東京メトロ日比谷線入谷駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入谷朝顔市、隅田川花火大会に便利 - 東京メトロ日比谷線入谷駅のクチコミ
ブルーベアさん 男性/40代
- 一人
-
駅前の歩道橋からの昭和通り(国道4号)
by ブルーベアさん(2017年9月撮影)
いいね 3
上野駅からわずか一駅です。乗り換えのない小さな駅ですが、駅周辺には、コンビニ、スーパー、100均、牛丼チェーン、ケーキ屋、銀行など、かなり充実してます。
高速道路の入谷インター入口の近くでもあり、7月の朝顔市、8月の隅田川花火大会の最寄り駅としても便利です。
最近、エレベータも設置したり、トイレを増やしたり、リフォームしてかなり綺麗に利用しやすくなりました。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ブルーベアさんの他のクチコミ
-
矢先稲荷神社
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
とても綺麗になったので、400年以上の歴史は薄れましたが、存在感は増した気がします。 合羽橋...
-
上野駅ジャイアントパンダ像
東京都台東区/その他乗り物
昔からある巨大なパンダ像で、位置が何回か変わりましたが、今はパンダ橋口にあります。 記念撮...
-
JR上野駅
東京都台東区/その他名所
たくさんと路線が乗り入れていて、近くの橋からは色々な電車を真上から撮影出来ますので、電車好...
-
今戸神社
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
恋愛成就を願う人々がたくさん訪れます。 招き猫発祥の地ということでもあるようで、たくさんの...
東京メトロ日比谷線入谷駅の新着クチコミ
-
昔ながらの駅
かなり前に来て以来 利用しました。
出入口は上下線別々の対面式ホームで電車の方向に合わせて入る入口を合わせる必要があります。
周りもほぼ変わってなくて、路地裏の下町風情を楽しむのにはちょうどイイです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月6日
-
地上に出れば入谷鬼子母神
上野から1駅ですが、上野駅周辺よりも下町らしさを残している街が入谷だと思います。昔懐かしい雰囲気を残した町で、入谷鬼子母神に参拝しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月19日
-
駅周辺は下町の雰囲気があります
東京メトロ・日比谷線は上野駅でJR山手線とわかれます。
そのためかこの駅からは周辺が下町っぽくなります。
上下線で改札口が別々なので、間違えると面倒です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月27日
-
印象の薄い駅です
日比谷線の駅の中でも利用する機会が少なく、印象の薄い駅です。有名な鬼子母神が近くにあります。駅の周辺は、下町っぽい雰囲気も残っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月14日
-
入谷駅
入谷駅、比較的に日比谷線なので人の入れ替わりが多いと思います。駅を出ると大通りなのでかなり賑わっています
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月5日
すーさんさん

