浅間酒造観光センター
- エリア
-
-
群馬
-
万座・嬬恋・北軽井沢
-
長野原町(吾妻郡)
-
長野原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
日本酒作り・醸造体験
-
浅間酒造観光センターのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件
(全16件中)
-
試飲できます。
草津温泉の帰り道に時々寄ります。たくさんのお酒が売ってます。
試飲もたくさんの種類が試し飲みできます。バスツアーで寄られた方は飲めるでしょうが、マイカー運転手には辛いですね。
お酒以外のお土産も売ってますから、大丈夫です。- 行った時期:2019年3月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月8日
-
アンケート回答で 酒まんじゅうを。
いただけました。
日中の時間のみの営業形態です。
店内にある簡単なアンケート回答で 温蔵庫に入れていた 酒まんじゅうを
頂戴できました。
簡単な軽食、 八ッバーガーなどご当地感はたっぷりある ドライブインです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月16日
-
ラーメンがおいしいです
酒蔵定番酒粕味噌仕立の酒蔵ラーメンがなんといってもおすすめです。
晩秋に行ったので体からあたたまりました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月16日
-
こんにゃく いっぱい おなかも いっぱい
じゃらんnetで遊び体験済み
あまり体験することがないこんにゃく作りを経験することができて子供たちは大喜びでした。
作ったこんにゃくは持ち帰るのですが本当に4人分?とは思えない程の量があり、暫くはこん
にゃく料理が続きそうです(笑)
こんにゃく作りの後の料理ですが、かなり大きなまいたけの天ぷらが3つもあり大変美味しかった
のですが食べきれず残してしましまし。スミマセン....
お店の駐車場も広いし、ドライブで行くにはおすすめです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月10日
-
上州真田道の始点吾妻郡にあるドライブイン
ここから上州真田道を出発した。地元酒造会社が経営するドライブインで団体客も入る広いもの。群馬の名産品を網羅しているほかお酒の試飲もできるので飲める方はいいかも。
- 行った時期:2016年4月20日
- 投稿日:2017年10月18日
-
酒造だけにいいお酒が
駐車場も広々していたのでちょっと寄ってみた。漬物やどらやきの試食などが結構おかれているので味見してからおいしいものを購入出来る。お土産もこんにゃくから奈良漬・おまんじゅう・お菓子などなんでも買える。しかし酒造というだけにお酒が一番のおすすめです。試飲もしているのでドライバー以外の方は是非。冷酒を買ったら保冷バッグに入れてもらえた。店内で売られていた生どらやきもおいしかったです!
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月14日