狸小路商店街のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全660件中)
-
- カップル・夫婦
街並みは変わっていませんが
オシャレなデザナーズホテルがたくさん
あって 値段も安く泊まれました。
夜は狸小路を散策して
夕食は餃子研究所という餃子専門店のお店にいきました。
皮も手作り餃子も美味しいのはもちろん
サクサクの唐揚げとお米が美味しいです。
餃子と唐揚げのセットがおススメです- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
日本全国昭和の良き時代のアーケード商店街でしたね。全く持って昔の面影は無いです。年末恒例の狸小路商店街『現金つかみ取り』のくじ引きが懐かしいですね。つかみ取りした事無いけど…。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
北海道で最古の商店街の一つで、明治6年〜営業されているそうです。
今でも年2回の風物詩となっている「現金つかみどり」は、一度参加してみたいものです。- 行った時期:2017年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
色々と楽しい商店街です。
ドンキホーテもあり、地下に食料も買えて、スーパー並に買えます。食べ物屋さんも多くて食べたい物に迷うくらいでした。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
今回は11月にお邪魔しました
前回は2月にお邪魔して雪がないアーケードで
歩きやすいのと、寒さ対策でアーケードを使いました。
行きたい焼肉屋さんがこのアーケードにあったので
利用しました。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
コロナのせいもあるのか人がほとんど歩いていなく、店も閉めているか、空いているが客が居ない店が目についた。地元の人間にとっては悲しい気持ちで歩いていた。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
商店街の中にはいろいろなお店があります。見るだけでも楽しい。お店が変わっても、狸小路らしさは変わらない。今でもいくつか馴染みのお店があります。お団子、豚丼はよく食べにいきます。本当に美味しい。- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
札幌市内の南2条・3条の中通りに在る、アーケード付きの商店街。日曜日の朝とあって空いていましたが、見るからに営業中の活気が伝わってきます。- 行った時期:2021年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
行くごとに、街並みが変わっている、今はドラック店がとっても多いですね、今回、PCR検査場が有りました、1回3000円で検査をすることが出来るそうです。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい