1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 仙台の観光
  5. 仙台市青葉区の観光
  6. 作並渓流つり場
  7. 作並渓流つり場のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

作並渓流つり場のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全26件中)

[並び順]

  • 大自然の中でリフレッシュ出来ました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    口コミでスタッフさんの対応が悪いとあったので、予約したものの子供がいることもあり、びびりながら当日を迎えました。
    結果、終始丁寧で困りごとにも普通に対応していただき、大自然を満喫してリフレッシュ出来た良い休日になりました。
    駐車場について、BBQや釣り堀に近い所にある駐車場は、え!ここを下るの?と思う程に舗装されていない凹凸も激しい砂利道でかなりドキドキしながら運転しました。
    対向車がなかったので良かったですが、自信のない方は道路沿いに止めて5分程砂利道を下ったほうが良さそうです。
    釣りは2時間挑戦しましたが、魚が放流されているのに始めの1時間は全く釣れませんでした。近くにいた上手な若者に助けられ、子供たちはやっと釣れるようになり、結果は13匹でした。
    人工池のような釣り堀ではなく、渓流です。水もとてもキレイで、BBQのお肉もとても美味しかったです。
    また近いうちに利用したいと思っています。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年8月20日

    にゃんじゃさん

    にゃんじゃさん

    • 男性/70代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 自然を満喫できました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    係のスタッフさんが親切で有り難かったです。
    釣り針の取り方や火の起こし方など教えてくださいました。
    また捌き方がわからなかった時、隣に並んでいた小学生の男の子が教えてくれました。みんな優しくてよい思い出ができました。
    焼肉は美味しいお肉で、野菜も添えてあり大満足でした。
    人と自然に癒されました。また機会があったら遊びに来たいです!

    • 行った時期:2024年8月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月20日

    345さん

    345さん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 店員が横柄

    1.0

    家族

    受付に行くと、奥の男性が『ほれ客だ。早く相手しろ。』と若い従業員を威嚇。釣竿のレンタルを頼むと女性が『竿持ってないの?』と。全く楽しめず、イライラで家族も楽しめずでした。
    放流する魚の数も少ないので、他の区切りの客がなだれ込んできて糸が絡まるなどカオス。
    帰る時にもありがとうでもなければなんでもなく、『竿はあっちだ。針はゴムに引っ掛けろ』と…。
    そういうの気にしない方にはおすすめです!

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月9日

    ノノさん

    ノノさん

    • 男性/30代
  • 横柄な態度です。

    1.0

    友達同士

    似たような口コミがありますがスタッフが横柄で酷かった。
    場所柄特に期待しておりませんでしたが、特に男性の上からくる態度と物言いに驚きました。
    せっかくの時間が台無しでした。
    子どもが怖がってましたね。
    もう行くことはないでしょう。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年8月13日

    ejさん

    ejさん

    • 男性/40代
  • 手ぶらでBBQ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    【駐車場】
    上と下に停められます。
    下の駐車場までの道のりは急斜面で砂利道、山水も流れていました。通る車の数台から車体を擦ったような音が聞こえました。(道路に車のパーツが落ちていたのは恐怖)
    釣り場までは近いので荷物が多い、坂道を歩くのが大変という方には○
    上の駐車場から釣り場までは歩いて3分から5分くらいでしょうか。
    【BBQ】
    野菜、お肉、タレ、タレ皿、割り箸、トング、網、炭
    がセットになっていました。
    持ち込み料は1人300円、炭の追加購入は500円(現時点)
    火は施設の方が点火してくれました。
    帰りは受付に一式返却しに行きます。
    紙皿、割り箸、おしぼり、ゴミ袋は持参しました。
    【トイレ】
    女性トイレは和式のみです。
    7月猛暑日でしたが川も近く、屋根付き(木陰)で涼しく過ごすことができました。自然を満喫でき、家族で楽しい思い出ができました。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年7月24日

    きんてっさん

    きんてっさん

    • 女性/30代
  • お気に入りの場所

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夏は晴れ渡った空を青々とした森林が縁取り、足元は澄んだ渓流を魚が泳ぎ、とても癒される場所です。
    着いたらまず釣り(別料金)をして、食べる分だけ釣ったらバーベキューをしてます。
    バーベキューセットのお肉はなかなか良いもので、野菜と焼き肉のタレが付きます。
    申し込む際は実際の人数ではなく、何人分欲しいかで申し込むようです(小さいお子さんとシェアする場合は大人の分だけとか)。
    取り皿はありませんので、必要な場合は紙皿など持ち込んだ方がいいと思います。
    食材持ち込みOKですが、利用者分×600円かかります。これは私たちが利用した時点のお値段ですので、気になる方は問い合わせた方がいいでしょう。

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年6月19日

    みびさん

    みびさん

    • 女性/40代
  • 子供たちが喜んでました。

    5.0

    家族

    渓流釣りまでの道のりは車のナビは使えず…携帯のナビも電波届かず…場所がわからず、作並の案内所で聞きました。丁寧に教えて頂き、案内所にある無料の足湯に癒されました。そこからすぐ近くで、3分位?で着きました。
    最初は全く釣れなかったんですが…店のおじちゃんが丁寧に釣り場所や、釣りかたを教えてくれました。結果、20匹近く釣れました。途中に雨が降ってきても、変わらず優しく対応してくれました。時間的に帰ってからお魚を頂きましたが、臭みもなく美味しかったです。私も子供たちも初めての釣りだったので、初めて行く釣りが、ここのおじちゃんがいる場所で良かったです。感謝です。

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月23日

    ちかこさん

    ちかこさん

    • 女性/40代
  • 満喫しました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    スタッフの方が親切に対応してくれて分からない事は聞くと教えてもらえるので初心者でも楽しめました。
    時間があっという間でした。
    釣り餌がいくらなので虫の苦手な方も気軽に出来ると思います。
    自然の中で食べる炭火のBBQ、釣りたての魚は格別に美味しかったです。
    駐車場は細い砂利道を車で降りる事が出来ます。

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月1日

    トラベラーズさん

    トラベラーズさん

    • 女性/40代
  • 手ぶらでオッケー!バーベキューと釣り放題

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    コロナ禍でも安心して子供が楽しめる所を探してここに決めました。
    魚釣りは2時間釣り放題で2400円。(餌、竿は別途)直ぐ目の前で魚が泳いでいるのになかなか釣れなかったのですが、放流していただいたら6匹も釣れて子供も大喜び。その後、捌き方を丁寧に教えていただき焼いて食べました。捌く為のカッターは貸し出し、竹刺しは一本40円で
    塩もいただきました。バーベキューは屋根付きなので、急な雨でも安心です。家族でも楽しめましたが、コロナが落ち着いたら友達ファミリーを誘ってまた行きたいです。

    • 行った時期:2022年8月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月13日

    りっちゃんさん

    りっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 入れ食いとはならないものの大変満足

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    バーベキューで頼んで、現地で釣りをしました。
    釣りは別料金で大人は2400円、餌400円、竿レンタル300円だったと思います。
    他のレビューで放流してもらえるので、入れ食いになるとのコメントを見たので、3人でやって、食べきれないほどの魚をとっても魚も可愛そうなので、とりあえず1人分でやりました。3人でシェアして釣っていいかと聞いたら、大丈夫と緩めの回答で助かりました。
    ポイントを選ぶと、放流してくれます。ただ、最初は全く釣れず。徐々に混んできて、客が来るたび一定数放流してくれるようで、同じポイントに3人別の客が来たのち、ガンガン釣れ始めました。
    1時間ちょっとで10匹。
    その場で捌いて、バーベキューと一緒に食べられます。
    ただ、捌き場にはまな板しかないので、もしかしたら包丁とか借りれるのかもしれませんが、持参したキッチンバサミでチョキチョキ捌きました。YouTubeに簡単捌き方があったので、それを参考にやったら一匹5分。ちなみにウロコはペットボトルの蓋で擦れば綺麗にとれます。
    焼き魚用の塩と紙皿がないので、持参して方が良いです。
    棒に刺したければ、その棒なり割り箸も必要になります。
    その場で全部焼いて、残った三匹は持っていったタッパーでお土産にしました。
    バーベキューの肉込みで普通に美味しいかった。魚は雰囲気込みすごく美味かった。

    • 行った時期:2022年8月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月10日
    くまさんの作並渓流つり場への投稿写真1

    くまさん

    くまさん

    • 男性/40代

作並渓流つり場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.