遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥あそフルーツガーデン

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • 友達
エリア
ジャンル

奥あそフルーツガーデンのクチコミ一覧(6ページ目)

同行者
行った時期

51 - 60件

(全65件中)

[並び順]

  • とても不快な思い出になりました。

    1.0

    家族

    桃狩り体験をさせていただきましたが、ご主人の高圧的な物言いに今も「桃」を見ると家族でその話になるくらいです。ちょっと質問しただけで厳しい顔になり、「気に入らないならよそに行ってくれ」と。
    全般的に愛想はいいのですが、一度気に入らないことを言った客に対しては威圧的な態度という印象です。
    客によって態度がかなり違います。口コミが「5」や「1」というのはそういうことだと思います。
    何か言うとすぐによそへ行けと強い言い方をされました。
    実際もう帰りたくなりましたが、この調子だと今すでに採った分の桃のお金を請求されそうだったのでそのまま従いました。
    「飲み物は何にしますか?」と言われ、サービスかな?(実際体験後サービスしてくれた農園もあったので)と思いましたが、「値段はいくらですか?」と訊こうものならまたご主人に何と言われるかわからないので言われるままに
    飲み物を注文し、アイスクリームまで注文しました。他の人も注文していたし、断れない雰囲気でした。さらに、桃を入れる箱がひとつ200円と言われて、「箱なら車にあります」というと、「じゃあ桃がどうなっても知らんよ。こっちの箱じゃないとどうなるかわからん。どうなってもいいなら・・」とバンバン強い口調で言われるので「箱をください」と言いました。桃がどうなっても知らんという言い方、どうなんでしょう?
    自分のとこで収穫体験した桃ですもの、おいしく召し上がってほしいと思いこそすれ、どうなっても知らんとは、お客に、いえそれ以前に他人にそういう言い方をすること自体驚きました。結局会計がかなりの出費になりました。お安く桃を収穫できるつもりが、桃狩り以上に飲み物や箱代にとられてしまうとは、高くついた桃狩りになりました。
    去年から他の方も書いてらっしゃいますが、飲み物など価格を書いてメニュー表を作ってほしいものです。高くついても楽しかったならいいのですが、いやな思いをしてお金を払っただけで、帰ってから食べた桃もおいしさも何もありませんでした。オーナーとは初対面ですが、言葉使いが全く「です。ます」ではなく、それはフレンドリーで売ってらっしゃるのかもしれませんが、そういう強い言い方の時は威圧感でしかありませんでした。

    • 行った時期:2019年8月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月10日

    きよにゃんさん

    きよにゃんさん

    • 女性/40代
  • ねもさんのクチコミ

    1.0

    家族

    飲み物持ち込み禁止、時間厳守…
    嫌な予感通り、他のグループのお客さんもうちと一緒で、楽しくピザ作りに来ているのに、しゃくに触る物言いに苛立ち、全然楽しめない。
    極め付けは、飲み物をススメられ、水すら出されない為、注文。ピザを食べ終わっても出てこず、帰る時間になって、こちらから聞いたら出てきた。紙コップに飲み物で一杯300円。
    二度と行きたくない。

    • 行った時期:2020年7月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月26日

    ねもさん

    ねもさん

    • 男性/30代
  • 桃狩り

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての訪問でした。
    とても山の中で、地図で見ると九州のヘソですね。
    今回は桃でしたが、他にもキウイやアケビ、栗などもありました。
    ご主人が色々と楽しい説明してくれます。
    最後にフルーツを乗せたアイスは、とてもサッパリして美味しかったです。
    「また行きたい!」と思ってます。
    景色も絶景でした。

    • 行った時期:2020年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年7月23日

    はなさん

    はなさん

    • 女性/50代
  • 内容はとても良いが…

    3.0

    家族

    ピザ作り体験の内容はとても楽しく、子供たちも喜んでいました。しかし、体験中とても暑く、喉が乾いても持ち込みのも飲み物は禁止とのこと。では、何かメニューはありますか?と、聞いてもスルーされ…焼き立てのピザを食べ終わる間際、前客と同じ文言でサービスのスープをいただき、食後に飲み物、アイスをご主人に勧められるまま頼むことに。
    どれもとても美味しく頂けたのですが、金額がいくらなのか全くわからず、そして聞ける雰囲気はなく。
    会計時には7,000円ほどになっており、帰り際、妻と2人で苦笑い。
    体験の内容も良く、全部とても美味しかっただけになんとも釈然としない後味に。金額はそれ相当なので、堂々とメニュー掲示なり金額が分かる形にしていただければ、とても良かったと思います。

