ふくろうカフェ地球
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
富戸
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
動物カフェ
-
ふくろうカフェ地球のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 12件
(全12件中)
-
可愛い!
他の方の口コミ通り、オシャレなカフェをイメージしない方が良いです。closeの看板が出てても電話すれば裏から出て来てくれます(笑)
アトラクション、探検という感じで行けば超楽しいです!フクロウちゃんの愛くるしいお目目や手乗り、肉やりなど動物園では 体験出来ない事が待ってます!
やや獣臭がしますよ(笑)- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月11日
-
フクロウ・ミミズクが身近になります。
じゃらんnetで遊び体験済み
これまで何度か訪れたものの、いつも「closed」の看板で残念な思いをしていました。今回は予約も取って万全の準備で再び訪問です。ところが看板はお馴染みの「closed」。それでもちゃんといらっしゃったので一安心。(話によるといつでも「closed」なようです)短いながらも前の道は狭く、車を停めるスペースも整備されてはいません。お洒落な「ふくろうカフェ」をイメージして訪れると間違いなくビックリすることになります。お店というより「他所の家」です。ヤギやらイヌやら鳥やらが庭で飼育されています。恐る恐るデッキを上がると所狭しとたくさんのフクロウ・ミミズク。デッキ入り口にはタカ。掛川花鳥園で見るよりさらに間近に居ます。さらにコモンマーモセットが居たり大きなカメが居たりヘビが居たり。間違いなくお洒落カフェなどではありません。(話しを聞くと元々ブリーダーの方が主で、要望があったためカフェも始められたようです)しかし忙しい時期にも関わらず熱心に色々な話を聞かせてもらえたり、エサやり体験をさせてもらえたり、鳥を腕に乗せてもらえたり、タカの飛行ショーまで体験させてもらえました。滞在時間は1時間半程でしたが、その間我々2人にほとんど付きっきりで応対していただけました。フクロウやミミズクは飼育のハードルが高いイメージを持っていましたが、意外とそういうことはないようで、フクロウやミミズクがとても身近な存在になりました。飼育のしやすさ・魅力を熱弁されるわけですが、商売っ気を全く感じさせないもので、本当に好きでやっている人なのだろうなと感じました。販売もやっているそうですが営業の類は全くされませんのでそういった心配は無用です。かなり独特なスポットだとは思いますが、知らないことをたくさん学べたり発見できたり非常に濃密な時間を過ごすことができます。花鳥園などで見てなんとなくフクロウ・ミミズク可愛いなと思っている程度の人も是非訪れてみてください。素人だからといって適当にあしらわれたりすることは絶対にありません。販売の関係上営業が不規則らしいので、予約をしてからの訪問をおすすめします。本当に良い時間を過ごすことができました。とても感謝しています。お店の利益にはならないと思いますが、また訪問させていただきたく思います。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月23日