Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全258件中)
-
- 友達同士
ムスタンドとピッチの距離が近く、プレーを目の前で見られ、応援の声もよく響いて迫力があって良かったです。吹田市立サッカースタジアでサッカーを見るのが楽しくなります。- 行った時期:2018年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
吹田市立サッカースタジアムに行きました。サッカーを観戦するだけなら本当に素晴らしいスタジアムだと思います。アウェーの待機列がまるで山奥で並んでるような気になります。- 行った時期:2018年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
サッカー専用のスタジアムです。
最前列から ピッチまでの最短距離は一桁 mです。
ロンドンのサッカークラブ、チェルシーのホームスタジアムをモチーフにしたようなスタジアムで、
2018年にはネーミングライツで パナソニックスタジアムとして 親しまれています。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ガンバのホーム
昨今あんまり、成績が芳しくないので
心配しています。
サッカーはあまり見に行く機会がないのですが、
ここはすごい、観客席とピッチが近い、迫力
一体感が半端がありません。
もう少し交通事情がいいと、助かるのですが、
満員になると
なかなか球場から出られず、モノレールにも
乗りにくい- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
吹田市にできたサッカー専用スタジアムです。
EXPOCITYのショッピングモールを抜けて たどり着く雰囲気です。
ガンバ大阪のJ1とU-23の下部カテゴリもホームスタジアムに使用している模様で、
万博公園競技場は もはや 使用しない現状が2018年には確立されたようです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
民間企業と一般の寄付で設立されたサッカー専用スタジアムです。
もう迫力がすごいです!これは生でサッカーを観て感じてもらいたいくらい鳥肌ものです。
ちょっと帰りが混雑してなかなか大変ですが…・- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
パナソニックスタジアム吹田と名称がかわっています。
ガンバのホームスタジアムです。
設備が整っていて、とても綺麗なスタジアムです。スタンド席からピッチがよく見えます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
こちらのスタジアムはガンバ大阪のホームスタジアムの場所です。実際に試合を見に行きましたが、臨場感があり試合を楽しめました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい