あすなろ園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
甲州市
-
勝沼町等々力
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
あすなろ園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全86件中)
-
2021年に桃狩りに訪れた感想
評価ほど悪くありません。むしろ対応いいくらいです。
食べ放題の桃は、やはり売れない桃と言うだけあり個体差あります。
酸っぱくてゴリゴリのものから、トロトロで甘いものまであります。
私は元を取りたかったのでたくさん食べました。気持ち悪くなりました(笑)
とにかく、評価が悪いのを逆手に取り、残っている物に期待するのもいいと思いますよ! もうほとんどありませんでしたが!- 行った時期:2021年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月12日
-
クチコミは丸呑みしてはいけない。甘い桃が美味しかった!
低評価のクチコミが気になっていましたが、いざ行ってみると施設の方はいい方だし、持ち帰りの桃は甘いし、食べ放題の桃もとても美味しかったです。
施設の方はフレンドリーに話してくださり、今年のぶどうは大雨もなくいい感じであるとか、この畑だけで何房のぶどうが取れるんだよとか、もちろん桃の取り方もわかりやすく教えてくださいました。まだ桃を取る時も本当好きなとこから取ってねーと言って急かすこともなく、むしろ選ぶの早いねと言われるほど時間にも余裕がありました。
桃の食べ放題はアウトレットの桃が食べ放題となっていました。そのため傷んでるところは自分で取り除きますが、とにかく甘い。甘い桃の蜜で手がベタベタになるので、荷物は持たない方が利口かもしれません。ただ手洗い場がすぐにあるので、手を洗いながら桃を食べられます。
また最後の方にたまたまだとは思いますが、すももの高級品の冷えたものを食べさせてもらいました。とても美味しかったです。
最初はクチコミが低く、行くのが怖かったですが、実際行ってみると全然予想と違ってよかったです!もしかしたら低評価された方は、至れり尽くせりのレストランみたいな接客や商品を想像していたのかもしれません。そういった方には向いてないのかもしれませんが、普通のフルーツ農家にお邪魔すると考えたら100点満点中120点です。普通にいいところでした。ぜひ行ってみてください!- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月11日
-
優しいオジサンでした
クチコミにあるような悪い接客でもなく、普通の個人経営の桃農園でした。移動には車を使っていきました。
客が食べ終わった桃にハエは集ってましたが、全く問題なく美味しい桃を食べられました。強いて言うなら、桃にクッション材が欲しいです- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月29日
-
接客が悪いです。
じゃらんnetで遊び体験済み
接客態度が悪かった様に感じ残念に思います。
さくらんぼは美味しかったですがもう行きたくないです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月7日
-
シャインマスカット狩り
まず、ぶどう狩りの受付にいる高齢の男性の対応が酷すぎました。ぶどう狩りをしたいと言ったら「どうしてもやりたいの?それなら聞いてきてあげる」と言うのです。名前と住所を書いている間も「こんな平日になんでこんなに客が来るんだ」とぶつぶつ。あまりにも腹が立ってぶどう狩りを断念しました。こちらは前日に確認をしてぶどう狩りに行ったのです。やる気がないのなら営業なんかしなければいいと思います。あまりにもひどいのでもう二度と行きません。
売っている葡萄も他店より小さく、高いです。- 行った時期:2020年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月20日
-
lijinmimiさんのクチコミ
シャインマスカット狩りのプランでした。
小学生含めて一人は3300円の値段設定です。高値の割に、収穫できるシャインマスカットの量少ないし、ぶどう園で水洗いできないため、虫の糞かなにか正体不明なものがたくさんついていて、子供がそれをみたら気持ち悪いと言って、食べれなかったです。
正直このぐらいの品質のものをスーパーで買うなら千円もしないから、新鮮な美味しいシャインマスカットを食べたいと期待してましたが、大きく外れました。- 行った時期:2020年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月4日
-
口コミ見ておけば良かった
ホームページを見て良さそうだったので行ってみました。
ぶどう食べ放題を目的に。まず、受付けの女性の方の愛想が悪い
今まで色んな農園行きましたが対応悪いのは初めてです
それだけなら良いのですが、肝心のぶどうバイキングにもガッカリ...
甘くない。B級品の数々。おかげで食欲も出ずあまり食べられませんでした。
バイキングに含まれているお土産のシャインマスカットは実がいくつか取れててスカスカの小粒の房。
代金は3,300円
他の農園の方が美味しくて安いです
正直、毎年行っているお気に入りの農園に行きたかったのですが今年はシャインマスカットが早めに終わってしまってないということで断念しました(T . T)
来年からまたお気に入りの所に行きます。
あすなろ園に行くことはもうないでしょう
口コミは大事ですね 勉強になりました!
ちなみにホームページに書いてあるソフトクリームは販売していませんでした。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月29日
-
美味しいブドウと施設と人
じゃらんnetで遊び体験済み
とても親切な人たちと、美味しいブドウと、トイレもきれいだったのでとても楽しい時間が過ごせました。
今年は長雨でブドウのハズレ年だそうですがおいしい巨峰を沢山いただきました。
農園まで離れていて、お迎えが必要だったので、時間には余裕を持って行った方がいいと思います。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月23日
-
あすなろ園で美味しそう桃を買いました
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどう狩り体験の後、美味しそう桃を買いました。
一個の中に臭くて食べられません。- 行った時期:2020年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月14日
-
息子が喜んでいます
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての桃狩りに小5の息子が喜んでいました。
園の方が木からクワガタを探してくれたのもありがたかったです。
次回はブドウ狩りに行こうと思います。- 行った時期:2020年8月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月12日