マイナビBLITZ赤坂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マイナビBLITZ赤坂
所在地を確認する

夜の「マイナビBLITZ赤坂」

赤坂BLITZ

イベント

外観です。

赤坂駅すぐ近くです

赤坂ブリッツ

赤坂駅に近いです
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
マイナビBLITZ赤坂について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3-2 赤坂サカス 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」から直結 東京メトロ 銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」10番出口より徒歩8分 東京メトロ 銀座線・南北線 「溜池山王駅」7番・10番出口より徒歩7分 |
マイナビBLITZ赤坂のクチコミ
-
マイナビBLITZ赤坂
最寄駅は、東京メトロ千代田線赤坂駅。
TBSテレビ運営のライブハウスで、2017年11月マイナビがネーミングライツを取得してからは、「マイナビBLITZ赤坂」となっています。
公演は音楽を中心に、落語、プロレス、AKB48選抜総選挙etc。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
TBSテレビのライブハウス
初めての「赤坂サカス」を訪問。
「ビッグハット」を眺めるのがメインの目的でしたが、さすがに新しいので綺麗な建物ばかりで周囲も散策してきました。
「赤坂ブリッツ」はTBSテレビ運営のライブハウスです。
音楽関連の公演がメインですが、舞台や落語、試写会、そして意外にもプロレス興行なども行われています。
「赤坂ACTシアター」とも併設されていて、充実した施設だと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
待ち時間も楽しめました
周りにたくさんお店があって待ち時間ももて余すことなく楽しめました。
イルミネーションがキラキラしていて、寒いなかでも華やかでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年12月16日
jaroさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
マイナビBLITZ赤坂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | マイナビBLITZ赤坂 |
---|---|
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3-2 赤坂サカス
|
交通アクセス | (1)東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」から直結 東京メトロ 銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」10番出口より徒歩8分 東京メトロ 銀座線・南北線 「溜池山王駅」7番・10番出口より徒歩7分 |
最近の編集者 |
|
マイナビBLITZ赤坂に関するよくある質問
-
- マイナビBLITZ赤坂の交通アクセスは?
-
- (1)東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」から直結
- 東京メトロ 銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」10番出口より徒歩8分
- 東京メトロ 銀座線・南北線 「溜池山王駅」7番・10番出口より徒歩7分
-
- マイナビBLITZ赤坂周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- マイナビBLITZ赤坂の年齢層は?
-
- マイナビBLITZ赤坂の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
マイナビBLITZ赤坂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 50%
- やや混雑 13%
- 混雑 25%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 8%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 30%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%