遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ぬちまーす観光製塩ファクトリーのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全43件中)

[並び順]

  • ぬちまーすの工場

    4.0

    家族

    沖縄の有名な塩「ぬちまーす」の工場で工場見学が出来るほかショップもありました。行った時は、雨が強く果報バンタが見えなくて残念でした。

    • 行った時期:2019年12月
    • 投稿日:2019年12月30日
    ユウ102さんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1
    • ユウ102さんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真2

    ユウ102さん

    ユウ102さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • ぬちまーす

    5.0

    カップル・夫婦

    よく見る「ぬちまーす」の塩、あの工場です。ガイドさんが丁寧に案内してくれます。塩のソフトクリームやスイーツもあり、家族連れにいいと思います。

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月28日

    bunyakoさん

    bunyakoさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/40代
  • ぬちまーす塩

    4.0

    友達同士

    沖縄を旅行した際に立ち寄りました。有名な海中道路を通り東へ行った宮城島にありました。到着したのが夕方だったので、すでにガイドツアーは終了してましたが、ガイドなしに自由に見学することは可能でした。見たことない製法で塩作りをされてたのでなんか新鮮でした。売店でぬちまーす塩を購入したので、ふりかけて食べるのが楽しみです。

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月4日
    まるーんさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1

    まるーんさん

    まるーんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/30代
  • ミネラルたっぷりの小高い丘の上の製塩工場!

    4.0

    家族

    工場は、如何にも工場といった感じではないお洒落な建物。
    ショップやカフェが併設されており、工場見学も無料で自由。
    毎時、3回(約10分)の無料ガイドもある。
    訪問時、無料の工場ガイドに参加したが、この時の参加者は我々4人だけだったにもかかわらず、工場についていろいろと興味深い話を丁寧に説明してくれた。
    ここで作られている「ぬちまーす」という塩は、21種類ものミネラルが豊富に含まれていて、普通の精製塩や天日塩は塩分が95%以上あるのに対し、75%程度に抑えられており、ガイドさんの説明では、夜や明け方、よく足が攣ったりする自分みたいな人は、寝る前に小さじ3分の一程度の塩を200mlの水に溶かして飲むといいとアドバイスされたので、写真の商品を買ってきて、毎晩寝る前に飲んでいる(笑)
    商品名に使われている「ぬちまーす」という聞き慣れない名前は、沖縄の言葉である「ぬち=命」・「まーす=塩」から付けられており、「命を育む塩」という創業者の想いが込められているそう。
    また、ここで作られる塩は、日本を含む世界13カ国で特許を取得している世界初の「常温瞬間空中結晶製塩法」と名付けられた製造方法で作られいるとのことで、具体的には、海水を噴霧し、そこに温風を当てることで水分だけを蒸発させ、海水中に含まれる海洋ミネラルをそのまま残した状態で結晶化させているとのことだった。
    工場全体は、基本的には休みだったが、写真のように検品作業や袋詰め行程など観光客向けにか一部は実施されていた。

    • 行った時期:2017年5月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年6月10日
    あまちゃんさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1
    • あまちゃんさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真2
    • あまちゃんさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真3

    あまちゃんさん

    あまちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 絶景!

    5.0

    カップル・夫婦

    駐車場から果報バンタに行けます。
    透き通った水で浅瀬の岩がきれいに見えます。
    学生さんが団体でファクトリーに訪れていました。

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月31日
    Licさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1

    Licさん

    Licさん

    • 自然ツウ
    • 女性/30代
  • 駐車場から果報バンタに行ける

    5.0

    一人

    ぬちまーすで塩ソフトアイスクリーム(500円)を頬張りました。カードも使えます。工場見学もできて、絶景も味わえる二度おいしい観光場所です。東海岸観光ではおすすめです。

    • 行った時期:2019年5月12日
    • 投稿日:2019年5月12日
    ぐちろうさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 本島の東では有名な観光地

