1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 函館・大沼・松前の観光
  4. 北斗市の観光
  5. 北斗市観光交流センター別館 ほっくる

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北斗市観光交流センター別館 ほっくる

4月現在のお店_北斗市観光交流センター別館 ほっくる

4月現在のお店

北斗市観光交流センター別館 ほっくる
北斗市観光交流センター別館 ほっくる
少しテナントが増えた?_北斗市観光交流センター別館 ほっくる

少しテナントが増えた?

「酢」フトクリーム?_北斗市観光交流センター別館 ほっくる

「酢」フトクリーム?

観光客で賑わってます_北斗市観光交流センター別館 ほっくる

観光客で賑わってます

  • 4月現在のお店_北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 少しテナントが増えた?_北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 「酢」フトクリーム?_北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 観光客で賑わってます_北斗市観光交流センター別館 ほっくる
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    60%
    普通
    40%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

北斗市観光交流センター別館 ほっくるについて

平成29年3月に、北海道新幹線の新函館北斗駅直近にグランドオープンした「ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗」。
その1階に、北斗市がプロデュースする北斗市観光交流センター別館(愛称:ほっくる)が併設され、 地元の海産物、農産物を加工した食品やラーメン・カフェスイーツ等のイートインから、道南特産品のお土産店までさまざまなお店が軒を連ねています。(今後も続々新店開店の予定)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:ショッピングエリア 9:00〜19:00 / フードエリア 9:00〜23:00 ※店舗により異なる
定休日:各店舗で異なる 要問合せ
所在地 〒041-1242  北海道北斗市市渡1丁目1番7号 新函館北斗駅前ビル1F 地図
交通アクセス (1)北海道新幹線・新函館北斗駅直近(駅正面玄関を出て徒歩1分)

北斗市観光交流センター別館 ほっくるのクチコミ

  • けっこう賑わってました

    4.0

    一人

     何度も北海道新幹線に乗るために新函館北斗駅に来てますが、駅横の建物のこちらで買い物したことは、これまで一度もありませんでした。
     で、仕事で近くを通ったのでふらっと立ち寄り、前から気にはなっていたテナントの「医食同源」さんの「酢フトクリーム」なるものを食べてみました。
     牛乳と果実酢がブレンドされているらしいのですが、酢の感じは意外と少なく、普通に食べられましたが、ぼくはやっぱり、こういう「変わり種」ソフトより、王道の牛乳ソフトの方が好きだなあと思った次第。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月9日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 北斗のキャラクターがありました。

    4.0

    カップル・夫婦

    ここには函館だけではなく、北斗のキャラクターなのかご当地お土産が、豊富にありました。店内では少し通路側狭かったので混んでいたら、ゆっくり見れないなぁと思いました。
    ここも、無料の駐車場が使えるのでよいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月24日

    ももさん

    ももさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • このような

    4.0

    カップル・夫婦

    このような施設が少しずつでも増えていくのが大切でしょうね。この駅を拠点とするくらいの設備が出来ないと衰退します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月12日

    しんしゅうさん

    しんしゅうさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

北斗市観光交流センター別館 ほっくるの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 北斗市観光交流センター別館 ほっくる(ホクトシカンコウコウリュウセンターベッカンホックル)
所在地 〒041-1242 北海道北斗市市渡1丁目1番7号 新函館北斗駅前ビル1F
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北海道新幹線・新函館北斗駅直近(駅正面玄関を出て徒歩1分)
営業期間 営業時間:ショッピングエリア 9:00〜19:00 / フードエリア 9:00〜23:00 ※店舗により異なる
定休日:各店舗で異なる 要問合せ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0138-77-5055
ホームページ https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/2011.html
最近の編集者
yosshyさん
新規作成

北斗市観光交流センター別館 ほっくるに関するよくある質問

  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくるの営業時間/期間は?
    • 営業時間:ショッピングエリア 9:00〜19:00 / フードエリア 9:00〜23:00 ※店舗により異なる
    • 定休日:各店舗で異なる 要問合せ
  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくるの交通アクセスは?
    • (1)北海道新幹線・新函館北斗駅直近(駅正面玄関を出て徒歩1分)
  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくる周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 北斗市観光交流センター別館 ほっくるの年齢層は?
    • 北斗市観光交流センター別館 ほっくるの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

北斗市観光交流センター別館 ほっくるの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 33%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 60%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.