松島レトロ館
- エリア
-
-
宮城
-
松島・塩竈
-
松島町(宮城郡)
-
松島
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ななちゃんさんのクチコミ
-
狭いですが楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
懐かしいスロットが無料でできますw
獣王と、大花火がありました。
小銭で昔のゲームができます。
子供が楽しんでいました。
楽しめれば1時間以上つぶせます!- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月30日
ななちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
札幌エクセルホテル東急
北海道札幌市中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
公園から近いので利用させてもらいました。 美味しかったです。 ワッフルが全部違う席に届いて...
-
ネット予約OK
オルゴール堂 海鳴楼本店
北海道小樽市/手作りオルゴール
場所も分かりやすく観光地の真ん中で、迷う事はないです。 子供達がとても楽しみにしていて・・...
-
ネット予約OK
出島
長崎県長崎市/その他観光施設
何かをするというか、散歩しました。 軍艦島に行くツアーの申し込みをしたので、その前にここを...
-
長崎新地中華街
長崎県長崎市/町並み
横浜中華街の近くに住んでいる私からしたら・・おお・・ここも中華街か・・と思ってしまいました...
松島レトロ館の新着クチコミ
-
すきぃ
レトロなおもちゃや雑誌、看板、チラシなどところ狭しと並んである!
しかも、ここのイイとこがなんでも触れれて写真も撮れるとこ!!!
触れれるだけあってちょっと寄れてたり破れてたりとかもあるけど
宿から歩いて行けたし!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月17日
-
すっごい面白かった
小学生の孫、30代の娘夫婦たちと3世代で訪れました。入る前はどんな感じかなあとそれほど興味は無かったのですが、入ってみたら皆、ハマってしまいました。昔懐かしいおもちゃやポスター等に感動を受けるとともに、何も知らない孫たちまでも「すっごい楽しかった」と喜んでいました。娘婿は、古いジャンプを見て感激していました。
無料で遊べて、触れられるコレクションの数々に世代を問わず楽しめましたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年8月20日
-
思い切り昭和感
宿の宿泊パックにチケットがあったので立ち寄り。思い切り昭和感を漂わせています。
電話機やお祭りのお面、手打ち式パチンコは思わず打ってしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月23日
- 投稿日:2020年4月4日
-
懐かしい空間
2階に上がると蛇腹の入り口があり開けるとタイムスリップしたような空間になります。
おじさんがカウンターから出てきます。
なかなか優しく説明してくれます。中のものは自由にさわったり写真もとれます。
昔のジャンプやりぼんとか。
ゆっくりとした時間が流れていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月11日
-
レトロ館は有料
松島のお土産物屋さんなどが並ぶメイン通りにあります。陸奥物産ビル一階が物産館、二階がレトロ館になってて一階の物産館をぶらぶら。レトロ館の見学は有料だったので今回はパスしましたが、雨天などの時は入って楽しむのも良さそうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月31日