遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

弾崎灯台

「喜びも悲しみも幾年月」の銅像と「弾崎灯台」_弾崎灯台

「喜びも悲しみも幾年月」の銅像と「弾崎灯台」

灯台側から見える映画「喜びも悲しみも幾年月」の夫婦の後姿銅像。_弾崎灯台

灯台側から見える映画「喜びも悲しみも幾年月」の夫婦の後姿銅像。

佐渡島最北端に有る「弾埼(ハジキサキ)灯台」_弾崎灯台

佐渡島最北端に有る「弾埼(ハジキサキ)灯台」

「俺ら〜岬の〜灯台守りは〜妻と二人で〜」当時が偲ばれます、ご苦労様です。_弾崎灯台

「俺ら〜岬の〜灯台守りは〜妻と二人で〜」当時が偲ばれます、ご苦労様です。

美しい灯台でした。_弾崎灯台

美しい灯台でした。

灯台守夫婦の像_弾崎灯台

灯台守夫婦の像

弾崎灯台_弾崎灯台

弾崎灯台

弾崎灯台_弾崎灯台

弾崎灯台

佐渡最北端「弾崎(ハジキザキ)」_弾崎灯台

佐渡最北端「弾崎(ハジキザキ)」

綺麗に見える「弾崎灯台」_弾崎灯台

綺麗に見える「弾崎灯台」

  • 「喜びも悲しみも幾年月」の銅像と「弾崎灯台」_弾崎灯台
  • 灯台側から見える映画「喜びも悲しみも幾年月」の夫婦の後姿銅像。_弾崎灯台
  • 佐渡島最北端に有る「弾埼(ハジキサキ)灯台」_弾崎灯台
  • 「俺ら〜岬の〜灯台守りは〜妻と二人で〜」当時が偲ばれます、ご苦労様です。_弾崎灯台
  • 美しい灯台でした。_弾崎灯台
  • 灯台守夫婦の像_弾崎灯台
  • 弾崎灯台_弾崎灯台
  • 弾崎灯台_弾崎灯台
  • 佐渡最北端「弾崎(ハジキザキ)」_弾崎灯台
  • 綺麗に見える「弾崎灯台」_弾崎灯台
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    50%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

弾崎灯台について

佐渡の最北端にある灯台。1957年公開の映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になったそうです。行った時は施錠してあり、残念ながら中に入ることは出来ませんでした。隣接の【憩の館 佐志住施礎】の敷地内にある銅像に近づくと、《俺ら〜岬の〜灯台守りは〜妻と二人で〜・・》って歌が流れたよ(映像は知らないが、歌は知ってた〜笑)。周辺の景観が素晴らしいですよ。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒952-3205  新潟県佐渡市鷲崎289 地図
交通アクセス (1)両津港より車で大野亀方面(県道佐渡一周線)へ約50分
(2)[路線バス]両津港より内海府線乗車(約70分)藻浦下車

弾崎灯台周辺のおすすめ観光スポット

  • 岩海苔さんの二ツ亀海水浴場への投稿写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    二ツ亀海水浴場

    佐渡市鷲崎/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.2 99件

    この海の青さは、なかなか見れないと思います。 島を見て右側は青い海。真ん中は満潮時に消える...by しなちゃんさん

  • よっちんさんの二ツ亀への投稿写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    二ツ亀

    佐渡市鷲崎/特殊地形

    • 王道
    4.0 25件

    亀の甲羅に見えてくる島になっていますよ。なんともかわいらしいものでしょうね。見ているだけで...by たけさん

  • 弾崎灯台からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    二ツ亀キャンプ場

    佐渡市鷲崎/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (0件)
  • 弾崎灯台からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    二ツ亀の福寿草

    佐渡市鷲崎/動物園・植物園

    -.- (0件)

弾崎灯台のクチコミ

  • 弾崎は「はじきさき」と読みます

    4.0

    カップル・夫婦

    佐渡の最北端にある灯台で、八角形の灯台です。説明書きにあるように木下啓介監督、佐田啓二、高峰秀子主演の「喜びも悲しみも幾年月」の舞台として知られています。私は映画の記憶はありませんが、主題歌は今でも歌えます。多分小さいころテレビの「木下啓介劇場」の方の記憶だと思います。灯台守の物語なので全国の有名な灯台が舞台になっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月29日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 佐渡島最北端に有る)灯台

    4.0

    一人

    佐渡島最北端に有る「弾埼(ハジキサキ)灯台」に到着。
    昔の映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台にもなった灯台だそうで、敷地柵の向こうに夫婦の銅像が見えたので
    行って見る事にしました。(そこに行くには一旦ここを退去して別ルートの道から向かいます。)
    「喜びも悲しみも幾年月」の銅像に近づくと「お〜いらみ〜さきに〜・・・・」の歌が流れます。
    何も無い岬にぽつんと建つ灯台を見ながら聞くこの曲は何故か切なく聞こえました。でも、
    夫婦像越しに夕陽を浴びて白く光って見える佐渡島最北端の「弾埼灯台」は最高に輝いて見えましたヨ。
    「弾崎灯台」はこち側から見た方が綺麗だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月30日

