遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

厚木パーキングエリア(外回り)

入り口_厚木パーキングエリア(外回り)

入り口

内部展示パネル_厚木パーキングエリア(外回り)

内部展示パネル

トイレ_厚木パーキングエリア(外回り)

トイレ

厚木パーキングエリア(外回り)
厚木パーキングエリア(外回り)_厚木パーキングエリア(外回り)

厚木パーキングエリア(外回り)

厚木パーキングエリア(外回り)_厚木パーキングエリア(外回り)

厚木パーキングエリア(外回り)

ミニカレー丼_厚木パーキングエリア(外回り)

ミニカレー丼

外観_厚木パーキングエリア(外回り)

外観

厚木_厚木パーキングエリア(外回り)

厚木

厚木パーキングエリア(外回り)
  • 入り口_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 内部展示パネル_厚木パーキングエリア(外回り)
  • トイレ_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 厚木パーキングエリア(外回り)
  • 厚木パーキングエリア(外回り)_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 厚木パーキングエリア(外回り)_厚木パーキングエリア(外回り)
  • ミニカレー丼_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 外観_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 厚木_厚木パーキングエリア(外回り)
  • 厚木パーキングエリア(外回り)
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    33%
    普通
    58%
    やや不満
    8%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.0

    一人旅

    -.-

厚木パーキングエリア(外回り)について

厚木に最近できた和風個性的なパーキングエリアです。パーキングエリアなので飲食は限られますが、和モダンで統一され、特にトイレがおしゃれなだけでなく、機能的です。使用中は扉横の外灯が点灯しますし、洗面台も1人ずつ区切られ気持ちよく使えます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒243-0804  神奈川県厚木市関口地先 地図
交通アクセス (1)圏央道外回り八王子方面行の途中にあるパーキングエリア

厚木パーキングエリア(外回り)のクチコミ

  • トラックドライバーのオアシス。。

    4.0

    カップル・夫婦

    和風のトイレだ・・ちょっと落ち着く。。ちょっとしたおみあげの買い物にも便利でした。。さてここから4時間半かけて新潟にもどりました。ご覧いただきありがとうございました。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月4日
    • 投稿日:2018年12月9日

    akaneさん

    akaneさん

    • 新潟ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 既に貨物自動車で混雑していました

    4.0

    一人

    木曜日21時過ぎの厚木パーキングエリアにやってまいりました。こちらのスペースには、開通前の圏央道を歩くイベントに参加して、まだ建物が建っていないころにやってきたことがありますが、その時の印象はあまり広くないなというもので、車で訪れるのは初めてです。
    本線から分岐した細い支線を進むとパーキングエリア内には既に多数の貨物自動車が停車している状況で、エリア内のお店は閉店して建物内の照明は外に漏れないようにされているものの、小型車の駐車スペースも運が悪いと停められないような、そんな混雑ぶりです。この後、圏央道から東北道を通って青森の大間崎まで向かったのですが、その道中の東北道のSA・PAでも、さすがに本線路肩に停車している貨物自動車はありませんでしたが、本線から分岐した直後の支線にハザードを灯して停車している貨物自動車が驚くほど多数あり、おそらく、午前0時を境にして高速道路料金が最大半額になる、あのシステムのために時間待ちをしている自動車が駐車場の容量を超えて多くあると思われ、ちょっと危ないなと、というよりは、かなり危ないのではないかと感じた次第で、この厚木パーキングエリア外回りの駐車容量は大型37台・小型44台と、決して広い場所ではありませんので、皆さま、夜間にこちらを利用される場合は支線の入りあたりからよくよくご注意くださいませ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月30日
    • 投稿日:2018年10月7日

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 厚木パーキングエリアへ

    4.0

    家族

    厚木パーキングエリアへ行きました。^o^^o^ちょっと休憩したかったので。また今度よりたいですね。^o^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月22日

    kuni☆さん

    kuni☆さん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

厚木パーキングエリア(外回り)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 厚木パーキングエリア(外回り)(アツギパーキングエリアソトマワリ)
所在地 〒243-0804 神奈川県厚木市関口地先
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)圏央道外回り八王子方面行の途中にあるパーキングエリア
ホームページ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=203
最近の編集者
kg8-44さん
新規作成

厚木パーキングエリア(外回り)に関するよくある質問

  • 厚木パーキングエリア(外回り)の交通アクセスは?
    • (1)圏央道外回り八王子方面行の途中にあるパーキングエリア
  • 厚木パーキングエリア(外回り)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 厚木パーキングエリア(外回り)の年齢層は?
    • 厚木パーキングエリア(外回り)の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 厚木パーキングエリア(外回り)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 厚木パーキングエリア(外回り)の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

厚木パーキングエリア(外回り)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 14%
  • 普通 0%
  • やや混雑 43%
  • 混雑 29%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 17%
  • 40代 42%
  • 50代以上 42%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.