鎌倉プリンスホテル
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
鎌倉市
-
七里ガ浜東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
鎌倉プリンスホテルのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全45件中)
-
景色は良かったが…
じゃらんnetで遊び体験済み
海が一面見えて景色も良かったが、食事が思ったよりも微妙でした。
品数がそもそも少ない上に暖かい料理は冷えていたり、味付けも思ったより普通。デザートはそこそこ種類多いが何口か食べただけで胃もたれするレベルの生クリームを使用しているのにガッカリしました。
これで4000円台は高すぎると思います…
ちなみにトイレも各階に一つしかなく、2〜3個あってもいいのではないかと思います。
ひと月前から楽しみにしていた分残念です。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年12月10日
-
家族で旅行
家族で旅行した時のことです。
スイートの部屋を突然勧められて大変困りました。
最終的にはお断りしました。
あまり、いい思いではありのせん。- 行った時期:2019年1月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月3日
-
鎌倉プリンスホテルランチビュフェの件
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は、家内の誕生日祝いでランチに行きました。ローストビーフは、どこの国か部位もわかりませんが、厚く切ってあつたのでシニアには固かったです。サーモンは塩気が多くからかったです、ソースを付けてもダメでした。その他の料理、デザートは、大変美味しくいただきました。
- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月29日
-
ほぼデザートビュッフェでした
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチビュッフェでメインはワンディッシュ選べて、その他はビュッフェスタイルでということだったので期待して行ったのですが、実際サラダバー、ドリンクバー、いずれも種類が少なく、唯一デザートだけが10種類くらいあったので、デザートビュッフェだったと思えばそれなりかなと思いました。
ただ、ゼリー類はほとんど味付けがゼラチンを溶いて香りをつけた程度のもので、スープもカボチャのポタージュスープでしたがこれも大味でホテルのモーニングに出てくるようなものを期待してたので、残念な感じでした。
あと、メインディッシュは、お魚とお肉料理それぞれ一品づつオーダーしましたが、経費削減感が否めない食材で、お魚はうっ、とくるほど生臭く、結局両方とも残してしまいました。
景観は抜群で海が一面ガラス窓から見渡せて最高のロケーションだっただけに、お料理を楽しめなかったことがとても残念です。
天下のプリンスホテルが、こんなお料理を出すのは悲しいです。
また、エレベーターを降りてからレストランに至るまでの通路の匂いが気になりました。
カーペットのせいなのか、汗のような匂いがして、とにかく早々に引き上げたいという気分になりました。
この価格でビュッフェを提供するのは経費的に大変なのかもしれませんが、せめてメインディッシュだけでも少し素材の良いものを使って工夫して出してほしかったです。- 行った時期:2019年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
-
蟹も食べ放題
じゃらんnetで遊び体験済み
色々な料理があって、味も良かったです。ほとんどのお客さんがメインに蟹を食べていたような・・。デザートも凄く美味しかったです。ホテルビュッフェが好きで良く行くのですが、かなりレベルが高いと思います。
- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月23日
-
カニがたくさんいただけました
じゃらんnetで遊び体験済み
ロースロビーフはソースの味が薄くて残念でした。カニは塩気が濃くなくてたくさんいただけました。イチゴを使ったミニケーキも種類がありおいしくいただけました。イチゴのシャーベットはさっぱりしていておいしいです。
- 行った時期:2019年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月23日
-
リゾート
全室がオーシャンビューのリゾートホテルです。お値段は高いですがフレンチのディナーも美味しくてリゾートで現実逃避できました。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月25日
-
他のプリンスとはまた違う感じ。
前から気になっていたのですが、なかなか足が向かず、今回クーポンとポイントを利用しランチビュッフェに行きました。神奈川在住ではないので、江ノ電の駅から更にバスか歩きというのがちょっとマイナスポイントかなと思います。富士山もレストランからは見えず、残念!ビュッフェは、いわゆる「プリンス飯」とはちょっと違う上質な感じでしたが、種類が少ないかな〜。でも、デザートは種類が多くて良かったです。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月29日
-
全室オーシャンビュー
七里ガ浜の高台に建つ、目の前に海が広がる全室オーシャンビューのリゾートホテル。開放感たっぷりの大きな窓も特徴です。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月28日
-
ビュッフェが充実
バンケットホールの、ビュッフェがどの季節も充実しているなと感じます。1月はいちごスイーツビュッフェなど、横浜まで出なくても楽しめる場所があるのは重要です。
写真は8月のスイカメロンビュッフェの時のものですが、種類も沢山、眺めも良くおススメです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月11日