ポッポの丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉄道マニアから家族連れまで - ポッポの丘のクチコミ
モーニングフレーバーさん 男性/50代
- 家族
懐かしい車両がたくさん並んでいます。自由に見学、写真撮影できるので鉄道マニアから家族連れまで多くの方でにぎわっていました。それぞれの車両ごとに特色があり、写真パネルで車両の歴史を学べたりグッズ販売されていたり食事ができる場所もありました。車両をオーナー?が運転し、乗車できる時間もあり短い距離ですが貴重な体験もできました。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月6日
- このクチコミは参考になりましたか?20はい
モーニングフレーバーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
奥飛騨山之村牧場
岐阜県飛騨市/牧場・酪農体験
レールマウンテンバイク「Gattan Go!!」の帰り道。国道沿いの看板から16キロとの表示ありそのま...
-
ネット予約OK
奥飛騨クマ牧場
岐阜県高山市/動物カフェ
お目当ては2月に誕生した子熊のだっこでした。思った以上に小さくてファファ。通常は5か月の子熊...
-
ネット予約OK
レールマウンテンバイク Gattan Go!!
岐阜県飛騨市/レールバイク
山や木々の景色、澄んだ空気、透き通った川の流れを感じ、『ガタンガタン』と体に振動をうけなが...
-
千葉県 酪農のさと
千葉県南房総市/その他クラフト・工芸
たくさんの珍しい白い牛が広々とした敷地内に放牧されています。たれ耳がかわいらしく癒されます...
ポッポの丘の新着クチコミ
-
電車と生みたて玉子と共に〜
どうなんだろうと思いながら行ってみました。少々電車の外観、内部の手入れが行き届いていなく残念でした。食事(売店にて)も、玉子かけごはん等、何種類用意されています。玉子かけごはんを頂きました小ぶりでしたが濃厚な玉子で美味しく頂きました。生みたて玉子も販売しており、詰め放題がありやって「61ケ詰めました。ハチの巣をイメージして詰めたそうです。 By、息子」
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月21日
-
駐車料金 は、一台 千円です。
鉄道マニアや、お子さまには、楽しい所だと 思いますが、、
駐車場代金、 一台千円かかります。
私は Uターンして 帰ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月8日
-
電車好き
ここは電車好きな人、特にレトロな電車が好きな人におすすのところです。行くのは電車ではく車がお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月3日
-
電車が山に
美味しい卵が購入でき電車が沢山あり中に入れます。電車好きの方には特にオススメです。美味しい卵が購入できたり卵かけご飯が食べられたり、自動販売機もあり休憩で利用。駅からは遠いので車がオススメです。のんびりできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月23日
-
鉄道ファンの方や、子供連れの方も楽しめます
鉄道ファンの方や、子供連れの方も楽しめます。アクセスが少し悪いですが、貴重で懐かしい車両がたくさんあるので、ぜひ寄ってみて下さい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月27日