らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ
- エリア
-
-
茨城
-
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
-
行方市
-
宇崎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全74件中)
-
オススメは「丸干しの干し芋」です
なめがたファーマーズヴィレッジに行きました。ミュージアムは有料です。オススメは「丸干しの干し芋」ですね。地元のお野菜もおススメです。
- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月12日
-
さつまいものテーマパーク
まさにさつまいものテーマパーク。
さつまいもを使用した様々な食べ物の販売や、体験学習などを楽しめます。
建物も綺麗でした。- 行った時期:2018年7月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月20日
-
じゃがいもを美味しくいただきました。
じゃらんnetで遊び体験済み
自分で掘ったじゃがいもを手作りバターとともにじゃがバターで美味しくいただきました。バターも自分でシェイクして作れたので面白かったです。
- 行った時期:2018年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月1日
-
普通
ツアーにて行ったが、ツアー向けの観光施設のよう。バイキングは種類が少ない。お土産は野菜は多少安い気がした。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月7日
-
おいものことがなんでもわかる!
廃校になった小学校を活用した趣のあるスポット。ミュージアムは有料ですが、美味しい焼き芋や大学芋のおやつ付きで、さつまいもの歴史や文化を楽しく学べます。サツマイモの栽培に携わった偉人を寺子屋風に紹介するコーナーが面白かったです。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2018年5月5日
-
サツマイモのテーマパーク
サツマイモが大好きなので行ってみました。二階にあるやきいもファクトリーミュージアムが面白かったです。生徒手帳というのをもらって、サツマイモについてのビデオを見たりしながら、クイズに答えるとお菓子がもらえました。サツマイモについてのいろいろな展示も充実していました。サツマイモのお菓子などのお土産や農産物は一階に売っていました。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月30日
-
2Fにあるイタリアンレストラン
なめがたファーマーズヴィレッジの2Fにあるイタリアンレストラン。当日は寒の戻りの寒い日で車で行くしか無くディナーは空いてました。パスタセットとピザセットにビールとノンアルコールビールを頼んで4,600円はそれぞれの料理に食べ放題の野菜料理が頂けます。ミモザサラダ、蓮根のマリネ、ほかにもスープや温かい料理も並んでいました。普段野菜をあまり食べない主人が美味しいと言っていました。
- 行った時期:2018年3月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月19日
-
大学芋
SNSを友達登録すると、マルシェで買い物したら大学芋詰め放題1パックプレゼントのクーポンがもらえました。大学芋とても美味しかったです!
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月8日
-
さつまいも最高
芋好きなので訪れました。スイートポテト作り体験をしました。子供たち大喜びでした。大学芋を食べ、焼き芋を食べ、干し芋の食べ比べをしてサツマイモを満喫出来ました。
- 行った時期:2017年1月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月5日
他1枚の写真をみる
-
さつまいも
さつまいものミュージアムで、とても楽しめます。大学芋の詰め放題が、安いしおいしいしで何度でもやりたいくらいです。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月27日