穴守稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴守稲荷神社のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全199件中)
-
- カップル・夫婦
京急の穴守稲荷駅からも近いし、宿泊したhテルの真裏にあったので参拝した。
独特な雰囲気もあって一度行ってみても良いと思った。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仕事が中々上手くいかず家から結構な距離でしたが
仕事運に評判の神社だったので頑張って何回か通いました。
お祓いもやって頂き、全ての稲荷様に油揚げやお酒も
挙げたのにもかかわらず願いはかないませんでした。
期待した分凄くがっかりでした。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
住宅街にふと現れ、大きな銀杏の木があり、赤い鳥居が並んで綺麗でした。
参拝者がいる中での神社の方の行動がひどく残念でした。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
多くのお社があり、かつ幾重にも並んだ鳥居と、それに並列するように並んでいる小さい鳥居がとても目を引く神社です。
また、岩山の上にさらにお社があり、そこからの眺望も素晴らしい。
近くに寄った際には、ぜひ訪れてほしい神社です。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 一人
羽田空港へ仕事で暫く通うことになって穴守稲荷駅という存在を初めて知った。出張で何度も利用していたが全く気づかずいたのに驚きました。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年6月8日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大通りから僅かに入った場所にあり、敷地も広く、静かで落ち着いた神社です。
稲荷さまのとおり、赤い鳥居が目立ちます。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
羽田空港から行き帰りにいつも気になっていたので、今回、穴守稲荷駅で降りて行ってみました。徒歩で5分ほどで着きます。普通に住宅の中にありました。京都の伏見稲荷神社をイメージしていたので、思ったより小さく感じました。でも、お参りをしてお砂を頂くことができてよかったです。- 行った時期:2021年12月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
空港への電車でいつも気になっていた「穴守稲荷」やっと行くことができました。
東京の狭い敷地の中を利用して本格的な赤い鳥居をくぐって、稲荷山もあるんです。
それが楽しかったです。- 行った時期:2021年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
穴守稲荷神社の奥之宮のさらに奥、稲荷山が新しくなったと久しぶりに参拝しました。
ビルのようになっていました。奥之宮の参道に並ぶ鳥居は美しく、小さなお稲荷さんも沢山。不思議な空間です。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
空港近くのホテルに泊まった際に、お散歩コースでお参りしました。敷地内の拝殿脇にある稲荷山(と呼ばれる建物)登れます。 階段が一方通行になっているので、密にならずにプチ登山感覚が楽しめます。 帰りにお砂をいただいてお土産にしました。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2021年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい