穴守稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴守稲荷神社のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全199件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
東京ツウ みゆきさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても立派な由緒ある神社です。たくさんの鳥居がつらなっています。すべての鳥居をくぐるととても神聖な気持ちになります。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京急線の穴守稲荷駅からすぐの場所にある有名な神社です。連なる朱色の鳥居はとてもフォトジェニックで、社殿も立派です。航空安全だけでなく古くから様々な信仰を集める、歴史ある神社です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月1日
東京ツウ 楓さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京急空港線穴守稲荷駅から徒歩3分で穴守稲荷神社です。
赤の鳥居が連なる日本ならではの光景が空港のすぐ近くで見られるとあって、それほど大きくはない神社ですが、外国人観光客もちらほらいるところです。
ちなみにこちらの「御神砂」を持ち帰ってまくと、商売繁盛のご利益があるんだとか。
興味のある人は行ってみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
空港の近くにある神社です。あまり人は多くなく、とても綺麗な装飾を存分に楽しむことができます。夕方に行くとかなり空いているので、オススメです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朱色の鳥居のトンネルが神秘的で印象に残りますが、なんと言ってもお砂を持って帰る事ができますので、厄除けになるので行かれる場合は、是非持ち帰ってみては!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい