浜名湖サービスエリア
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浜名湖サービスエリアのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全166件中)
-
- 家族
東名高速にあるサービスエリアでとても規模が大きく、お土産も充実していました。フードコートでは、ご当地メニューもいろいろありました。あごだしラーメンを食べましたが、あごだしが香るあっさりの醤油スープでした。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ じゅんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここはとても広いサービスエリアで食事もお土産も充実しているので人気があります。メロンパンがふわふわでおいしかったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
浜名湖の眺望を考え、ここのサービスエリアは上りと下りを同じ浜名湖に面した下り側に作られています。そのため上りでも下りでもすべての施設が利用できます。食事場所だけでなく、お土産を買う場所もたくさんあり、長時間楽しめます。- 行った時期:2018年1月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
この界隈ではかなり規模の大きなサービスエリアで食事処やお土産ショップなどの施設も充実しています。
浜名湖を一望できるロケーションも秀逸で、遊歩道なども整備されています。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すでに辺りは暗くなっていて風も強かったので、そそくさとお土産の数のチェックと休憩&軽く食事。今回の旅の総括ですが、タイトル通りのようなグルメ満喫な旅にはほど遠かった気が・・・。食べたい物を食べ忘れ、行きたい所に行き忘れ、本当に健忘症か?つくずく歳をとったなぁ〜と感じたよ(笑)。日程がタイトだったこともあるが、歳に応じた旅のスタイルがあるんだと言い聞かせます。でも、伊豆の旅は今回で3回目でしたが、この旅が一番良かったなぁ〜。今度(来年)は何処に行こうか考えると楽しくて日常生活(仕事・家庭)に張り合いが出てきますね。人それぞれ旅のスタイルは違いますが、皆さんも心に残る旅をして下さいね。それでは、次のご報告までお待ち下さいませ(笑)。 P.S. 淡路島&姫路播磨の旅・八重山諸島の旅・道東(北海道)の旅も行って来たのですが、仕事が忙しくて旅行記を書くことが出来なかったんです。ゴメンね&残念! P.S.2 究極に極度の機械音痴(パソコン・携帯等々・・・)なので、写真を掲載出来なかったり、閲覧しずらい(文章・ニュアンス等)と思いますが、お許しくださいね。- 行った時期:2018年10月20日
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
東名高速上りで静岡に入ると、すぐにあるサービスエリアです。いつも思いますが、とても広い敷地というか、だだっ広く感じるSAです。そこに点在するようにいくつかの建物があり、それぞれに食事処やレストランが入っています。うなぎ専門店が何軒かある一方で、イートインのような簡易な所もあり、どこで食事をしたものか迷ってしまいます。- 行った時期:2018年10月25日
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
休憩がてらサービスエリア内にあるスターバックスに立ち寄りました。
建物がいくつかにわかれており、スターバックスは別棟
になっていました。
高台にあるので、浜名湖がとても綺麗に見えます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい