遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大通西13丁目にあります。 - 札幌市資料館のクチコミ

mituさん

北海道ツウ mituさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

大通公園の一番西の大通西13丁目にあります。札幌控訴院庁舎として建築された歴史的な建造物です。ほとんど利用する人はいないのでゆっくり見学することがあります。

  • 行った時期:2017年10月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年10月28日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

mituさんの他のクチコミ

  • 山口宇部空港の写真1

    山口宇部空港

    山口県宇部市/その他ショッピング

    5.0

    本州の空港では最西端の空港です。国内線の定期便は羽田空港しかありませんが、山口県内の玄関口...

  • 大和ハウスプレミストドームの写真1

    大和ハウスプレミストドーム

    北海道札幌市豊平区/展望台・展望施設

    5.0

    現時点ではコンサドーレ札幌、北海道日本ハムファイターズの本拠地です。札幌市街を一望できる展...

  • 円山公園の写真1

    円山公園

    北海道札幌市中央区/公園・庭園

    5.0

    札幌市民の憩いの公園です。冬はソリ遊びもできます。グランドや遊具、池もあるので四季を通じて...

  • 札幌市青少年科学館の写真1

    札幌市青少年科学館

    北海道札幌市厚別区/博物館

    5.0

    北海道には昔は室蘭市にしか科学館はありませんでしたが、1981年に札幌市にもできました。最寄り...

札幌市資料館の新着クチコミ

  • 立派な建物

    4.0

    一人

    元々裁判所として使用されていた建物です。外観も内装もとても立派です。建物を見るだけでも行く価値があると思いますが、館内の展示資料も充実しています。札幌の開拓の歴史、特に大通りを中心にした都市計画に関する展示、裁判所の資料、まんがかのおおば比呂司さんの資料があります。場所は大通りの西の端です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月31日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代
  • ちょっと難しい

    3.0

    友達同士

    ちょっと難しい資料なんかもたくさんあって、大人は楽しめますが、小さなお子さんはちょっと難しいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年7月18日

    あやさん

    あやさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 大通公園の〆

    4.0

    一人

    1926年に札幌控訴院(今の高等裁判所)として作られた建物です
    現存する旧控訴院庁舎は名古屋と札幌市しか残っていない貴重なものだそうです。
    そのため、この建物は市の有形登録文化財になっています。
    また、この建物は大通公園の西端に東向きに建っているのですが、
    同じく大通公園の東端に建つテレビ塔から西を見たときのアイストップ(景観の終わり)となっています。
    テレビ塔に登った時に、遠くに見える資料館の景観がとても美しく感じると思います。
    建物内には、控訴院時代の法廷を復元した部屋やおおば比呂司さんの絵などの展示室があり様々な見学体験ができます。
    テレビ塔からブラブラと大通公園を散策して、
    最後に資料館の外観や内部をじっくりと見るのが札幌観光のモデルコースの一つになると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2019年2月27日

    ニニギさん

    ニニギさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 重厚で上品な造り

    4.0

    一人

    大通公園の西の端にある建物で、テレビ塔からかなり離れています。重厚で上品な造り、目の前には洋風庭園もあり、まさに歴史的建造物です。裁判所の移動により資料館として再利用したそうですが、巷にある資料館とは格が違います。裁判所の原型札幌控訴院建築の際には札幌というより国を挙げて建築したのではないかと思えるほどです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 投稿日:2018年11月9日

    harukazeさん

    harukazeさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • おおば比呂司記念室

    3.0

    一人

    おおば比呂司記念室を見てきました。
    遺族から寄贈された原画、人形などのコレクション、愛用品など展示され、アトリエ風景の再現もありました。
    ファンの方にはたまらない場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月7日

    とらばたーさん

    とらばたーさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代

札幌市資料館周辺でおすすめのグルメ

  • Licさんの開高 さっぽろテレビ塔店への投稿写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    開高 さっぽろテレビ塔店

    札幌市中央区大通西/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    辛味噌らー麺をいただきました。 立地的にも便利ですし、 味も美味しいので満足です。 観光客...by Licさん

  • スカイブルーさんの四季の蔵への投稿写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    四季の蔵

    札幌市中央区大通西/居酒屋

    3.5 2件

    夜は地酒と新鮮なお魚を楽しめるお店ですが、ランチの定食が美味しくてたまに行きます。お魚メイ...by スカイブルーさん

  • taraさんの飲茶はるのそらへの投稿写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    飲茶はるのそら

    札幌市中央区大通西/飲茶・点心・餃子

    4.3 12件

    1時過ぎごろランチで訪問したところ、2組の順番待ちがありおよそ20分で席に案内されました。 ...by myopiaさん

  • 札幌市資料館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    そば処 大番 TV塔本店

    札幌市中央区大通西/うどん・そば

    3.3 3件

    テレビ塔の下にある人気のお蕎麦屋さんで、昼時には大混雑します。 とにかく量がボリュームがあ...by たろちゃんさん

札幌市資料館周辺で開催されるイベント

  • 2025さっぽろライラックまつりの写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    2025さっぽろライラックまつり

    札幌市中央区大通西

    2025年05月14日〜25日

    0.0 0件

    「札幌の木」に選定されているライラックの開花にあわせて、「さっぽろライラックまつり」が開催...

  • YOSAKOIソーラン祭りの写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    YOSAKOIソーラン祭り

    札幌市中央区大通西

    2025年06月04日〜08日

    0.0 0件

    高知県の“よさこい祭り”と北海道の“ソーラン節”をミックスして生まれた「YOSAKOIソーラン祭...

  • 北海道マラソン2025の写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    北海道マラソン2025

    札幌市中央区大通西

    2025年08月31日

    0.0 0件

    夏の札幌を舞台に「北海道マラソン」が開催されます。札幌市のシンボル大通公園をスタートし、す...

  • 円山公園の桜(札幌)の写真1

    札幌市資料館からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    円山公園の桜(札幌)

    札幌市中央区宮ケ丘

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    円山原始林の北側に位置し市街地にも近い円山公園は、樹齢100年を超す大木が点在する都会のオア...

札幌市資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.