遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

木造駅

遮光器土偶が駅に!_木造駅

遮光器土偶が駅に!

このコモヒが、かつてはまちじゅうに張り巡らされていたそうです。_木造駅

このコモヒが、かつてはまちじゅうに張り巡らされていたそうです。

五所川原・木造間の大雪原_木造駅

五所川原・木造間の大雪原

寝ぼけまなこがかわいいしゃこちゃん_木造駅

寝ぼけまなこがかわいいしゃこちゃん

雪の中を特急リゾートしらかみ到着_木造駅

雪の中を特急リゾートしらかみ到着

津軽地方にはこのような大家によく出くわします。_木造駅

津軽地方にはこのような大家によく出くわします。

西風と吹雪から人々を守ってきた「コモヒ」の名残_木造駅

西風と吹雪から人々を守ってきた「コモヒ」の名残

見上げると、デカさがよりわかります。_木造駅

見上げると、デカさがよりわかります。

眺めていて楽しくなりました。_木造駅

眺めていて楽しくなりました。

遮光器土偶の解説看板。_木造駅

遮光器土偶の解説看板。

  • 遮光器土偶が駅に!_木造駅
  • このコモヒが、かつてはまちじゅうに張り巡らされていたそうです。_木造駅
  • 五所川原・木造間の大雪原_木造駅
  • 寝ぼけまなこがかわいいしゃこちゃん_木造駅
  • 雪の中を特急リゾートしらかみ到着_木造駅
  • 津軽地方にはこのような大家によく出くわします。_木造駅
  • 西風と吹雪から人々を守ってきた「コモヒ」の名残_木造駅
  • 見上げると、デカさがよりわかります。_木造駅
  • 眺めていて楽しくなりました。_木造駅
  • 遮光器土偶の解説看板。_木造駅
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    56%
    普通
    16%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

木造駅について

木造駅はJR五能線の駅で亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶こと「シャコちゃん」の形をした迫力ある駅で、特徴ある駅として“東北の駅百選”にも選定されている。
以前は、土偶本体の目が点滅して電車の発着をお知らせする「いらっしゃいビーム」で、乗客を出迎えていたが、現在は点滅していないとか。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒038-3158  青森県つがる市木造房松10 地図

木造駅周辺のおすすめ観光スポット

  • つがる市観光案内所

    つがる市木造房松/観光案内所

    -.- (0件)
  • ラリマーさんの高山稲荷神社への投稿写真1

    木造駅からの目安距離
    約16.3km

    高山稲荷神社

    つがる市牛潟町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 93件

    鳥居が数多く並ぶ神社のひとつです。シニア世代には無理せずに歩け、頂上に行くまでにも景色を楽...by おかちゃんさん

  • マイBOOさんの西の高野山弘法寺への投稿写真1

    木造駅からの目安距離
    約9.2km

    西の高野山弘法寺

    つがる市木造吹原/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    弘法寺の本堂の中には、御本尊や七福神が祀られているのは当然ですが、 天井からは、青森県を代...by マイBOOさん

  • やよいさんの道の駅 もりたアーストップ への投稿写真1

    木造駅からの目安距離
    約5.8km

    道の駅 もりたアーストップ 

    つがる市森田町床舞/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 45件

    青森を車で回っている時に国道沿いにあり止めやすかったので寄りました。けっこう食べ物屋さんが...by サトシさん

木造駅のクチコミ

  • 思ったよりでかい・・・。

    4.0

    家族

     雑誌とかで駅の土偶を見てて、フーンくらいにしか思っていませんでした。でも実際に見たら、めちゃめちゃでかい!写真に収めようとするのが難しい!
     電車は乗れませんでしたが、売店でどら焼きを買って食べたらおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月24日

    じそんさん

    じそんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 大きな遮光器土偶にビックリ!

