南三陸さんさん商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
南三陸さんさん商店街のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全237件中)
-
- カップル・夫婦
震災から8年。できるだけ毎年南三陸を訪れて必ず立ち寄ります。今回は宮城県の桜の札所の番外編東山公園の桜もお目当。ちょうどお昼時だったの大勢の観光客がいました。どのお店も美味しそうですごく悩みましたが今回は、創菜旬魚はしもとさんで昼食をいただきました。とても美味しかったです。山内鮮魚店さんでもいつも通り塩臓の海藻や干しエビも購入。周りの道路も整備が進んですっかりきれいになっています。三陸沿岸道の志津川インターへ向かう途中の南三陸観光協会のある南三陸ポータルセンターで桜のスタンプ(宮城県1個目)もでゲット。- 行った時期:2019年4月21日
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
家族でドライブの際に南三陸さんさん商店街に立ち寄りました。たくさんのいろんなお店が立ち並んでいて楽しかったです。海鮮丼もおいしかった。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
モアイ像を見たらさっそく食べ歩きへ。平日でしたがそれなりに客がいて、いろんな種類のお店があって飽きませんでした。ホタテ・たこ・牡蠣・ホヤ・マグロなど沢山食べました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くに展望台がありました。展望台の高さは津波の高さと同じになっていると地元のお店の方に聞きました。登ったところに津波前と津波後の写真がありました。- 行った時期:2019年5月1日
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
当日は風も強く食堂も混雑しており、ゆっくりはできませんでした。ゆっくり食事ができるように、テラスは風の影響がないように作り直してほしいです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
この日は商店街のお祭りということで沢山の人が来ていた。雑貨からお菓子、お惣菜、レストランまですべてのものが集まっている。想像以上に活気のある商店街。魚などここならではの物が沢山売られていて思わず買ってしまった。昼食に新鮮な海鮮丼が食べたくて「弁慶鮨」に入った。ネタも飯も美味しく大満足!- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
焼きたてマドレーヌが超絶美味しかった! あんまり美味しいもんで、翌日の帰りにも寄って食べてしまった。
いろんなお店でちょこちょこ買い物をして、真ん中のフードコートで分け合って食べるのは楽しかったなあ。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
キラキラ丼おすすめです。季節やお店によって異なりますが、冬はいくらがメインです。それ以外にも海の幸が安く食べられますし、お買い物もOKです。駐車場もありますし、コンビニもありますよ。これからもがんばってほしいです。- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても活気のある商店街でたくさんの観光客で賑わっています。新鮮な海の幸をたっぷり味わうことが出来ます。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい