お探しのプランは見つかりませんでした。
Naturance OutdoorStyle
- エリア
-
-
長野
-
斑尾・飯山・信濃町・黒姫
-
信濃町(上水内郡)
-
古海
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
Naturance OutdoorStyleの概要
所在地を確認する

SUP


SUP YOGAだって!

愛犬との夏の思い出にも…

子野尻湖畔の中でも静かなエリアにあります。見晴らしが良くて最高でした。

倒木に芽吹く緑

景色が最高で漕がないでボードの上に座ってるだけでも楽しめました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
Naturance OutdoorStyleについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業期間:冬季営業期間:12月下旬〜4月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒389-1302 長野県上水内郡信濃町古海4437-1 地図 |
Naturance OutdoorStyleの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 70%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 70%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 27%
- 40代 55%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 27%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 40%
Naturance OutdoorStyleのクチコミ
-
とても楽しかったです!
小学4年生の娘と初sup。子連れだったので不安もありましたが、インストラクター方の教え方がとても丁寧で、分かりやすく初心者の子供もとても楽しんでいました。野尻湖の景色もとても綺麗だったので、また来年も行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月19日
-
安全第一の丁寧なレクチャーで楽しくできました。
SUPの使われる道具の説明から、安全な方法、個々のレベルに合わせたレクチャーをしてくれました。また、上達に合わせて、その都度少し難しいレベルを教えてくれて最後まで飽きることなく、あっというまに2時間が終わってしまいました。何より写真を撮っていただいていて思い出を振り返ったり共有することができました。終わってからは冷水のシャワー(ちょっと水流強め)もあり、さっぱりと終えられました。
ボートの波が少し来ただけでもバランスを崩しました。海のデビューよりも湖でのデビューがおすすめだと思いますので、始めてのかたには気張らずにできていいです。
野尻湖は自然が残っていて木の下をくぐったりとリアルジャングルクルーズを楽しめました。湖の水はキレイで臭くありませんでした。釣りびとのマナーがいいよだと思います。
また、家族でも行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月16日
-
楽しかったです(^^)
今回家族でSUP初体験でしたが、とても楽しかったです。
立てるかなと思っていましたが、インストラクターの方の教え方もわかりやすく、40代でも立てて楽しくSUPを満喫することができました。野尻湖の景色も水も綺麗でまた行きたいと思います。小中学生の娘らもとても楽しかったようです。写真もたくさん撮って頂き、いい記念になりました!ありがとうございました。ただ、40代の親達だけ翌日筋肉痛に襲われ、大変でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月12日
Naturance OutdoorStyleの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Naturance OutdoorStyle(ナチュランス アウトドアスタイル プラス) |
---|---|
所在地 |
〒389-1302 長野県上水内郡信濃町古海4437-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業期間:冬季営業期間:12月下旬〜4月上旬 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-1401-9414(問合せ先電話番号 090-1401-9414) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | www.naturance.co |
施設コード | guide000000189288 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
Naturance OutdoorStyleに関するよくある質問
-
- Naturance OutdoorStyleの営業時間/期間は?
-
- 営業期間:冬季営業期間:12月下旬〜4月上旬
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- Naturance OutdoorStyle周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 古海の田園風景 - 約2.0km (徒歩約25分)
- タングラム斑尾 - 約2.9km (徒歩約36分)
- しなのディスカバリー - 約1.1km (徒歩約14分)
- タングラムスキーサーカス - 約2.9km (徒歩約36分)
-
- Naturance OutdoorStyleの年齢層は?
-
- Naturance OutdoorStyleの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- Naturance OutdoorStyleの子供の年齢は何歳が多い?
-
- Naturance OutdoorStyleの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。