株式会社エイチ・アイ・エス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
株式会社エイチ・アイ・エスのクチコミ一覧
1 - 10件 (全48件中)
-
- 友達同士
2月後半、楽しみにしていた城崎へ日帰りバスツアーを予約。参加者の確認も済みいざ4号車へ行くと、座席表に名前がなく寒い外で2人組4グループが30分以上放置!担当ツアーガイドは今日は満席なのよねだって!第一声に驚きました。結局、席をつめて出発できましたが、出発は遅れるし、確認不足すぎて驚きでした、- 行った時期:2025年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月23日
ねもさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み新宿から伊豆へ。
いちご狩り、3月下旬という事で、時期が終わりなのもありますが、あまり赤い実がありませんでした。
(私たちツアー客は1レーン開放してもらいましたが、一般客の方は、もう食べ終わったレーンしかなくてとても可哀想でした。これはこのツアーとは関係ないのですが)
果肉も柔らかめで。もっといい時期に行くしかないですね。
ランチは美味しかったですが、全然お腹いっぱいにならなかった。男性もお腹いっぱいにならないだろうな。。。
温泉はとっても良かったです。眺望もよく。時間もたっぷりありましたが、意外と時間は余りませんでした。
行きは空いていてすいすい到着したのですが、帰りは渋滞にどっぷりはまってしまいました。
コロナの影響で空いてるかと思いましたが、観光地もいちご狩りも道路も人いっぱいでした。
帰りのバスは渋滞にはまりましたが、ドライバーさんのおかげで最善のルートをベストな休憩で帰ってこれたと思います。
安全運転のドライバーさんと添乗員さんに感謝です。- 行った時期:2020年3月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み昨年に続きスカイベリーを食べたくてこのツアーを選びました。昨年と違ったのがコロナの影響でツアー客の人数が半分以下だった事。平日のせいもあると思いますがどこもゆったりと見て回ることができ、特に水戸の偕楽園は暖冬のせいでもうピークが過ぎてしまったらしいのですがそれでも来たかったところなので十分楽しめました。
フラワーパークは河津桜が見られるとのことで坂道を頑張って登って行きましたがさらにすごい急坂を登らないと近くに行けないようだったので遠目で見て断念しました。まあいい運動だったと思うことにしました。
昨年大型バスが入れ替わりたちかわり出入りしていたいちごの農園も今年は観光客が少なく大変なことだなと実感しましたが
手のひらに収まりきれないような大きいスカイベリーを遠慮なくお腹いっぱい食べさせてもらいました。
また来年も来ようと思いました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み平日なら混んでもいなくて楽々行けるだろうと水曜日のツアーを申し込みましたが修善寺に行ってみると水・木曜日はお休みのお店がほとんどでお蕎麦を楽しみにしていたのにわさびソフトクリームしか食べられず残念でした。
でも他の観光はすべて平日でそんなに混んでいないのでゆっくり楽しめたと思います。
初めてのみかん狩りは急な坂道を登るのに息がきれました。
時之栖の地ビール飲み放題ディナーバイキングは料理の種類も多く地ビールもジョッキ半分を選んで種類を色々飲めたので大満足でしたし、イルミネーションも日が落ちて暗くなったらすぐ入れてよかったですし、有料でしたが噴水ショーも見ごたえのある綺麗さでした。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みあいにくの天気だけど、行きは渋滞もなく順調につきました。なので、滞在時間削られることなく満喫できました。
ソフトクリーム牛乳味美味しかったです。
松茸ごはんやすき焼き食べ放題など、きのこや秋の味覚は味もよく、大変満足です。
以前違うツアーで(どこの会社主催だったか忘れたけど)食べ放題海鮮ランチの時は、火力が弱くて、全然火が通らず、食べ放題といいつつ、全然食べられませんでしたが、火力も強く、美味しく堪能させていただきました。
キノコ狩りは初めての体験でした。こんな風に成るのか〜。とか、こんな風に収穫するのか〜。とか。楽しかったです。
訳ありりんごのお持ち帰りは、かえって食べましたがサクサクでおいしかったです。
傷はありますが、全然問題なしです。
温泉も気持ちよかったです。
雨にはそんなに当たりませんでしたが、とにかく冷えてしまった、お手洗いが近くて、帰りの車中が心配でしたが、温泉であったまって、帰り道の渋滞も余裕でした。
お寺は、雨が降っていたのですが、それはまた風流でした。紅葉と、しっとりと降る雨。これはこれでいいし、また天気の良い紅葉を見に行きたいし、ほかの季節も行きたいと思いました。
行程管理の添乗員さんも、安全運転で長野まで非日常の快適な旅を提供してくださったドライバーさんにも大感謝です。
紅葉もすごく見ごろで、とてもいいバスツアーでした。- 行った時期:2019年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み良かった点 : 食事は美味しかったです。種類がいっぱいです。
悪い点:
1.紅葉メインのプランなのに、紅葉は赤くなっていませんでした。残念でした。
2.旅行のイメージは薄い 買い物のイメージ方が強いです。チーズガーデンで30分を時間潰すのはあまり好きではありません。買い物をしたいぐらい人に時間無駄な感じ。- 行った時期:2019年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みお花畑も夕食バイキングも,それなりに楽しく、堪能したのですが、暑くていまいち力みなぎらず。しかし時がたちメインイベントの大花火大会@三島スカイウォークを待つ頃にはすっかり日差しもひきいてころあいの塩梅となって勢いよく上がる花火にウットリ、楽しい一夜でした。- 行った時期:2018年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2019年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みガイドさんと運転手さんに感謝します。きゅうり2本、なす2本、トマト2個、トウモロコシ1本、桃2個。どちらも美味しかったです。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みお盆期間の出発という事で、少し渋滞はあったものの、大幅な遅れもなく帰ってこれました。運転手さんに感謝です。
渋滞などで遅れが生じた場合、三嶋神社は割愛になるかも?という、行きのバスでの案内がありましたが、行けてよかったです。三島スカイウォークも、立ち寄り前にザーッと一雨降ったみたいですが、到着したころには雲間から太陽が差し込んでいて駿河湾が一望できました。残念ながら富士山は黒い雨雲がかかっていて見れませんでしたが、思っていたよりも長いつり橋も楽しめました。つり橋の先にもお土産屋さんなどあって、もっと時間があったら色々楽しめたと思います。メロン狩りは初めてでした。熟れすぎたものをとってしまったようで、取り直しでした。先にどういうものを選んだらいいのか教えてもらえたらよかったかな?と思いますが十分楽しめました。試食のメロンは甘くて美味しかったし、お店で買って飲んだメロンジュースは濃くてすごく美味しかったです^^- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み今回シーズン2回目のスカイベリー苺の食べ放題を経験しましたが、3月に行った同所のスカイベリーとくらべると5月は実は大きいのですが味がぼやけるというかそんな気がしてあまり楽しめませんでした。
初めて行った鉾田のメロンは試食のメロンがとてもおいしく親戚にたべてもらおうと送ってもらったら大変喜ばれました。
お持ち帰りのメロンも大きくはありませんがおいしかったです。
糖度が正確に測られるのであたりはずれがないそうです。マイカーで来ている家族連れもたくさんいて賑わっていました。
私はマイカーでは来られないのでツアーに参加できてよかったと思いました。
食事処は野菜がメインでヘルシーな女性向の料理でした。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい