豊平そば道場
- エリア
-
-
広島
-
庄原・三次・芸北
-
北広島町(山県郡)
-
都志見
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
豊平そば道場のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 33件
(全33件中)
-
本格的なそば体験!だけどしっかりサポートしてくれるので小学生でも楽しめる!
じゃらんnetで遊び体験済み
かなり本格的なそば打ち体験でした。
内容は割愛しますが、小学生にも丁寧に優しく指導してくれるので、
親は見守る(&サポート)だけでもOK。
最後は茹でていただき、その場で食べました。(試食代金必要です)
その場で作って、最後は食べるという一連の流れを体験できるので、子供は大満足だったようです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月16日
-
楽しく食べられました
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日の14時から仲間3人で体験しました。
1組がキャンセルされたとのことで、計2組5名での実施でした。
作業は難しかったですが、人数が少なかったので、
先生に細かく指導を受けることができてよかったです。
出来上がった5人前の蕎麦は、その場で茹でてもらってざる蕎麦で食べました。
お金を払ってもいいので、天麩羅が欲しかったです。
温泉も入れて、のんびりできました。- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月17日
-
そば打ち体験よかった
家族4人でそば打ち体験。
費用は3400円だったかな、5人まで同じ料金とのこと。
準備物は何もなし。
エプロン貸してくれます。
そば粉がつくかもしれないので汚れてもいい服がオススメ。
1時間半、そば粉の状態から始まって、丁寧に教えてくれて5人分のそばができました。太さはふぞろいだけど。
初めて作ったそばを子どもたちはおいしいとたくさん食べました。
その場で食べることも可能。
薬味やつゆ代がひとり200円ちょっとかかります。
ただ、側を食べに来るだけでもオススメ。
他にレストランや温泉もあります。
冬はそり遊びできます、そりのレンタルもあり。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月23日