    他4枚の写真をみる

    甘辛熊さん

    甘辛熊さん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 夏休みに佐渡島へ行こう 20 ステキな灯台

    5.0

    カップル・夫婦

    夫婦で初めての佐渡島旅2日目。七浦海岸から尖閣湾揚島遊園、大野亀から二ツ亀を観光して【憩の館 佐志住施礎】さんでランチの後に、佐渡の最北端にある弾崎灯台へ。1957年公開の映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になったそうです。とてもステキな灯台ですが敷地の入り口に施錠してあり、中に入ることは出来ませんでした(残念)。隣接の【憩の館 佐志住施礎】さんの敷地内にある銅像に近づくと、《俺ら〜岬の〜灯台守りは〜妻と二人で〜・・》って歌が流れたよ(映像は知らないが、歌は知ってた〜笑)。灯台周辺の景観はとても素晴らしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月2日

    他1枚の写真をみる

    やまゆきさん

    やまゆきさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

弾崎灯台の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 弾崎灯台(ハジキサキトウダイ)
所在地 〒952-3205 新潟県佐渡市鷲崎289
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)両津港より車で大野亀方面(県道佐渡一周線)へ約50分
(2)[路線バス]両津港より内海府線乗車(約70分)藻浦下車
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
やまゆきさん
新規作成

弾崎灯台に関するよくある質問

  • 弾崎灯台の交通アクセスは?
    • (1)両津港より車で大野亀方面(県道佐渡一周線)へ約50分
    • (2)[路線バス]両津港より内海府線乗車(約70分)藻浦下車
  • 弾崎灯台周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 弾崎灯台の年齢層は?
    • 弾崎灯台の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

弾崎灯台の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • PADISSDHさんのトキの森公園への投稿写真1

    トキの森公園

    • 王道
    4.1 279件

    トキのことをあまり知らずに訪ねましたが、スタッフの方は皆さんとても丁寧に教えてくれます。 ...by はーちさん

  • とくちゃんさんの佐渡金山遺跡への投稿写真1

    佐渡金山遺跡

    • 王道
    4.2 362件

    当初は佐渡と言えばという観光名所ということで、訪問しました。実際には想像以上に大きく、凄い...by ジン3さん

  • ポテトさんの北沢浮遊選鉱場跡への投稿写真1

    北沢浮遊選鉱場跡

    4.8 9件

    長崎県軍艦島と同じくらい訪問する価値あり。佐渡金山から近く駐車場も近くにあるので絶対おすす...by エンドウさん

  • たぁちゃんさんの宿根木への投稿写真1

    宿根木

    • 王道
    4.2 163件

    駐車場にクルマをとめて、独特な街並みを散策できます。佐渡に行ったら絶対に行くべきですね。 ...by ふくふくさん

弾崎灯台周辺でおすすめのグルメ

  • 弾崎灯台からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    佐渡フィッシャーズホテル

    佐渡市鷲崎/海鮮

    -.- (0件)
  • 弾崎灯台からの目安距離
    約40.3km

    とんかつ 中堀

    佐渡市河原田本町/居酒屋

    4.6 3件

    とんかつ中堀のかつ丼はヒレ肉で衣に甘醤油が染み込んで、ごはんとの相性はバツグンです。一度食...by 昭さん

  • 坊ちゃんさんの金山茶屋への投稿写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約39.0km

    金山茶屋

    佐渡市下相川/カフェ

    4.0 2件

    金山そばにすれば金色のお椀でそばが食べれたのですが、道遊の割戸をイメージした金山カレーにし...by 坊ちゃんさん

  • 弾崎灯台からの目安距離
    約28.7km

    天國

    佐渡市両津湊/海鮮

    5.0 1件

    佐渡をからジェットフォイルに乗る前にひるを食べたいと思っている時に借りていたレンタカー屋さ...by kazumiさん

弾崎灯台周辺で開催されるイベント

  • 大野亀のトビシマカンゾウの写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約4.9km

    大野亀のトビシマカンゾウ

    佐渡市願

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    海抜167mの一枚岩が、海へと突き出している景勝地、大野亀では、例年5月下旬になると、約50万株...

  • 京町音頭流し 宵乃舞の写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約40.6km

    京町音頭流し 宵乃舞

    佐渡市相川広間町

    2025年06月06日〜07日

    0.0 0件

    佐渡がかつて金山で栄えた頃、京から仕入れた反物などを扱う呉服屋が並んでいた「京町通り」を舞...

  • 佐渡小木たらい舟・さざえ祭りの写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約60.8km

    佐渡小木たらい舟・さざえ祭り

    佐渡市小木町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    初夏の1日をのんびりと楽しめる「佐渡小木たらい舟・さざえ祭り」が、小木みなと公園で開催され...

  • ドンデン山の山野草の写真1

    弾崎灯台からの目安距離
    約23.8km

    ドンデン山の山野草

    佐渡市梅津

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ドンデン山の愛称で親しまれる大佐渡山地のタダラ峰山頂一帯は、高山植物や山野草の宝庫として知...

弾崎灯台周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.