札幌市資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌市資料館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 27件 (全27件中)
-
- 一人
札幌市資料館にはまちの歴史展示室や刑事法廷展示室などがあるのですが、おおば比呂司記念室が面白かったです。馴染みのあるイラストで懐かしかったです。- 行った時期:2017年10月9日
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
国際芸術祭の観覧のため、初めて中に入りました。昔のままの建物の雰囲気が良かったです。ちょっと穴場の観光名所だと思います。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
現在の名前は札幌市資料館ですが、もともとは札幌控訴院として利用されてきた建物です。館内には刑事法廷展示室が復元されており札幌控訴院時代の様子を知ることができます。また館内の柱、建具、窓枠、照明、ステンドグラスはどれも美しいデザインでこれらを見るのも楽しいです。- 行った時期:2016年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
地下鉄の駅から近く、徒歩で行ける距離にありました。
歴史を感じるとても立派な建物でした。
外から見るだけでも行って良かったです。- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仕事で札幌に行った時、予定の時間まで間があったので、大通公園をひたすら歩いていたら、突き当りに大きな立派な建物があってびっくり。
これが、昔は「札幌控訴院」だったという建物で、貴重なものだと分かりました。
もう少し時間があれば中に入って見学したかったのですが、外から見ただけでも迫力十分の建物に圧倒されました。- 行った時期:2017年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい