遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神田酪農のクチコミ一覧

1 - 7件

(全7件中)

  • 家族で楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    楽しく体験でき勉強にもなり、最後に美味しいアイスを食べて大満足です。
    牛の匂いやヨダレなど心配もありましたが、まったく問題なく子供も大喜びでした。
    えさの牧草は抹茶のような良い香りがしましたしキレイでした。
    ご主人の人柄からも、牛たちは大切に育てられてるんだなぁと感じ、ほのぼのしました☆

    • 行った時期:2019年7月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月17日

    モナさん

    モナさん

    • 女性/40代
  • ジェラートがおいしい!

    5.0

    家族

    甘いもの好きな家族なのでよくここにジェラート食べ行きます。
    牛もすぐ近くで見ることができるので子連れにいいと思います!乳しぼりや餌やり体験ができるので子供にも楽しいスポットです。
    ここから国道49号線をまっすぐ行くと車で10分ほどで道の駅阿賀の里があり、そっちも地元野菜とか買うのおすすめです!

    • 行った時期:2019年2月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月20日

    忍野さん

    忍野さん

    • 男性/30代
  • 子供が喜んでました

    5.0

    家族

    子供たちと休日に、新潟県阿賀野市にある神田酪農に行ってきました。
    搾りたての牛乳で作ったソフトクリームが食べれてすごく幸せでした。乳搾り体験が出来て子供達も喜んでました!
    なかなか都心に住んでいると、このような体験は出来ないので貴重な体験が出来て良かったです。帰りは道の駅阿賀の里で少し休憩してから帰りました。

    • 行った時期:2018年12月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月17日

    オオイシさん

    オオイシさん

    • 女性/30代
  • 餌やり体験が出来ます!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    少し入り組んだところにありますが近くにいくと「みるぱす」という看板がでているのでここかナーと思いながら行ったら着きました。
    足カバーをつけて餌やりの前に牛の説明をしてくれました。子牛から和牛、ホルスタインまでいました。ホルスタインは大きくてごつごつしていました。じっとしているので一番触りやすかったです。
    それから餌やりをしました。大きな牛はすごく長い舌で食べようとして迫力満点だったので少し奥の牛に餌やりしました。牛たちは食欲満点でした。
    その後ジェラートを食べました。おいしかったです。

    • 行った時期:2018年6月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月25日
    やゆたんさんの神田酪農への投稿写真1

    やゆたんさん

    やゆたんさん

    • 新潟ツウ
    • 女性/30代
  • 牛は想像以上に大きかったです!

    4.0

    家族

    場所が不安でしたがナビに住所を入れたら一発で検索でき行けました。所々に「みるぱす」という看板があるため(アイス屋さんの名前)それを辿っていきました。
    今回はエサやり体験しました。牛は想像上に大きく舌もとっても長かったです!牛の牧草にも種類があっておいしい草を渡して下さりそれを上げました。牛に餌をあげるのは初めてだったのでいい体験ができました。
    今回は餌やりだけでしたが次は乳しぼりもやってみたいです。
    ジェラートもおいしかったです。おしぼりや麦茶、紙コップも用意してあり子供がアイスをだらだらこぼすため助かりました。
    お土産に牛乳も買いました。スーパーの物より高かったですがすっきしりして飲みやすかったです♪

    • 行った時期:2018年6月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月25日

    やゆたんさん

    やゆたんさん

    • 新潟ツウ
    • 女性/30代
  • 次回は、年少の末っ子も連れて行こう

    5.0

    家族

    ナビに住所入れましたが、曲がり角が少しわかりにくくて、通り越しそうになりました。
    帰りの飛行機の時間の都合もあり、1時間の予定だと急がないとと思っていましたが、スタートからジェラート終了まで30分で助かりました。
    もっとゆっくり餌やりできたのかもしれませんが、十分堪能しました。
    子供達は臆病なので、汚れても良い服装にはしましたが、牛たちに舐められることもなく。
    ジェラートコーナーは、数年前にできたそうですがとても綺麗でした。
    なんだかどうしても飲みたくて、牛乳ワンカップ150円を追加注文しました。
    ジェーラートも6種類もあって、悩みました。
    (小4)初めは怖かったけど、牧場の人たちが助けてくれていい思い出になりました。最後に食べたジェラートはとても美味しかったです。
    (年長)牛は、めっちゃ餌を引っ張る力が強かった。なんかソフトクリームの味が、ちょっとだけ違かった。大阪で食べるのとは。

