遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

池の端農園のクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全75件中)

[並び順]

  • 七夕のプラム狩り

    5.0

    カップル・夫婦

    とっても美味しかったです。親切に説明して頂きました。人も優しく、プラム狩りも楽しかったのでまた行きたいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2021年7月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月7日

    hideさん

    hideさん

    • 男性/40代
  • 義母のリクエスト

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    梅雨のど真ん中でしたが、予約した時間は雨も上がり食べ放題を堪能できました。駐車場から徒歩で5分ほど激坂をのぼると果実の香りが漂い、期待感を高めてくれました。果実の香りに誘われて多くの虫も集まっていましたが、受付などに虫除けスプレーが準備されていたのがうれしかった。現場は結構な斜面でゴム長靴を用意して正解でした。最近は足腰が弱まり、家庭菜園を卒業した御年87歳の義母も、脚立に腰を下ろし完熟プラムを楽しんでくれました。

    • 行った時期:2021年7月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月7日

    ザトさん

    ザトさん

    • 男性/60代
  • プラム狩り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とっても美味しくいただきました。その場で食べるのは色の濃いプラムがおすすめ。
    お土産用はちょっと硬めがおすすめです。
    時期で違う品種が食べれるのも魅力です

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月2日

    ベジータさん

    ベジータさん

    • 男性/40代
  • 幻じゃなくても完熟で美味い

    5.0

    家族

    埼玉県在住なので、山梨県に食べに行くこともできるが、このような時期なので県内で出来るところを探していた所、こちらを見つけ予約。
    車だと現地到着時間が読めず1時間半も早く到着したが、連絡したらすぐに入れるとの事。
    駅が近くにあるので電車でも行けないことはないが、農園まで急斜面の舗装路を登るため気力と体力が必要。
    プラム畑は下草が刈られて整備されているが、斜面にあるので運動靴や梅雨時期は長靴の方が良い。
    脚立も用意されているので、高い所のプラムも取れるが、斜面だと倒れやすいので注意が必要。
    樹上の完熟プラムは、甘くジューシーで別格の美味しさ。
    ただ目利が悪いと未熟の実をとってしまう。
    4歳児以上は一律料金だがスーパーで購入するのと殆ど大差ない値段なので満足度が高い。
    今後は幻のプラムも試してみようと思うが、現在予約でいっぱいとのこと。
    空きが出ることを期待して、予約状況を見ていこうと思う。

    • 行った時期:2020年7月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月5日

    きゅうさん

    きゅうさん

    • 男性/50代
  • 完熟美味!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    完熟した幻のプラム、最高に美味しかったです!
    暑い日だったので、汗だくになりながらのプラム狩りでしたが、この美味しさを味わう為なら!!
    丁寧に一つ一つ袋がかけてあって、それを開けてどんな実に出会えるかも楽しみです。
    またぜひ来年もお邪魔したいです。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月25日

    よっちゃんさん

    よっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 甘くて美味しかった

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    8月の暑い日でしたがプラム狩りでも、幻のプラム「おおいしなかて」を食べる事が出来ました。収穫出来る期間も短いとても貴重なプラムを食べ放題にお土産1sも収穫出来て大満足でした。
    急な斜面にプラム畑があるため車で送ってくださりありがとうございました。

    • 行った時期:2019年8月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月10日
    わせんさんの池の端農園への投稿写真1

    わせんさん

    わせんさん

    • 女性/60代
  • 来年も行きたい!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    プラムといえば大石早生しか知らなかったのですが、クチコミを見てどうしても幻のプラムが食べたくなり、5月下旬に予約。この日が来るのを楽しみにしていました。7月中旬あたりまで気温の低い日が続いていたので少し心配していたのですが、梅雨が明けて気温も急上昇。無事に待望の幻のプラムをいただくことができました。皆様のクチコミ通り、今まで食べたことがないほどのジューシーさと美味しさ!どうして今までこんなに美味しいものを知らなかったのか、残念でなりません。片道3時間半かけて来た甲斐がありました。来年もぜひ伺いたいと思いました。

    • 行った時期:2019年8月3日
    • 投稿日:2019年8月10日

    yochaさん

    yochaさん

    • 女性/40代
  • 高級品種 幻のプラム!食べ放題◆人気NO.1品種(市場に流通していない)に感動!!

