遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

常果園の概要

所在地を確認する

常果園
常果園
常果園
常果園
  • 常果園
  • 常果園
  • 常果園
  • 常果園
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    44%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    22%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

常果園について

常果園では春にはイチゴ狩りを行っております。
日曜日のみ営業、完全予約制となっています。
制限時間は30分、食べ放題となっています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒444-2104  愛知県岡崎市駒立町川根16―1 地図

常果園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 29%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 38%
  • 普通 50%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 89%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

常果園のクチコミ

  • 川遊びも楽しめるぶどう園

    5.0

    家族

    子供とお邪魔しました。
    時間制限なくぶどうは沢山いだだけるし、川遊びやプールなどの遊び物も充実していました。この時期、コロナであまり出掛けられずにいたので外レジャー満喫してきました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月18日

    ごんちゃんさん

    ごんちゃんさん

    • 女性/40代
  • ぶどうとかき氷と川遊び

    4.0

    家族

    お盆で甥っ子達が遊びに来たので、ネットで調べて初めてのぶどう狩りに常果園へ行きました。ぶどうをたくさん食べるために、お昼ご飯の前に行きました。
    大人は1400円、子供(小学生)1000円で時間無制限で食べ放題です。駐車場も何か所かあり、着いたときはまだ空きがありました。トイレも和式ですがきれいで、喫煙所や川遊び用の更衣室も用意されてました。
    ぶどう園に行くと入口にハサミとザル、下に敷くござが用意されていましたが、ぶどうの木の下には机とテーブルもあり、そちらを利用しました。他に何か所かバーベキューができるようになっていて、とてもいい匂いがしていました。
    その日は曇りでも暑い日でしたが、ぶどうの木のおかげで日陰になっており、かなり涼しく感じました。
    肝心のぶどうは、甘みと酸味がちょうどよくとてもおいしかったです。自然になっているので、中には身が痛んでいるものも、全体をよく見たほうがいいです。今思えば、氷を持って行き冷やして食べたら、もっとおいしかっただろうなと思います。
    ぶどうでお腹を満たした後は、ぶどう園の道を挟んで向かいにある川で水遊びをしました。想像していた川とは違っていましたが、川底は砂地で裸足でも安全でした。水位も足首までのところや、140cmの小学生でもひざ下10cm位です。水はひんやりしていてとても気持ち良かったです。
    水中にはメダカや金魚が泳いでいて、子供たちは無料で借りれるザルやバケツで楽しそうに捕まえていました。売っている虫かごで、取った魚を持って帰る人もいました。川の魚が少なくなると、ぶどう園の方が魚を放流してくれていました。
    川遊びの後は、かき氷を食べました。氷は今流行のふんわり氷で、自家製のイチゴやぶどうのソースがかかったものなど何種類かありましたが、カフェオレとイチゴを食べました。練乳はかけ放題です。カフェオレは、ほろ苦いコーヒーと練乳がちょうどよく大人の味でした。イチゴはジャムのような果肉が残っていて、その酸味と練乳の甘さでとってもおいしかったです。子供たちは、フランクフルトを食べましたが、アツアツの肉汁がはじけ飛んでいました。おいしかったそうです。
    子供達の楽しい笑顔も見ることが出来て、大満足の一日でした。
    お盆が過ぎると種無し巨峰が始まるそうなので、また来年行きたいと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月16日

    Sanaさん

    Sanaさん

    • 女性/40代
  • 近場で過ごす

    4.0

    家族

    孫の夏休みに近場で楽しめないかとブドウ狩りに出掛けました。近くに川遊びやプールで遊べるとの事ブドウ狩りも時間無制限で楽しめました。ただこの日は気温38度の猛暑日で滞在時間3時間くらいで帰りましたが孫たちが楽しんでくれて良かったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月16日

    頭でっかちさん

    頭でっかちさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

常果園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 常果園(ジョウカエン)
所在地 〒444-2104 愛知県岡崎市駒立町川根16―1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000189865

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

常果園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.