遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ザ・ミュージアムMATSUSHIMAのクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 29件

(全29件中)

[並び順]

  • 綺麗でした

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて行きましたが、とても綺麗で素敵でした。思ったよりオルゴールが少なくて見学時間は大してかかりませんでしたが、とても大きなオルゴールを見聞きする価値はあるのかなと思いました。近場に行くことがあったら、ぜひ伺ってみてください。

    • 行った時期:2018年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月21日
    はむたさんのザ・ミュージアムMATSUSHIMAへの投稿写真1

    はむたさん

    はむたさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
  • 巨大なコンサートオルゴールの迫力ある演奏

    4.0

    カップル・夫婦

    松島には時々行きますが、ここに来たのは初めてです。東日本大震災の影響で一時休館していたのをリニューアルして再開したばかりとのことです。売り物は珍しいオルゴールの数々です。中でも巨大なコンサートオルゴールの迫力ある演奏は圧巻です。惜しむらくは入場料の高さです。様々な割引きはありますが、千円を超えると割高感を感じてしまいます。

    • 行った時期:2018年7月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月22日
    ZUNDAMさんのザ・ミュージアムMATSUSHIMAへの投稿写真1
    • ZUNDAMさんのザ・ミュージアムMATSUSHIMAへの投稿写真2

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代
  • 人間のすごい力に感動

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    すばらしい!圧巻です!松島の繁華街からちょっと外れているので今まで見逃していたスポットです。すばらし音色で癒され、かつ駐車場も無料だったのでおススメです。カフェでランチしました。

    • 行った時期:2018年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年4月7日

    imack410さん

    imack410さん

    • 女性/60代
  • びっくり。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    見たことのない大きなオルゴール。迫力に驚きました。
    子ども達も真剣にオルゴールの演奏を聴いていました。
    オルゴール作りはいい体験になりました。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年4月2日

    えみりんさん

    えみりんさん

    • 女性/40代
  • こんなオルゴールが有るんだ!

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    オルゴールといえば小さな精密なものを思い浮かべるけど、びっくりするほど大きなオルゴールが有ります。
    壁一面のアトラクションのようなオルゴールは音色もそれとは違ってパイプオルガンのような重厚なもの。
    ハードカバーの本のような譜面?をセットして演奏してくれます。一度はその音色を肌で感じてみることをお勧めします。
    カフェでランチとお茶もしました。カレーはスパイシーで甘口の私には辛かったけど、パスタは美味しくいただきました。

    • 行った時期:2017年12月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年1月9日

    millfeeさん

    millfeeさん

    • 女性/50代
  • オルゴール博物館

    4.0

    カップル・夫婦

    オルゴール博物館で、普段あまり見たことがないオルゴールがあり、見応えありました。
    オルゴールの綺麗な音色を聞くことができ、癒されました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年12月17日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • 2016年9月に再オープンしています

    5.0

    カップル・夫婦

    以前は「松島オルゴール博物館」と言う名前で営業し、その後「ベルギーオルゲールミュージアム」として再オープンしましたが、震災の影響で閉館。。
    ですが、2016年9月に「ザ・ミュージアムMATSUSHIMA」として再オープン・・という紆余曲折を経ている博物館です。
    20年ほど前にも前身の博物館を訪問した際はオルゴールばかりでしたが、リニューアルにより、オルゴールに加えて「何でも鑑定団」でおなじみの北原氏のトイ系のコレクションと、「瀬川モードコレクション」というドレスの展示も加わり、結構見ごたえ満載の内容になっていました。
    スマホでチケットを購入すると300円引きの1200円になったので、行かれる際はサイトをチェックしてみてください。

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月4日
    あいちゃんさんのザ・ミュージアムMATSUSHIMAへの投稿写真1

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 久々の〜

    4.0

    家族

    前の建物の時以来、約20年振りに行きました!
    開場に合わせて行ったので空いており、(ショー?)二階で古いオルゴールの説明や実際に聴かせてくれたりする所もじっくり聴けました。
    7歳の娘が気に入ってくれたらなぁと思ったのですが…そのショーでの音量が大きすぎ!とか黙って説明を聞いていられる程興味もないらしく早々に飽きてました。
    こちらの割引プランに期間限定のクーボン利用で大人二人、小学生一人で2,000円で入場できたのがせめてもの救いです。
    20年程前に購入したメリーゴーランド型のオルゴールは子供達に部分破壊されてきており、また錆びてきたので、似たようなのがあれば欲しかったけど残念ながらなく、娘が欲しがったオルゴールを購入しました。
    3歳の息子はジブリコーナーに興奮してました。
    オルゴールをじっくり聴くにはまだ早かったようなので、子供達がもう少し大きくなったら、また行きたいと思います。

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月29日

    mocchyさん

    mocchyさん

    • 女性/40代
  • 久々の〜

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    約20年ぶり、前の建物の時に行って以来です。
    朝イチ行ったのでお客さんが居ないに等しく、ゆっくり楽しめました。
    古いオルゴールを聴かせてくれるショー?もあり、お姉さん達が説明しながら聴かせてくれました。
    多々割引プランはありますが、こちらの割引プランに期間限定のクーポンを使えたお陰で大人二人、小学生一人で2,000円で入場できたのはとても有難いことでした。
    何せ小学生の姉も保育園児の弟も早々に飽きてしまいますから^^;
    昔買ったメリーゴーランド型のオルゴールの飾りなどあちこち子供達に破壊されていたので、似たようなのがあったら購入したいと思っていたものの残念ながらなく…娘が気に入ったオルゴールを買って帰ってきました。
    子供達がもう少し大きくなったら、また行きたいと思います。

    • 行った時期:2017年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月29日

    mocchyさん

    mocchyさん

    • 女性/40代

ザ・ミュージアムMATSUSHIMAのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.