神戸みなと温泉 蓮
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市中央区
-
新港町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
その他スポーツ・フィットネス
-
サイクリング
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
風呂・スパ・サロン
-
岩盤浴
-
神戸みなと温泉 蓮のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件
(全277件中)
-
何度行っても良い
じゃらんnetで遊び体験済み
平日の、比較的空いた時間を狙って行っているが、今のところ、とても良い。子供が走り回ったりしていないのも、ここならでは。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月13日
-
大変良かったです
友達のオススメで初めて訪れましたが、温泉でリフレッシュでき、大変良かったです。さらに、食事も中々美味でした。
- 行った時期:2018年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月11日
-
心地の良い空間
じゃらんnetで遊び体験済み
三ノ宮駅から専用シャトルバスで約5分、ホテルに併設された温泉施設です。先にロッカールームで館内着に着替えてから、大浴場や施設を利用する仕組みです。入り口で財布がわりのキーがもらえるので、貴重品もロッカーに預けられました。タオル類は大浴場に設置されていて便利でした。濡れた物を入れるための袋もありました。大浴場内湯は、毎月変わる暦湯、高濃度炭酸泉、サウナ等があり、又露天風呂には源泉の湯船があり、広々としていて気持ちが良かったです。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で、少しつるっとした肌触りです。湯船の温度も適温で、露天風呂へ繋がる通路にもお湯が張ってあり、移動中足が冷たくないのが良かったです。脱衣所スペースには、それぞれの化粧台に化粧水類、コットンや綿棒、ヘアアイロンまで完備されていて言うことなしです(女湯)。常に清掃スタッフがおり、床が綺麗に保たれていて快適でした。使い捨ての簡易スリッパがあるので、裸足で歩きたくない場合はそれで対応できます。エレベーターで3階に上がると、食事処兼休憩スペースがあり、食事をしながら大きな窓から海を眺める事が出来て、時間を忘れてゆったり過ごせました。ちょうど夕暮れ時で、綺麗な夕陽を見る事が出来ました。平日だったのですが、そこそこのお客さんがいたので、土休日はかなり混み合うのでは?と思いました。ホテルの温泉ということもあってか、スタッフの方々のサービスも素晴らしく、人気なのも納得です。今回は利用しませんでしたが、プールやよもぎ蒸し、岩盤浴もあるみたいです。また行きます。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月10日
-
ひとっぷろあびて、リフレッシュ!
じゃらんnetで遊び体験済み
オープン当時からずっと行ってみたいと思っていた蓮へ、念願かなって、お一人様風呂を満喫してきました。スーパー銭湯と言うよりは健康温泉です。スタッフの方もテキパキされていて、巡回されていて、至るところに、高級感あり、神戸港の景色が晴れていたので、窓から見える景色は、本当に素敵でした。ひとりでも、充分楽しめました。今度は母親を連れて行こうと思います。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月9日
-
三宮まで送迎ありで便利な立地でした
じゃらんnetで遊び体験済み
九州からのフェリーで神戸港に着いてすぐにホテルの駐車場に止めて、送迎バスを使って三宮に出て市内観光をしてからお昼ごはんと温泉入浴を楽しみました。7時間まで無料の駐車場と送迎バスがとても便利で、お風呂も食事もとてもくつろげました。館内着も着やすく、動きやすかったです。みなと御膳は野菜たっぷりの薄味上品な9品の小皿料理とお鍋、フルーツなどボリュームもあり、あっさりして美味しかったです。
- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月5日
-
波止場にあるのが良い
じゃらんnetで遊び体験済み
たまたま、至近距離に日本丸が停泊していた。こういうこともあって、何度も来たいという気持ちになる。脱衣場は、もう少し、リラックスさせてほしい。従業員が立ち話していたり、少々気になる点はある。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月30日
-
大人のための施設
じゃらんnetで遊び体験済み
中学生未満の子供が利用不可というポリシーが気に入っている。他の施設では、浴場を走り回ったり、湯船で遊んだりする小さな子供達がいて、嫌な思いをしたことがあった。ここはそれがない。ぜひ、そこにこだわり続けてほしいと思う。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月29日
-
都会で味わえる非日常に大満足です
じゃらんnetで遊び体験済み
・非日常へのこだわり
館内は言わずもがな、建物にたどり着くまでの道のりまでも工夫されており、立地を活かした造りに感心しました。
飲食スペースからの眺めはそれはそれはとても素敵です。
・種類の多い岩盤浴
八蓮花の名の通り8種類の岩盤浴を楽しめるのでなかなかよそでは味わえないものだと思います。
健康推進施設を掲げているだけに岩盤浴にも拘られており、40〜43℃程度のじんわりと身体が温まる仕様でした。
とにかく汗をかきたい!という方には合わないかもしれませんね。
・温泉も複数種類楽しめる
レギュラーの温泉2つ、露天風呂、季節のお風呂(私が行った時はゆず風呂)、サウナ2つ、水風呂、といくつもありましたので色々と巡ってしまいました。
特に炭酸風呂は家では楽しめない分何度か入ってしまいましたね。
良いお湯でした。
・駐車場が7時間無料
私は長居してしまったので出来ませんでしたが、時間を考えて滞在すればメリケンパーク散策に駐車場を使わせてもらえるのでオススメです。- 行った時期:2018年12月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月26日
他1枚の写真をみる
-
寛ぎスペースから眺め最高
じゃらんnetで遊び体験済み
わりと混むみたいに書いてあったので10時前に入館。まず更衣室ロッカーで館内着に着替えます。その後別室(浴室)に移動し再度脱衣して入浴と初めてのパターン。少し面倒と思いましたが、一方では更衣室が混雑しないし、床も濡れないし、入浴後の身支度が落ち着いてできます。また、タオルが何度でも交換できるので、入浴、休憩を何度か繰り返してもタオルの不快感がなく気持ちいいです。もちろん浴槽も何種類か分けられていて、季節感のあるゆず風呂も満喫できました。露天も解放感があり、浜風を感じて気持ち良かったです。ランチ込みのプランだったので、3階の食事処へ移動。窓からの神戸港の眺めは遮る物がなく圧巻です。夜に来たらもっと凄かっただろうと思います。食事スペースとは別に寛ぎスペースもあり、のんびりと過ごすことができました。
- 行った時期:2018年12月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月18日
-
リピートしたい
じゃらんnetで遊び体験済み
平日とあって、さほどの混雑はなかったのですが、帰りの送迎バスは、混み合っていた。温泉は、源泉もあったが、露天風呂だけなので寒かった。でも、相対的には満足。浴場の隣の脱衣場が、入れ替わり立ち替わり、施設の人が回ってくる。そこが、ちょっと窮屈かな。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月15日