    5.0

    カップル・夫婦

    農園のご夫婦がとても良い方で、これまで色々な味覚狩りをした経験がありますが、その中でも親切丁寧さはNo.1です!
    今までで本当に最高の体験でした。
    受付後ミスト付の待合スペースで待つこと5分位。奥様が「暑いから送りますね」ということで、ご主人が軽自動車で農園は100メートルほど上がった所で結構急な斜面ですが送って頂きありがたいかぎり。着くなりそこは絶景です!ご主人があの山が「秩父のシンボル武甲山(ぶこうざん)」ですよと説明。
    今年は記録的な長雨で例年に比べ日射量が少ないところにいきなり酷暑続きになったことで少し熟したものが増えているとの、あえて悪いことも説明。
    紙芝居仕様でプラムのもぎ取り方から注意事項を小さい子供でも分かり易く丁寧に説明して貰えることも嬉しいです。
    ★幻のプラム味が最高!
    秩父の山の清々しい空気を吸いながらもぎたてプラムを堪能。
    プラムは優しい黄色で大きくて皮の近くは程よい甘酸っぱさで果肉はとても甘くジューシー、お土産をあげた人も絶品と感動してくれました!
    超高級品種 幻のプラム というだけはあります!絶対に1度は食べた方が良いです!
    ★農家の人の対応が最高!
    渋滞で1時間も遅れてしまったのに、連絡をすると「大丈夫ですよ、気を付けてゆっくりきて下さい」とのこと
    取ったプラムが傷ついてたり、一部食べずらいものはそこの容器に避けといて下さい」ということで嬉しいかぎり。
    家族経営の小さな農園で、何だか田舎に帰ったような気分になりました。
    ★サービスが最高!
    園内の木陰にビニールシート又はゴザ(レジャーシート)が至る所に置かれており、座って休憩は可能です。
    連れがサンダルで来てしまったのですが、長靴を貸していただきました。
    長靴は各サイズ揃えてあり、女性には非常に嬉しいと思います。
    勿論虫除けスプレーも完備!至れり尽くせりです。
    ●総評
    家族経営で、ご主人と奥様が丁寧に対応してくださり、楽しく過ごせます。 
    1キロのお土産付プランを強くお勧めします!
    1キロで大体8個〜ぐらい取れると思います。
    想像以上に美味しくて、来年も必ず行きたいです。

    • 行った時期:2019年8月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月7日
    freedomさんの池の端農園への投稿写真1
    • freedomさんの池の端農園への投稿写真2
    • freedomさんの池の端農園への投稿写真3
    • freedomさんの池の端農園への投稿写真4

    freedomさん

    freedomさん

    • 男性/60代
  • 幻のプラム狩り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    昨年伺いたいと思っていましたが、やっと今年伺う事が出来ました。8月の暑かった日でしたが、美味しい幻のプラム狩りが出来て良かったです。園内で食べたプラムも美味しかったし、自分でもぎ取りしたプラム1sもとても美味しかったです。ご説明も詳しく対応も優しくしていただきありがとうございました。

    • 行った時期:2019年8月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月7日
    うららさんの池の端農園への投稿写真1

    うららさん

    うららさん

    • 女性/40代
  • 初めての白いプラム

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    市場に出回らないプラムと聞いてとても楽しみにしていました。期待を裏切らない代物でとても甘くて美味しかったです。農園の方もとても親切でまたお願いしたいです。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月7日

    ももさん

    ももさん

    • 女性/50代

池の端農園のクチコミ・写真を投稿する

池の端農園周辺でおすすめのグルメ

  • なぁぴょんさんの木の子茶屋への投稿写真1

    池の端農園からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    木の子茶屋

    横瀬町(秩父郡)芦ケ久保/郷土料理

    4.2 5件

    山菜うどんを食べましたが、うどんの麺にはコシがあり美味しかったです、山菜もたくさん入ってい...by ☆やま☆さん

  • めんや 木の子茶屋の写真1

    池の端農園からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    めんや 木の子茶屋

    横瀬町(秩父郡)芦ケ久保/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 炭火焼肉 てっぽう屋の写真1

    池の端農園からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    炭火焼肉 てっぽう屋

    横瀬町(秩父郡)芦ケ久保/焼肉

    -.- (0件)
  • 池の端農園からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    あしがくぼフルーツガーデン

    横瀬町(秩父郡)芦ケ久保/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)

池の端農園周辺で開催されるイベント

  • 長瀞船玉まつりの写真1

    池の端農園からの目安距離
    約12.5km

    長瀞船玉まつり

    長瀞町(秩父郡)長瀞

    2025年08月15日

    0.0 0件

    水上安全祈願と水難供養を行う「船玉まつり」の最後をしめくくる花火大会が、長瀞岩畳で開催され...

  • 奥秩父山開き式の写真1

    池の端農園からの目安距離
    約18.8km

    奥秩父山開き式

    秩父市三峰

    2025年06月01日

    0.0 0件

    本格的な登山シーズンを迎え、秩父多摩甲斐国立公園で山開きが行われます。三峯神社から雲取山に...

  • 大相撲雷部屋秩父合宿 稽古見学日帰りプランの写真1

    池の端農園からの目安距離
    約9.3km

    大相撲雷部屋秩父合宿 稽古見学日帰りプラン

    小鹿野町(秩父郡)長留

    2025年06月03日〜11日

    0.0 0件

    「大相撲雷部屋」の秩父ふるさと村での合宿期間中に、行われる力士と交流できるプレミアムな日帰...

池の端農園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.