木の暮らし 銀座店
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
中央区
-
銀座
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
木の暮らし 銀座店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全22件中)
-
お箸作りにチャレンジ
じゃらんnetで遊び体験済み
世界に一つだけのマイ箸が出来ました!10種類以上あるお箸の木材選びからスタートし名入れまであっと言う間にマイ箸が出来あがりました。銀座の街でお箸作り体験ができるのも感動的で店内も綺麗で、友人と行きましたが、家族やカップルのデートでも楽しめるのでお箸作りおすすめです!
じゃらんから予約して気軽に参加でき、体験できてよかったです。次回はプレゼント用でお箸作りしたいです。スタッフの方の説明も丁寧で安心してお箸作りが出来ました!- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月18日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
マイ箸を作り、マイ箸で食す(^^)
店内は木の香りで癒されました。
マイ箸…箸にする木を自分で選び、カンナを使って自分で削り仕上げていきます。
多少の形の悪さは気にせずに…自分で作ったマイ箸の完成!!
お店の方、とても丁寧に教えてくださいました。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月7日
-
とても素敵な箸が出来上がります♪
じゃらんnetで遊び体験済み
近くに行く用があり、せっかくなので楽しい体験が出来る所はないかなと調べていてたまたまこちらを見つけました。銀座でも少しひと通りが落ち着いた通りにあり、ガラス張りのオープンな店内は木の香りに包まれています。気さくで素敵なスタッフさんが丁寧に説明をして下さり、数種類ある木の中から、私は比較的柔らかくて削りやすく香りのいいヒノキをチョイス。かんなで削っている間もいい香りが立ち込めてきてテンションが上がります。アドバイスを頂き削りの工程からヤスリで箸の表面を滑らかにしつつ好きな太さに調整する作業へ。ここが結構大事なところ(笑)慎重に自分好みの持ちやすさ、太さに近づけていきます。そして希望する方には1100円の印字サービスが受けられるとのことでお願いすることに。印字出来るのはパソコンで入力できる文字、絵文字との事だったので名前の両サイドに絵文字を入れて頂きました。。が、これが結構わがままなお願いをしてしまいまして、本当に一生懸命デザイン作ってくださって有難いを通り越して申し訳なかった(笑)ヤスリの工程も満足いくまでやらせて頂き、スタッフさん渾身の文字も可愛く印字され、オイルのコーティングを施して完成!最後に自分の削った削りカスを緩衝材にし、完成したお箸を包んで貰って素敵にラッピング。可愛い♪すごく素敵なお箸が出来上がりました。スタッフさんも可愛い!可愛い!と一緒になって完成を喜んでくださって、心もほっこり大満足なワークショップ体験となりました。私が体験した平日はほとんど貸切状態でしたが、土日祝日は予約でいっぱいになるほど混み合うどのこと。可能な方は平日に予約して来店されるのがオススメです。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
祖父の誕生日祝いにお箸作り
じゃらんnetで遊び体験済み
たまたまじゃらんで見つけたので予約して友達と体験に行きました!綺麗な施設で、色んな木の種類から選べたり、追加料金で名前入れが出来たりしますよ!削ったらおがくずも緩衝材代わりに持ち帰らせてくれます!環境にも優しい(^^)
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ものすごく楽しい時間でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
バレンタインの思い出に利用させていただきました!
最初は緊張しましたが、優しく教えてくださり楽しくお話ししつつ綺麗に作ることができました!!
良い思い出が出来たので知り合いにも伝えようと思います!!
ありがとうございました♪- 行った時期:2025年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
木材好きにぴったり!
お店に入ると木の匂いに包まれました。
自分の好きな種類の木からお箸を作れるのが魅力的です。
私はフォールナットを選びました。
カンナがけは力を使いますが、慣れてくると面白かったです。
人が少ない時間帯だったのでマンツーマンで教えてもらい、1時間弱で完成しました。
名前を入れて良かったなと思います。
親切に教えていただきありがとうございました!
今度は時計づくりもやってみたいです。- 行った時期:2025年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月18日
-
思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
楽しかったです。不器用といっていた知人も綺麗にお箸を作ることが出来ました。最初に木の種類を選べるんですが、木の性質や木言葉の説明があったのが嬉しかったです。完成した箸には文字や小さい絵が書き込めるのも嬉しかったですね。
作るうえで不安なことや、質問にも優しく対応していただけました。ありがとうございます!- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お箸作り体験
おしゃれな店内で、お店の方も優しくて、楽しい時間を過ごせました。お箸を名前入りにするか迷ったのですが、想像以上に素敵な出来栄えで、やってみて大正解でした!5年生の娘でもほぼ一人で作業できました。空いている時間には動画や写真なども撮っていただけました。
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月13日
-
楽しくお箸を作れました
普段使わないカンナで木を削っていくと、少しずつ箸になっていくところが楽しかったです。作っている最中や完成した後の写真も撮っていただき思い出になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月11日
-
お箸作り
じゃらんnetで遊び体験済み
木の種類がいくつかあり、好きな木を選んでお箸を作りました
教えてくださる方が写真を撮ってくれたりなどの気遣いがとても気持ちよかったです
文字を入れることも出来るので、予め何を書くのか決めていても良いかもしれません- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月31日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。