1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 三河の観光
  5. 岡崎市の観光
  6. 遊覧農場 ヤマナカ果園
  7. 遊覧農場 ヤマナカ果園のクチコミ一覧
  8. 遊覧農場 ヤマナカ果園のクチコミ一覧(6ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

遊覧農場 ヤマナカ果園のクチコミ一覧(6ページ目)

同行者
行った時期

51 - 60件

(全85件中)

[並び順]

  • 初めてのぶどう狩り♪

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ぶどうで有名な駒立で初めてぶどう狩りをしました!
    巨峰も思う存分ゆっくり食べられて大満足です!

    • 行った時期:2021年8月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年9月3日

    たかすぃ〜さん

    たかすぃ〜さん

    • 女性/40代
  • 2回目

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年に続き2回目です。今年はデラウェアの時期が雨で来れなかったので巨峰のタイミングでした。子供に食べさせるには剥かなくては行けなくて大変でしたが、巨峰は巨峰でとっても美味しかった。寝坊して予定してた開園時間より1時間遅れで到着したら、入園までに30分ほどかかりました。もう少し効率よく入園手続きしてくれたら嬉しいです。
    あと、駐車場に行ったらもう手前にみんな停めていたから仕方なく坂の下に停めたのに、入口まで歩いていたら後から来た2台が普通に入口近くの駐車場に向かっていったのはなんでだろう?空いてるなら案内して欲しかったし、入口に立っている従業員は全く案内してくれなくて、いる意味があまり無かったです。
    ぶどうの品種はよく分からなかった。たまたま見つけた従業員に聞いたけどよく分からないみたいだった。デラウェアは残っていたけど食べれるものほとんどなかったしあってもちょっとえぐみが強かった。
    巨峰は取りに行く場所が遠くて、洗い場までに2回ほど落としてしまいました。足元がでこぼこしてるので気をつけないとです。
    コロナの感染者が増大している中少し背徳感がありましたが、子供達はとても楽しそうでしたので夏休みの最後にいい思い出が作れて良かったです。

    • 行った時期:2021年8月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月1日

    タピオカさん

    タピオカさん

    • 女性/30代
  • オススメ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年、こちらのぶどう園行きましたが巨峰がおいしくて今年も同じぶどう園へ来ました。
    絶叫ブランコやアスレチック、プール、卓球、他にも子供もあそべるので1日楽しめます。
    スタッフの方も親切でした。
    毎年こちらのぶどう園予約したいです

    • 行った時期:2021年8月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年8月31日

    ローズリボンさん

    ローズリボンさん

    • 女性/40代
  • はじめてのぶどう狩り 期待が高すぎて色々とがっかり

    1.0

    家族

    コロナ禍でずっと引きこもりをしていたので、子供が前々から行きたがっていたぶどう狩りをしに行きました。
    このあたりには沢山のブドウ園がありどこにいくか迷ったのですが、広くてソーシャルディスタンスがとりやすそうで、施設も清潔ということで、口コミがよさそうなこちらに行くことに。
    平日ですが行った日が悪かったのか到着すると、人だらけ、、、
    入ろうか迷ったけど子供も楽しみにしていたし入場することに。
    ぶどう狩りスペースはとても広くてゆったり。
    施設も清掃が行き届いていてきれいでした。
    ただ、、とにかくマスクをしていない人が多い!
    大人も子供もノーマスクだらけ、、園内は広くて人との距離もとれたけど、プールは人数制限も無いようで見ていてとても怖かったです。
    プールセットも持っていったので子供がプールに入りたがっていたけれど、とてもそんな気にはならず、、
    山の方の遊び場にいったらそちらは小学生くらいの子達が野放し。
    保護者はぶどうを食べているのかおしゃべりしているのか、、何かしらして放置しているんでしょうね。
    プールや遊び場に関しても親の姿が見えない子が多く、
    もちろん子供はほぼノーマスク。こんな時期に行った自分達も悪かったと思います。あまりにも居心地が悪く、一日食べ放題で高いお金を払ったのに早々に退散しました。状況のせいなのかぶどうも美味しく感じませんでした。帰り際にお土産を買うために食べ放題とは別でぶどうを購入。そこにはやたらと高圧的で態度が気に障る女性が、、、若めの人が明らかに気を遣っている様子も見ていて気分が悪かったです。。家族経営なのか知りませんが、赤ちゃんをおんぶしていました。赤ちゃんは目が離せないし面倒を見るのも大変だとはおもうけど、こんな人が多いところに赤ちゃんを堂々とつれているなんて、、しかも接客する人が。。信じられません。こういう危機管理が足りない方がやっているからコロナ対策も十分にされていないんでしょうね。
    お店側もなかなか大変だとは思いますが、コロナ対策をもう少し徹底できないものかと思いました。とりあえず二度とここのぶどう園には行きません。

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月31日

    はなさん

    はなさん

    • 女性/40代
  • とってもおいしかったです!

