本州最西端です - 毘沙ノ鼻のクチコミ
福岡ツウ 花ちゃんさん 男性/50代
- 一人
-
岬
by 花ちゃんさん(2020年12月8日撮影)
いいね 0 -
夕陽
by 花ちゃんさん(2020年12月8日撮影)
いいね 0 -
証明書
by 花ちゃんさん(2020年12月8日撮影)
いいね 0
本州最西端の地です。ここに行けば、下関市の観光協会が到達証明書を発行してくれます。そして西の端ですから、ここの夕陽は本州最後の夕陽です。本州で最も遅くまで陽があたる場所です。
- 行った時期:2020年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
花ちゃんさんの他のクチコミ
-
蓋井島
山口県下関市/海岸景観
本州最西端の地、毘沙ノ鼻の正面沖合です。毘沙ノ鼻が本州最西端ならば、この島は山口県最西端で...
-
ピースフル青竜泉
山口県下関市/日帰り温泉
川棚温泉の公共温泉施設です。訪問時の12月8日は、地域の年配者向けの日だったそうです。地元の...
-
国清山展望台
山口県下関市/展望台・展望施設
木が茂っています。なのであまり眺望は良くありません。地元の方に聞いても、見に来る観光客皆が...
-
国清山自然公園/さくら
山口県下関市/動物園・植物園
川棚温泉の後背にある山です。展望所が整備されており、その展望所へ向かう道筋と展望所周辺に桜...
毘沙ノ鼻の新着クチコミ
-
だれも居ない
よくある展望
わざわざという所では無いかな
キチンと整備されてるわけでも無いし、とりあえず行きました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年5月18日
-
景色がとてもいい。
駐車場は15台くらいです。展望スペースまでは細い道を通ります。夏は蜘蛛の巣が多いので注意です。広く見渡せて気持ちがいいです。本州最西端。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月11日
- 投稿日:2022年9月19日
-
途中の道はやや狭い
国道191号線と県道245号線から外れると道幅が狭くなる上に坂道なので注意して走行を。
駐車場から散策すること約5分で着きます。
とにかく断崖絶壁の絶景で角島もはっきりと望むことができ、
当日は小雨混じり+寒気襲来中だったので冬の日本海を先取りした気分でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月17日
-
素敵な眺め
小雨の中、最西端に行って来ました。雨が降っていたので遠くまでの眺めはよく見えませんでしたが・・・本州最西端と言うことで、ここが西の端なんだなと感慨深いものがありました。今度は晴れた日に行ってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月11日
-
本州の最西端の地
日本海の荒波にさらされた本州の最西端の地です。展望広場が整備されており、気軽に立ち寄ることが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月26日