北鎌倉 葉祥明美術館
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
鎌倉市
-
山ノ内
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
Kuda12さんのクチコミ
-
可愛らしい洋館です。
明月院への途中にある小さな美術館です。
絵本作家の葉祥明の作品が展示されています。
可愛らしい洋館が見応えあります。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月27日
Kuda12さん
Kuda12さんの他のクチコミ
-
小田急電鉄新宿駅
東京都新宿区/その他乗り物
小田急線の始発駅です。 人が多い新宿駅にあるので、いつも賑わっています。 小田原や江ノ島方...
-
東京メトロ千代田線代々木公園駅
東京都渋谷区/その他乗り物
代々木公園の裏側に当たる場所にあり、駅の周りは閑静な住宅街になっています。 静かな雰囲気の...
-
やなか珈琲店 代々木店
東京都渋谷区/カフェ
代々木公園駅近くにあるコーヒー店です。 薫り高いコーヒーが店の外まで匂っていて、引き込まれ...
-
春の小川の歌碑
東京都渋谷区/文化史跡・遺跡
代々木公園近くにある童謡の碑です。 小川ではなく、小田急線の線路沿いにありますが、雰囲気は...
北鎌倉 葉祥明美術館の新着クチコミ
-
優しい素直な気持ちに
以前から気になっていた美術館でしたが、今回初トライです。
内部の各部屋の造りも絵も詩も、思っていた以上に素敵でした!
優しい伸びやかなタッチの絵、添えられていた詩ともに感銘を受けました。素直な若い時の気持ちに戻ったように感じました。
葉祥明さんは、やなせたかし氏と長い間一緒に仕事をされていたこと、サンリオの辻社長さんの詩についての分かりやすく優しく書かれた絵本も置いてあって、辻社長、やなせ氏との関係も初めて知りました。
さらに、葉祥明さんが世界の社会問題や環境問題についても、同じように優しいタッチで絵本にされていることを知り、ますます感銘を受けました。
明月院ブルーのあじさいとともに、よい時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月29日
-
きれいな絵の美術館!
前からこの美術館の前は明月院に行くときに前通っていたののですが
行った事がありませんでした。
この前の土曜日夕方友達と初めていってきました。
きれいな絵が沢山あって、癒される空間でした。
色々な絵本もあって、今度は一人でゆっくりもう一度いきたいなとおもいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月2日
-
鎌倉の穴場的な美術館
日頃の喧騒から離れ、ゆっくりと過ごしたいと思い、鎌倉の中心ではなく北鎌倉の周辺を散策していて見つけました。正直この絵本作家さんの事はぞんじあげませんでしたが、素敵な絵画と雰囲気の良い建物をじっくり見られ、物思いにふけりながらとても充実した時間を過ごすことが出来ました。また改めてじっくりと来ようと思います。素敵な時間をありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月14日
-
素敵な空間でした。
絵本や素敵なハガキやグッズのショップも併用していて、友人と一緒も楽しいのですが一人でゆっくり美術館の世界観に浸るのもおすすめです。美術館内に先生の絵本と椅子も置いてあり自由に読む事が出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月24日
-
素敵な邸宅で静かな時間
可愛らしい素敵な洋館で静かなゆっくりとした時間を過ごすことができました。
作品は勿論ですが、家具などを見るのも楽しかったです
お友達にも紹介しました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月18日