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年6月8日

    温泉ライダーさん

    温泉ライダーさん

    • 男性/30代
  • すてきな時間でした

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ピザ作り体験をしました。
    熊本市内ホテルからの出発だった為、前日予約の際に午前中の遅めの時間をお願いすると快く対応していただけました。
    また、場所がスマホナビ3種を駆使しても中々わかりにくかったので、お約束の時間から更に遅くなりそうなことを電話でお伝えしたところ、道順案内等々とても丁寧に対応していただけて本当にありがたかったです。
    到着してからも、和やかでアットホームな雰囲気でピザ作り体験。野菜の採取(ピーマンのみ)から始まり、捏ねてもらったピザ生地を伸ばして成形し、たっぷりの具材を乗せる。そして薪割り体験をして、そのまま石窯の見張りも体験。そうしてできたピザの味はもちろん格別♪
    ゆっくりとした時間の中で楽しく美味しく体験できました♪
    別料金になりますが、ガーデンさんで採れたフルーツたっぷりのアイスも格別でしたよ★

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年10月21日
    散華天さんの奥あそフルーツガーデンへの投稿写真2
    • 散華天さんの奥あそフルーツガーデンへの投稿写真3

    散華天さん

    散華天さん

    • 男性/30代
  • ピザ作り

    4.0

    カップル・夫婦

    阿蘇へ旅行へ行き、なにか面白そうなスポットはないかとじゃらんで検索してヒットしたのでピザ作りの体験をさせていただきました。
    ピザ作りは材料を切るところから始めて生地をのばして野菜やベーコンをトッピングして…薪を石窯に入れる体験もさせていただきました。
    出来立てのピザはとても美味しかったです!
    残ったピザは持ち帰りらせていただきました。
    一つ気になったのは、飲み物やアイスの値段をどこかに書いておいてほしかったです。
    暑かったので水分補給をしたかったのですが飲料等持ち込み禁止で夏は辛いなと思いました。
    忙しそうだったのでお水をくださいとも言えず…笑
    貴重な体験ありがとうございました!

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年8月19日

    ちーさん

    ちーさん

    • 女性/30代
  • 絶対また行きます^^

    5.0

    カップル・夫婦

    前から気になっててようやく行けました^^
    5分ほど遅れそうなんですがと電話した際も気を付けてお越し下さいと優しくおっしゃって頂き、到着していざ体験!
    好きなように具材を切ってのせて釜の中へ。焼き上がるまでの間、普段は中々できない薪割りを体験させてくれたり体験教室を開くまでの経緯なども聞かせてくれたりとても気さくな方で話していて楽しかったです^^
    奥様も笑顔が素敵で、実家に帰ったような気分になりました♪
    自分達で作ったピザと景色が相まって本当に美味しかったし、デザートも注文したのですがそれがまた美味しい!!
    フルーツたっぷりで美味しいのでぜひ食べて欲しいです!
    ここで昼寝して帰るかい?と言われた時はもうここに住みたいと思ってしまうくらい居心地が良かったです( 笑 )
    今度はローストチキンを体験しに行きます!
    行ってよかったです!ありがとうございました^^*

    • 行った時期:2019年8月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月6日
    yutanさんの奥あそフルーツガーデンへの投稿写真1
    • yutanさんの奥あそフルーツガーデンへの投稿写真2

    yutanさん

    yutanさん

    • 女性/20代
  • ピザとパンづくりを楽しみました!!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    時間的にピザとパンの並行は厳しいかな?と思いましたが、子どもたちは両方とも十分に楽しんだようです。
    子供たちはピザ作りだけではなく、窯への薪割り、火起こしや、気さくに対応していただき子供たちもも楽しんだようです。
    妻は食べたアイスがフルーツもたくさん乗って、めちゃうまだったと絶賛してました。
    サイドメニューの料金(特に飲み物)はどこかにわかるように記載しててほしいなぁ…とはちょっと思います。
    施設には何の問題もないですが、ちょっと大分方面から行こうとすると結構狭い峠道を通らないといけないので、運転苦手な人には厳しいかも…(でも、同じタイミングで来た人は鹿を見たと喜んでました(笑))

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月24日

    まさきさん

    まさきさん

    • 男性/30代
  • ピザ、アイスのフルーツ美味しかった。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供達はピザ作り体験楽しかったそうです。ピザ、アイスフルーツ大変美味しく頂きました。
    サクランボ狩りに是非行きたいです。

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月10日

    春さん

    春さん

    • 男性/40代
  • 珍しいフルーツ

    5.0

    その他

    いろんな珍しいフルーツを作っておられてたくさんのフルーツのアイスが楽しめました。手作りのかまどでチキンの丸焼きとピッツァも楽しめ大満足(^^)

    • 行った時期:2018年12月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年12月7日
    秋山さんの奥あそフルーツガーデンへの投稿写真1

    秋山さん

    秋山さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

奥あそフルーツガーデンのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.