遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

柴久園の概要

所在地を確認する

エントランス_柴久園

エントランス

芋掘り体験_柴久園

芋掘り体験

園内カフェ_柴久園

園内カフェ

カフェ席_柴久園

カフェ席

写真はデラウェアです!_柴久園

写真はデラウェアです!

たっくさんのこのぶどうの下にテーブルやお座敷があり、ゆっくり食べられます。_柴久園

たっくさんのこのぶどうの下にテーブルやお座敷があり、ゆっくり食べられます。

アウトドアチェアの席と座敷とあります_柴久園

アウトドアチェアの席と座敷とあります

ブランコや滑り台砂場があります_柴久園

ブランコや滑り台砂場があります

ピザ窯もありました_柴久園

ピザ窯もありました

  • エントランス_柴久園
  • 芋掘り体験_柴久園
  • 園内カフェ_柴久園
  • カフェ席_柴久園
  • 写真はデラウェアです!_柴久園
  • たっくさんのこのぶどうの下にテーブルやお座敷があり、ゆっくり食べられます。_柴久園
  • アウトドアチェアの席と座敷とあります_柴久園
  • ブランコや滑り台砂場があります_柴久園
  • ピザ窯もありました_柴久園
  • 評価分布

    満足
    90%
    やや満足
    10%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    5.0

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.8

    一人旅

    -.-

柴久園について

ぶどう狩りのじゃらん予約は終了しました。公式インスタグラムよりご予約ください。

豊田東インターから20分ほど。新東名も開通し、アクセスも便利になりました。
60年以上続く岡崎駒立ぶどう狩り組合の7つの農園の中の一つ、柴久園(しばきゅうえん)は川あそび、幼児用遊具、ゲームコーナー、園内カフェ、石窯ピザ作り体験など小さなお子様連れのお客様にも安心して一日楽しんでいただける施設です。

ぶどう狩り、シャインマスカット、巨峰
芋掘り、さつまいも掘り、いも掘り、いもほり、紅はるか、からゆたか
ピザ、石釜ピザ、ワークショップ





※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 オープン:ぶどう狩り9:30〜、カフェ10:00〜
クローズ:16:00
所在地 〒444-2104  愛知県岡崎市駒立町アマヤケ53-2 地図

柴久園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 10%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 10%
  • 3時間以上 60%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 20%
  • 普通 30%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 10%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 40%
  • 40代 20%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 30%
  • 3〜5人 60%
  • 6〜9人 10%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 10%

柴久園のクチコミ

  • 今時な雰囲気なブドウ園

    5.0

    家族

    まず、スタッフの方がとても良かったです
    体調不良だった為予約を変更したくて電話をしたら
    じゃらんからの予約(支払い済み)でも変更対応して頂けましたら
    当日も色々気にかけてくださり、こちらは臨機応変に対応してくれそうな感じでした
    本当にありがとうございました
    デラウェアの期間でしたが試食形式で巨峰もあり
    色々食べられてよかったです
    こちらも、ブドウを美味しく食べたい方は
    ボウルと氷は必須です
    子どもが長く遊ぶには少し物足りないですが
    食事も一緒に取れる場所だったので、半日行くとかなら
    とっても良いなと思いました!
    ブドウ園によって色々違いがあり面白いです
    机も用意してあるので荷物も減って良いなと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月23日

    ここさん

    ここさん

    • 女性/30代
  • 駒立ぶどう園では過去一番!

    5.0

    友達同士

    友人親子と参加しました。
    ほかのぶどう狩りにも参加してますが、設備と清潔さは小さな子どもにも配慮してあってとても良かったです。
    川での魚のつかみ取りやピザ作り体験などのイベントも子どもが飽きない工夫も嬉しかったです。
    またスタッフの方もみなさんが親切で快適でした。
    次回もココにきたいと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月15日

    しのさん

    しのさん

    • 女性/40代
  • リーズナブルでたくさんのぶどうが楽しめる!

    4.0

    家族

    たくさんのぶどうの種類が楽しめて最高だった。
    巨峰やマスカットも一人4房以上食べることができて大満足。
    子供がいる場合は川岸で遊ぶことができるので、ファミリー層や子連れもおすすめ。
    トイレが意外ときれいだったのもポイント高いです。
    ただし、基本は外でかなり暑いので、汗拭くようのタオルやポータブル扇風機など持っていったほうがよかったなと後悔。
    案内されたぶどう畑はかなり低く、160cm以上あると頭を下げながらか、中腰にならないと進めないくらい低かったです。背の高い方は注意です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月17日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん

    • 男性/30代

柴久園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 柴久園(シバキュウエン)
所在地 〒444-2104 愛知県岡崎市駒立町アマヤケ53-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 オープン:ぶどう狩り9:30〜、カフェ10:00〜
クローズ:16:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 100台
トイレ あり
女性用2箇所、男性用2箇所、男女共用3箇所
更衣室 あり
ぶどう狩りシーズンのみ(無料)
シャワー なし
レンタル備品 あり
簡易テント等(有料)
売店 あり
食事の持ち込み OK
ぶどう狩りやBBQ利用など入園料が発生する場合は持ち込み無料。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.instagram.com/shibaqen/
施設コード guide000000189797

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

柴久園に関するよくある質問

  • 柴久園の営業時間/期間は?
    • オープン:ぶどう狩り9:30〜、カフェ10:00〜
    • クローズ:16:00
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • 柴久園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 柴久園の年齢層は?
    • 柴久園の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 柴久園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 柴久園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.