淡路ハイウェイオアシス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡路ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全618件中)
-
- その他
本州へ渡る前のトイレ休憩と、最終のお土産を買う目的で立ち寄りました。
平日の夕方だったこともあり、全く人がおらず、駐車場も店内もがらがらでした(笑)。
淡路島と言えば定番の玉ねぎスープや、淡路島バーガーなど、ご当地ものを調達しました。
大きなクリスマスツリーが飾られていたのも、印象的でした。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
蛇口から熱々の玉ねぎスープが出て来て、無料で飲む事が出来ます。とにかく熱いので気を付けてください!もちろん美味しかったです。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
水道蛇口から玉ねぎスープとは面白い発想ですね。また立ち寄りたい場所でした。ただ、高速道路に戻るラインがわかりにくいですね。何とかして欲しいです。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
平日なんで空いてました。玉ねぎスープ美味しかったので
即 購入しました。徳島県産の蓮根が販売されてました。安くて立派な蓮根だったので 即決で購入しました。玉ねぎも沢山販売されてます。- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜遅くなったのでフードコートで食事。「おあしすキッチン」で鯛ユッケ丼をたべました。おいしかったです。玉ねぎスープはいつも行列ができていますね。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
試飲の玉ねぎスープ美味しかったです。
お土産に徳島県産の蓮根を700円で購入しました。
もちろん玉ねぎスープも美味しかったので購入しました。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
食事のために立ち寄りました。
2階にあるレストランで、淡路玉葱御膳と淡路牛ロース丼をいただきました。
どちらも美味しかったです。
1階にはフードコートもあり次回はこちらでの食事もしてみようと思いました。
フードコート脇に玉ねぎスープの蛇口機械が設置してあります。こちらのスープも美味しくお土産に購入しました。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供達と、別々のとこから出発だったので、ハイウェイオアシスで待ち合わせました。
明石大橋も、絶景!お土産もいっぱいで、楽しかったです。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月1日
お宿ツウ あきちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
解放的且つ 清掃も行き届き、自然の植物、大型の樹木が素晴らしく 人も大勢、お土産をこうにしていました
私たち家族も 淡路島の最後のお土産を沢山購入しましたし
2階
しらす丼+ミニうどん、淡路牛丼を家族で食べ
さらに 淡路島ソフトクリームも美味しく頂きました
無料玉ねぎスープには行列が出来てました
トイレも綺麗、駐車場も広々として、ゆとりあるハイウェイオアシスでした- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
明石海峡大橋の眺望が非常によいです。食事メニューも豊富にあってよいです。下りにあったお土産が上り側になく帰路で買えず残念でした。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい