安佐サービスエリア(下り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安佐サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧
1 - 9件 (全9件中)
-
- カップル・夫婦
15時、阿佐SA着。小刻みな給油を意識して。とは言っても15リットル入りました。4回目。お土産も購入。妻贔屓のにしき堂のもみじ饅頭が売っていました。- 行った時期:2025年5月17日
- 投稿日:2025年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
海見ちゃんぽんを頂きました.
白身魚の練り天の「がんす」が入っていることもあり
コクを感じることができる1品でしたね!!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産売場・スナックコーナー(セルフ式のレストラン)・レストランなどがあります。
お土産は、広島県内だけでなく中国地方の物が揃っています。
中国自動車道を進まれる人は、この先、レストラン(セルフ式でないタイプ)は相当先まで無いので、レストランで食事がしたい人は注意です。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行帰りにこちらでトイレ休憩しました。ついでに生もみじまんじゅうもバラ売りであったので買って食べました♪ 連休だったので結構混雑していました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ かずしさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
安佐サービスエリアによりました。それぞれの季節に旬の味覚をふんだんに使った季節メニューがあって、時期によって違う味を楽しめます。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
運転に疲れた時に立ち寄りました。ちょっとした買い物なども出来て、とても便利なサービスエリアでしたよ。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月14日
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい