京急金沢八景駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京急金沢八景駅のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 15件 (全15件中)
-
- 一人
品川横浜方面から横須賀・三浦半島方面に南下する真っ赤な電車、京浜急行。その本線から金沢八景で分岐するのが新逗子へ向かう逗子線。快特(快速特急)停車駅ではありませんが、一つ手前(横浜方面)の快特停車駅である金沢文庫と金沢八景の間には京急の留置線があり営業線もここだけは複々線(神奈川新町と子安間も同様ですが)。快特・特急、急行、普通と種別の異なる電車の待ち合わせが多いですが、複々線のメリットを活かし、先行電車の出発とほぼ同時に後続電車が出発をすることよくあります。JRだと絶対に立体交差になりそうなくらいの運転本数がある逗子線の分岐は本線を平面交差で横切るため、駅から南側を眺めるとダイナミックな光景が見られます。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月3日
JUNさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
金沢シーサイドラインとの連結関係の工事が長引いていて、いつも工事中といったホームです。逗子線の分岐駅でもあり、早く工事が終わって便利になればと思います。- 行った時期:2017年11月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
京浜急行が逗子線に分かれるハブ駅。特急など全ての列車が止まります。駅から、古い操業所も見られます。また、八景島に行くシーサイドラインはこの駅で乗り換えです。駅前の整備がゆっくり進んでいます。金沢八景と呼ばれる名所(ほとんど埋め立てられてしましましたが)観光はこの駅下車です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京急金沢八景駅は京浜急行電鉄本線の駅で八景島シーパラダイス行くのに乗るシーサイドラインに乗り換える駅で言わば八景島シーパラダイスの玄関口です。今現在はそのシーサイドラインの駅が少し離れていて、徒歩で数百メートル歩かないといけないのですが、今現在工事してて、駅直結になる予定です。- 行った時期:2017年9月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京急本線と逗子線とがわかれるよう名駅です。すぐ近くには電車の車庫などがあります。
休日にもなるとこの駅は行楽客の利用がとっても多いようです。- 行った時期:2015年6月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい