)
立川駅は、駅に隣接はもちろん、「伊勢丹」「高島屋」もあるので、本当にショッピングが充実。
「諏訪神社」にも徒歩でアクセス可でした。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても混雑してました。駅構内は紀伊国屋やお土産屋さんがあり賑わってます。新宿や川崎に行くにも便利な駅ですね。- 行った時期:2019年1月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
都心から離れているにもかかわらず、かなり充実した施設が揃っています。
人も多いいですが通路も広々とししているので、新宿とかよりは快適です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月21日
いちろうさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい