ノルンみなかみ
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
寺間
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
とらにゃんさんのクチコミ
-
フラワー少な過ぎ
人の身長ほどのひまわりが咲き誇り、
迷路のような場所を想像していましたが、
全く違い、
枝分かれした小ぶりな花が咲いているだけでした。
フラワーガーデンというより、
子供の夏休み遊び体験場所のようでした。
宝石、化石探しや昆虫展等々。
ホームページをみてから行けば良かった。
水仙とチューリップの時期はキレイらしいです。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月25日
とらにゃんさんの他のクチコミ
-
スターバックス・コーヒー ベイシア西部モール店
群馬県伊勢崎市/カフェ
全ての店舗に共通していることですが、 接客がとても良いです。 また提供時間が、短いのも好感...
-
HANAYADO BAELZ(ハナヤド ベルツ)
群馬県草津・尻焼・花敷
清潔感が半端なくストレスゼロでした。 ツインの部屋は使い勝手がよく、 浴槽が大きいため長湯...
-
梅林堂 イトーヨーカドーArio深谷店
埼玉県深谷市/居酒屋
閉店間際でしたが、 対応がピカイチでした。 ケーキが割引日だったので購入しましたが、 甘過...
-
伊香保温泉 和心の宿 大森
群馬県渋川・伊香保
朝露天風呂に行ったら誰も居なく 貸切で利用でき、 とても気持ちよかったです。 今回のお部屋...
ノルンみなかみの新着クチコミ
-
わんこ連れですいせん祭り
5月の連休過ぎの平日にわんこ連れで訪問しました。ケージに入ったわんこ連れでリフトに乗車できました。景色が良く見えてすいせんも綺麗に咲いていました。下の方のすいせんは終わりに近いようでしたが代わりにチューリップが埋めていました。
ランチはテラス席でホットドックやカレーが食べられますがラーメンは土日祝だけのようでした。余談ですが水上温泉に宿泊する場合はホテルに無料入園券があるかもしれないので翌日に行く方が得するかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月13日
-
車でも、鉄道でもアクセス良好なすいせん畑。
今年のGWに水上温泉に泊まりに行ったので、水上駅からバスに乗って3度目の訪問。お昼ぐらいに水上駅に着くSLに乗って行くと転車台シーン等のイベントが一通り終わった頃にシャトルバスが出るのでオススメ。そんな事もあってかシャトルバスは補助席含めて満員。園内は満開を少し過ぎていましたがまだまだ見頃。老若男女問わずたくさんの人が訪れていました。スキー場のゲレンデに広がるすいせん畑はとっても綺麗で癒されます。
食事は園内のレストランで頂くこともでき、私は麦豚ポークソテー(1000円ちょっと)を注文。ただセルフサービスなことに加え、スタッフの接客態度がややイマイチにも感じます。メニューも麺類が殆どでしかもレストランの真ん前に子供の遊び場が出来、質もすいせん畑の眺めも前より落ちてしまった気がします。これなら外で食べても良いかもしれません。
今回の私のように鉄道利用はもちろん、大きな駐車場そして水上インターからすぐの立地なので車を使っても空いてれば都心から1時間半で来れてしまいます。
満開だと1200円ほど入園料が掛かりますが、 4月下旬から5月上旬にみなかみを旅する際には是非とも訪れたいと思えるお花畑です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月19日
他2枚の写真をみる
-
すごくキレイ
すいせんが一面に咲いて本当にきれいでした。すいせんソフトという珍しいソフトクリームも食べられます。大人から子供まで楽しめます。また今年も行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年4月29日
ゆりさん
-
一面の水仙畑
冬季はスキー場で春夏が花畑になるガーデンです。特に水仙の開花時期が美しい。見渡す限りの水仙畑になります。スキー場ですからリフトで悠々と登れます。リフトの下も水仙のジュータンが続いている。降りてからは整備された遊歩道を歩いて下って行きます。そこが水仙畑の真っ只中です。ビューポイントにカメラを設置する台が置かれていたりと、利用客の事を良く考えられた観光地になっています。高原の風も気持ち良く、花の匂いもいい。目と鼻と肌で楽しめる施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月11日