    4.0

    カップル・夫婦

    非常事態宣言下で資料館などが閉館している中、この駅で情報収集。縄文のお土産などもあり、楽しく過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月20日
    • 投稿日:2021年10月11日

    しゅうちゃんさん

    しゅうちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 17

  • 遮光器土偶のシャコちゃんに会いに行きました。

    5.0

    家族

    なんとも可愛らしく美しい、遮光器土偶が大好きだったのでぜひ行ってみたいと思っていました。
    駅舎がでっかい遮光器土偶となっている笑、木造駅です。
    着いた時ちょうど、電車が通りかかり、目が光っていました。嬉しかったです。
    駅舎の中は、つがる市観光案内所やおみやげ屋さんがありました。特別になにがある!というわけでもないのですが、遮光器土偶づくし、という感じで楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年5月21日

    他2枚の写真をみる

    mickちゃんさん

    mickちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

木造駅の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 木造駅(キヅクリエキ)
所在地 〒038-3158 青森県つがる市木造房松10
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0173-42-2110
最近の編集者
yosshyさん
新規作成

木造駅に関するよくある質問

  • 木造駅周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 木造駅の年齢層は?
    • 木造駅の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 木造駅の子供の年齢は何歳が多い?
    • 木造駅の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

木造駅の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 83%
  • やや空き 6%
  • 普通 6%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 4%
  • 30代 16%
  • 40代 36%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 36%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • キヨさんの鰺ヶ沢町観光案内所への投稿写真1

    鰺ヶ沢町観光案内所

    4.1 6件

    聞きなれないお城だったのですが、所員の方の丁寧な解説で歴史を知ることができました。鯵ヶ沢城...by 大将さん

  • 大将さんの国史跡種里城跡「光信公の館」への投稿写真1

    国史跡種里城跡「光信公の館」

    4.6 8件

    秋田から車で見学しに行きました。 津軽の殿様発祥の地という事で、城跡よりも史料館がメインっ...by みりうすさん

  • 尾崎酒造株式会社

    5.0 1件

    尾崎酒造株式会社は鰺ヶ沢にある青森の地酒メーカーです。安東水軍というお酒がおすすめです。by ゆきさん

  • やよいさんの道の駅 もりたアーストップ への投稿写真1

    道の駅 もりたアーストップ 

    • 王道
    3.9 45件

    青森を車で回っている時に国道沿いにあり止めやすかったので寄りました。けっこう食べ物屋さんが...by サトシさん

木造駅周辺でおすすめのグルメ

  • 木造駅からの目安距離
    約5.9km

    パン工房 TATSUYA もりた店

    つがる市森田町床舞/その他軽食・グルメ

    3.5 6件

    新しく道の駅内に移動していました。生のフルーツを使ったシェークがオススメです。もちろんパン...by もなさん

  • ドさゆド・トランプさんのミスタードーナツ・柏ジャスコ店への投稿写真1

    木造駅からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    ミスタードーナツ・柏ジャスコ店

    つがる市柏稲盛/スイーツ・ケーキ

    4.1 6件

    食品館側の奥の方にあります。初めて来た人は意外と見落とすかもしれません。味はもちろん定番で...by もなさん

  • 木造駅からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    かつてん柏イオン店

    つがる市柏稲盛/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    始めて、食べましたがリーズナブルな値段のお店です。どんぶり以外にも定食があり、お昼ご飯には...by ゆうたさん

  • ミルク丸さんのラーメン大吉への投稿写真1

    木造駅からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    ラーメン大吉

    つがる市柏上古川/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    いろいろな種類のある、ラーメン屋さんです。おいしいのでいいと思います。地元のかたがおおい印...by ミルク丸さん

木造駅周辺で開催されるイベント

  • 行合崎海岸のニッコウキスゲの写真1

    木造駅からの目安距離
    約40.7km

    行合崎海岸のニッコウキスゲ

    深浦町(西津軽郡)広戸

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    青森県深浦町の行合崎海岸には、ニッコウキスゲの大群落があります。例年6月に見頃となり、黄色...

木造駅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.