戎橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪を一番感じる場所 - 戎橋のクチコミ
グルメツウ あきよしさん 男性/40代
- 一人
-
大阪で一番有名な場所かもしれませんね!
by あきよしさん(2019年1月撮影)
いいね 14
ここに行ったことがなくても、この橋からのグリコの看板の景色は、誰もが見たことがあるのではないでしょうか。
ガヤガヤしていて派手で、大阪らしいところといえばここが思い浮かびます。
初めて来たときは、テンションが上がりました!
ベタですが、大阪に来たなら一度は来るべきところだと思います。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年4月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あきよしさんの他のクチコミ
-
ホテルタウンセンター
高知県高知・春野
高知駅から、ゆっくり歩いても7〜8分くらいでしょうか。 繁華街にほど近い立地ではありますが、...
-
スーパーホテル宇和島駅前天然温泉 渓流滑床の湯(12/8 OPEN)
愛媛県宇和島
宇和島駅近の宿泊でいくつか候補がありましたが、寒いので温泉に入れるといいなと思い、こちらの...
-
ハイパーイン ホテル越久(エチヒサ)
徳島県徳島
徳島での宿泊先として、駅近のホテルより少しリーズナブルな価格で宿泊できるこちらのホテルを選...
-
くれたけインプレミアム沼津北口駅前
静岡県沼津
くれたけインの別のホテルに宿泊させていただいたことがあり、良い印象を持っていましたので、沼...
戎橋の新着クチコミ
-
半分近くが外国人?
3連休とあって人出が多い事は覚悟していたが、とにかく外国人が多く、定番のグリコ前や道頓堀川周辺では至る所で撮影会が行われていた。その割には飲食店は比較的すんなり利用できたと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
-
食べ歩き
お盆に行きました。
大阪人より海外の人の方が多かったです。韓国、中国、台湾、アメリカ、ヨーロッパ等々ここはどこ?と思いました。インバウンド恐るべし。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月19日
-
派手
大阪といえば、ここ。派手な看板があちらこちらにあり、あぁ大阪だなーと実感できます。祝日に行きましたが、かなり賑わっていました。外国人さんが7〜8割な感じです。たこ焼き屋や串カツ屋などが立ち並び食べ歩きをしてかなり楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月19日
-
人混みが凄い
平日だったからでしょうか、人であふれかえってました。
色んな所での立ち止まりがあり、歩きにくいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年7月4日
ゆぅさん
-
ザ!大阪
大阪に来たーーーって感じがしました。嬉しく写真を撮りました。人が多くて撮りにくいかな?と思っていましたが、皆さん慣れていて撮ったらさっと変わってくれて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月30日