    • 行った時期:2018年5月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月13日
    masaさんの神田酪農への投稿写真1

    masaさん

    masaさん

    • 男性/40代
  • 少し大人のほうが楽しめる施設かも

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    対象年齢は小学生なかばくらいからなのでしょうか
    ホームページを拝見すると食育の一環として乳しぼりも時折、開設しているようです。
    今回は4−5歳児二名と 大人3人、乳児2名といった感じで。
    乳児の場合、ベビーカーは無理そうなので抱っことアンヨ体制で。
    びっくりしたのはとにかく想像以上に綺麗だったこと。
    仮説トイレでさえも綺麗でした。
    社長と女性社員の対応で 始まりは子供たちへの「約束してね」の紙芝居。
    とても ナイス♪
    えさやり体験は六か月以上2歳未満の子たちへ。
    もう えさをあげる前から人間に興味津々、ベロンベロンといろんなものをナメテきます。
    元々、「汚れてもいい服装」と明記されていたのですが
    背中のリュックは予想外。
    リュックとかはしていないほうがよいでしょう(笑)
    同一エリアには生後10日から半年未満の子供牛たちもいて、とにかく可愛い。
    小さな牛たちはお洋服まで来て保温されていて 大事にされているのが伝わってきます。
    〆はとなりの「ミルパス」でジェラート満喫♪
    甘すぎず 自然な優しい味で 寒かった日でしたが ぱくぱくいけました。
    美味しい♪♪
    ここでも社員のかたに良くしていただきました。
    ありがとうございました。
    色んなことを教えていただいて、正直、大人の私の勉強になりました。
    これは また小学生になったら 乳しぼりしにいかねば^^v
    乳しぼりはHPで告知されるそうなので 自分でチェックして行きたいと思います。
    牛のうんちは 草の匂いでした。
    自然を感じ、命をいただくということを感じながら、帰途につきました。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年3月27日
    さんたさんたさんたさんの神田酪農への投稿写真1

神田酪農のクチコミ・写真を投稿する

神田酪農周辺でおすすめのグルメ

  • オギーさんのヤスダヨーグルトへの投稿写真1

    神田酪農からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    ヤスダヨーグルト

    阿賀野市保田/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 23件

    ヨーグルトを楽しみに伺いました。 Y&Y ガーデンの 道路を一本 挟んだ 反対側が工場です。 工...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • 神田酪農からの目安距離
    約9.0km

    寿し処にわやま

    阿賀野市岡山町/寿司

    5.0 1件

    月2で阿賀野市に行くのですが前から気になっていた寿し処にわやまに行って来ました。 ランチ終...by ハマのかよちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのまつおへの投稿写真1

    神田酪農からの目安距離
    約9.1km

    まつお

    阿賀野市下条町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    まつおへのアクセスする方法は東日本旅客鉄道羽越本線の水原駅のひとつしかない改札から外に出ま...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 神田酪農からの目安距離
    約9.7km

    江がわ

    阿賀野市北本町/居酒屋

    4.0 1件

    鶏の半身のからあげが地元の人に人気のお店です。定番のカレー味です。焼き鳥も人気です。持ち帰...by りんこさん

神田酪農周辺で開催されるイベント

  • 瓢湖あやめ園 あやめの開花の写真1

    神田酪農からの目安距離
    約8.9km

    瓢湖あやめ園 あやめの開花

    阿賀野市水原

    2025年06月01日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    瓢湖にあるあやめ園では、例年6月上旬から7月下旬にかけて、色鮮やかなあやめが見頃を迎えます。...

  • 白根大凧合戦の写真1

    神田酪農からの目安距離
    約20.7km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    神田酪農からの目安距離
    約22.3km

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    神田酪農からの目安距離
    約4.8km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

神田酪農周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.