    3.0

    カップル・夫婦

    塩工場だけあって塩を使ったお菓子やら美容用品なども開発して販売もしています。
    オススメはソフトクリームでもちろん甘いんだけどしょっぱくスッキリした味わいです。
    宮古島の雪塩とはちょっと違います。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月17日

    コバパパさん

    コバパパさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代
  • 宮城島の絶景パワースポットが敷地にあるぬちまーす

    4.0

    一人

    宮城島にドライブした時に、ぬちまーすに立ち寄りました。ここの駐車場に車を止めて、歩いて数分で果報バンタの絶景ポイントにたどり着けます。絶壁にある展望台からは、絶景が望めます。駐車場の前にぬちまーすの製塩の工場があり、工場見学もできます。2階には、世界的にも有数のミネラルを含んだ、様々な製品が販売されており、500円で塩ソフトクリームを売ってましたが、結構塩が強かったです。

    • 行った時期:2019年4月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月14日
    さらさらさんごさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1

    さらさらさんごさん

    さらさらさんごさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 果報バンタ目当て

    4.0

    友達同士

    果報バンタがこちらの敷地内にあるので、一緒に訪問しました。ガイドなしでも施設を覗くことができます。塩の結晶を作っている部屋はまるで雪国に来たかのように真っ白でした。結構地元の方が多くいるのも意外でした。お目当ての果報バンタも絶景でしたが、干潮時だったので満潮時に再訪したいと思います。

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月12日
    ぼぶさんのぬちまーす観光製塩ファクトリーへの投稿写真1

    ぼぶさん

    ぼぶさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/30代
  • 見学とカフェ

    4.0

    カップル・夫婦

    ガイド無しでもひととおりパネルや窓から覗けばわかります。
    売店に試飲(出汁やぬちまーす水、みりん代わりの調味料等)あります。
    出汁が美味しい。
    某航空会社のクーポンで塩ソフトかスイーツセット無料だったので、テラス席でいただきました。
    ソフトクリーム結構塩強い。キャロットケーキは生地にもニンジンで天然の甘さが美味。
    で、敷地内に眺めのいいバンタ(沖縄方言の崖だそう)が。
    ここに行かないと損ですよ。絶景です。

    • 行った時期:2019年2月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月4日

    スーさん

    スーさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

ぬちまーす観光製塩ファクトリーのクチコミ・写真を投稿する

ぬちまーす観光製塩ファクトリー周辺でおすすめのグルメ

  • ぬちまーす観光製塩ファクトリーからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    たかはなり

    うるま市与那城宮城/カフェ

    3.0 1件
  • まりりんさんのはなまるうどんへの投稿写真1

    ぬちまーす観光製塩ファクトリーからの目安距離
    約14.8km

    はなまるうどん

    うるま市前原/うどん・そば

    3.2 14件

    昨日久しぶりに食べたんだけど、味が丸亀製麺にそっくりに変わっていた。真似たのだろうか? い...by ヒデさん

  • あまちゃんさんのてぃーらぶいへの投稿写真1

    ぬちまーす観光製塩ファクトリーからの目安距離
    約5.4km

    てぃーらぶい

    うるま市勝連浜/その他軽食・グルメ

    4.3 8件

    この店、平安座島から浜比嘉大橋を渡って浜比嘉島あることは分かっていたが、レンタカーのナビに...by あまちゃんさん

  • takayukiさんのたまご屋への投稿写真1

    ぬちまーす観光製塩ファクトリーからの目安距離
    約16.8km

    たまご屋

    うるま市赤道/居酒屋

    4.4 9件

    養鶏会社の運営する場所で、卵やスイーツの販売をされています。 と併設し、無料の動物園があり...by takayukiさん

ぬちまーす観光製塩ファクトリー周辺で開催されるイベント

  • ビオスの丘 ナイトツアーの写真1

    ぬちまーす観光製塩ファクトリーからの目安距離
    約20.6km

    ビオスの丘 ナイトツアー

    うるま市石川嘉手苅

    2025年05月24日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    日中とは全く別の表情を見せる、夜の「ビオスの丘」を楽しむナイトツアーが開催されます。期間限...

ぬちまーす観光製塩ファクトリー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.