笛吹市石和温泉駅観光案内所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちょっとした時間つぶしにも - 笛吹市石和温泉駅観光案内所のクチコミ
お宿ツウ るーさん 女性/50代
- 家族
石和駅1階の観光案内所内にあるワインサーバー。
200円から400円で18種類程度の赤・ロゼ・白ワインがプラスチック製ワイングラスでお試しできます。
試した中の1つに、酸化しているのか大変酸味のある(あり過ぎる!)ワインがあって、管理に問題があるのでは?と思いました。
その他のものは美味しく頂けましたので、家族で楽しめました。
- 行った時期:2017年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
るーさんの他のクチコミ
-
津南町農と縄文の体験実習館「なじょもん」
新潟県津南町(中魚沼郡)/体験観光
縄文土器に触れる事ができるだなんて!! 学芸員さんがどうぞ手に取ってみてくださいと言ってく...
-
津南町農と縄文の体験実習館「なじょもん」
新潟県津南町(中魚沼郡)/体験観光
5000年前の縄文土器に触れる事ができるだなんて!!! 触れるだけではありません!持つ事ができ...
-
花とほたる 湯のさと 雪国
新潟県十日町・津南・松之山
宿泊客は他にもいらっしゃったのに、何故か大浴場は貸切状態。お得な気分でした。 夕食も朝食も...
-
湯めぐり宿 笛吹川
山梨県石和・勝沼・塩山
男女別大浴場の他に3つの露天風呂と2つの内湯があって、どこもかしこも掃除が行き届いていて、...
笛吹市石和温泉駅観光案内所の新着クチコミ
-
おもてなしが有り難い
特急かいじで甲府から石和温泉に移動、コインロッカーが見つからず観光案内所で聞いてみたところ「石和温泉にお泊まりでしたらこちらでお預かりしますよ」とのこと、ありがたいサービスに感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 投稿日:2025年4月30日
-
石和温泉駅の湯量ワインサーバー
石和温泉駅といえば、ワインサーバー! ここに寄らないとワイン王国に来た甲斐がないというスポットではないでしょうか。
地元ワインをいろいろ試せますが、注がれる量も少量から選べるので、飲み過ぎることもないと思われます。長時間いる場所ではないですが、十分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 投稿日:2023年11月19日
-
新しい観光案内所!
石和駅が新しい駅舎になってから石和温泉周辺の農産物を購入しにくると立ち寄る観光案内所です。
春日居温泉、石和温泉に宿泊するときにはこちらの案内所受付して旅館組合加盟の各ホテル旅館のスタッフが手荷物を無料で届けてくれるので10回位利用しています。
案内所に手荷物を預けて聖地巡礼、史跡めぐり、フルーツ、野菜購入しに行く時には無料の貸し自転車!
または3時間1000円の電動自転車を借りて山梨市の日帰り温泉まで農道の山道は楽です。
追記!
電動自転車には身分証明証が必要!
貸し自転車、手荷物お届けサービスは宿泊者のみ利用できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月20日
-
ワインブース
石和温泉駅の観光案内所には、ワインブースが併設されていて甲州ワインの試飲が出来ます。観光案内所よりワインブースがメインの様な、主役はどっちだ?
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月29日
- 投稿日:2021年12月29日
-
石和の駅は北口もできて物凄く綺麗になりました
電車で行く人ばかりでなくて、車の人も初めにここによって情報を入手してから各所に出掛ける事をお勧めします、石和の道路は狭くて一方通行の所も有ったりします!また、ナビ検索しても中々たどり着けない所も有りますのでじっくりと下調べしてから出掛ける事が1番だと感じました、なお駅は南口、北口に駐車場が有りますがあまり広く無いので注意が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月13日