北鎌倉 葉祥明美術館
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
鎌倉市
-
山ノ内
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
北鎌倉 葉祥明美術館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全59件中)
-
絵本の世界
葉祥明さんの絵本の世界が広がっておりいやされる空間だなあと、ほっこりするというのでしょうか。こういう絵本はずーと取っておきたいです。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月7日
-
よかった
北鎌倉にある、画家一家が暮らしていた洋館をコンセプトにした美術館で、水彩画や油絵などの原画を展示していたま水彩画。1990年に開館しました。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月20日
-
小さな美術館
鎌倉から北鎌倉の駅の間に位置し、有名な寺院もその間にあるので、寺社仏閣巡りの寄り道としてよいかもしれません。絵本などにつかわれそうな、温かみのある作品が展示されていることが多いです。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月13日
-
癒されました
北鎌倉 葉祥明美術館に行くと、建物や空間の雰囲気と絵に癒されました。ここには前から行ってみたかったのでよかったです。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月12日
-
心が洗われる場所
北鎌倉 葉祥明美術館は、心が洗われる場所です。優しい気持ちになります。
本当に癒される美術館です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月8日
-
素晴らしい作品に出会えます
落ち着いた雰囲気の美術館であまり大きくはないですが、ほっとするよなやさしい作品が多い気がします。観光の最後にこちらに来て鎌倉の良さを改めて感じました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年12月7日
-
簡素化された風景
葉祥明の風景画は究極まで簡素化された芸術作品だと思います。本物は図録の印象とはかなり異なっていました。訪れてよかったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年12月6日
-
美術館
鎌倉旅行のさいに立寄りました。ここの美術館もなかなか見応えがありました!とても美しい作品にいやされました!
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月18日
-
かわいいキャラクターに癒される
北鎌倉 葉祥明美術館は心がとても洗われる場所です。優しい気持ちになります。かわいいキャラクターに癒されます。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月16日
-
美術館
見応えある寺院が多い北鎌倉エリアにあります。一度に沢山のお寺を巡っても感動が薄れてしまうので、志向転換にもオススメのスポットです。ショップを覗いて豊富な絵ハガキからお気に入りの数枚を自分土産に買うのも良いものですよ。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月8日