大涌谷の石碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色がすごい! - 大涌谷の石碑のクチコミ
m.moriさん 男性/20代
- 友達同士
ロープーウェイを降りてからの景色がとても印象に残っています。
自然のすごさを見て感じました。
近くでは黒たまごを販売していて、長蛇の列ができていました。
機会があればぜひまた行きたいと思いました!
- 行った時期:2014年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
m.moriさんの他のクチコミ
-
明治神宮
東京都渋谷区/その他神社・神宮・寺院
原宿駅近くにある大きな神社です。 平日行きましたがそこそこ混んでいます。 参拝時は一部が工...
-
伊根の舟屋
京都府伊根町(与謝郡)/海岸景観
夕方に行きました。 観光船はすでにありませんでしたが散歩するだけでも十分楽しむことができま...
-
第67回湘南ひらつか七夕まつり
神奈川県平塚市
平塚駅構内からものすごい混雑で、会場まですごく時間がかかった印象です。 とにかくスケールが...
-
ネット予約OK
伊豆ぐらんぱる公園
静岡県伊東市/その他レジャー・体験
GWに行きました。伊豆急行線の富戸駅から歩いていきましたが、極端に道が悪かったです。 渋滞し...
大涌谷の石碑の新着クチコミ
-
自然研究路入口
長年中断していた大涌谷園地自然研究路の見学も再開した様で、入口横の待機所には見学者用のヘルメットが並んでいました。見学は事前予約制で、監視員が同行して散策するそうですが一度は散策してみたいものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月10日
- 投稿日:2022年6月12日
-
封鎖
封鎖されているので、石碑は見られませんでした。
手前にある延命地蔵尊は見られます。手を清める水の所が人がたくさんで近寄れませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
-
封鎖されていて石碑は見れません。
封鎖されていて石碑は見れませんでした。
よって、封鎖されている横のスタンドでソフトクリームを食べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月13日
ヒロシさん
-
大涌谷の石碑
大涌谷の石碑行きました、(^ ^)富士山がきれいです。(^ ^)箱根を楽しむことができました。(^ ^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月15日
-
封鎖
箱根・大涌谷は、噴煙が活発化しており、自然研究路も今は、封鎖されています。ガスが強いので、注意が必要な時もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月3日