    4.0

    カップル・夫婦

    ぶどうも巨峰もおいしくて大満足でした!
    氷を持っていったので冷やして食べることができました!
    また、帰りの際に後ろに車が止まっていて出れない際にすぐに駆けつけてくださり、対応してくださりました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2021年8月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年8月29日

    あみさん

    あみさん

    • 女性/20代
  • 今年度初のぶどう狩り

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    毎年、駒立のぶどう狩りいいきますが、初めてのヤマナカ果園さんでした。園は広く、ぶどう狩り以外の、遊びもたくさんありました。プール、卓球、耕運機のゴーカートと一日楽しめました。

    • 行った時期:2021年8月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月26日
    スーちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真1
    • スーちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真2
    • スーちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真3

    スーちゃんさん

    スーちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 一日楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ぶどうは、3種類を食べましたが、甘いのもあれば
    少し酸っぱいかなと思うのもありました。
    時間無制限なので、ゆっくりできます。
    卓球やテニスが無料でできるので、久しぶりに家族といい運動ができました。また行きたいと思います。

    • 行った時期:2021年8月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月23日
    サリーちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真1

    サリーちゃんさん

    サリーちゃんさん

    • 女性/50代
  • プールが綺麗!

    5.0

    家族

    ぶどう園なのに本格的な綺麗なプールでびっくり!
    水も綺麗でした!
    子供大喜びでした!
    ぶどうも食べれてたくさん遊べてお値打ちで最高でした。
    平日なのでコミコミではなくゆったり遊べました!

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年8月20日
  • 雨で良かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    雨で中止になると思っていましたが、雨でも楽しくぶどう狩りが出来ました。
    暑くなくて、涼しかったです。
    一応、首から掛ける扇風機を持って行きましたが必要無かったです。
    晴れの場合は必須かも知れません。
    お弁当などの飲食物の持ち込みもOK!
    持って行かなくても、カップラーメンやお菓子が売っていたので、手ぶらでも大丈夫!
    他の人は、BBQをされていました。
    ゴザ・ざる・ハサミが無料貸出しで、ベンチやテーブルもありました。
    暑いと思い、水筒に麦茶を入れて持って行きましたが、水分補給は必要無かったです。
    お土産として、ぶどうをクーラーボックスに入れて帰りました。(氷は現地で買えます。)
    お土産は先に買った方が良いのがあります。
    帰りまで預かって頂けるので良かったのと、食べ放題・時間制限なしなのが良いですね。
    《料金》
    大人・・・1,500円  (中学生以上)
    小人・・・1,000円  (3歳から小学生まで)
    《時間》
    9:30〜16:00
    ・耕運機ゴーカート・・・専用コース1周 ¥100(一台) 二人まで乗車できます
    ・ジャンングル遊園地・絶叫ブランコ・・・無料  
    ・プール(水遊び場)・・・ぶどう狩り入園者は、無料でご利用いただけます(8月のみ) 水着をご持参ください
    ・テニスコート・・・無料 ラケット・ボールも貸出します
    ・ジャングル迷路・・・無料  
    ・卓球・一輪車・・・無料
    ・バーベキュー・・・機材ワンセット¥2,000 食材は持ち込みになります(事前の電話予約必須です)  
    ・Wi-Fiフリースポット・・・園内の直売所及び休憩所周辺エリアで無料Wi-Fiが使えました。
    雨じゃ無かったら、色々と遊びたかったのですが…
    でも、甘くて美味しいぶどうを沢山頂けたので本当に良かったです。
    スタッフの方々の対応も良かったです。

    • 行った時期:2021年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年8月15日
    みっちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真1
    • みっちゃんさんの遊覧農場 ヤマナカ果園への投稿写真2

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 女性/50代
  • ぶどう狩りや遊び場は楽しかったのですが…

    1.0

    友達同士

    料金は先払いだったのでスムーズに入園出来ました。店員さんの説明も分かりやすくぶどう狩り、ゴーカートは楽しめました。アルコールやハンドソープも準備されておりコロナ対策もされていました。楽しみにしていた卓球は予約がいっぱいで出来ませんでした。お土産のぶどうを買い、いざ帰ろうとしてぶどうを盗んでいないかの荷物チェック。男性の職員さんの対応は良かったのですが、女性の方の対応が配慮に欠けてすごく嫌でした。手袋やアルコール消毒もせずに肘の辺りまでかばんに腕を突っ込んで一つ一つ荷物をもみもみしながらチェックされたのです。その場で言葉を失いました。他の方もそうなのかと思ったら、何もチェックしない人もいました。コロナ渦でしばらく外出を控えており、久々のお出かけだったのでより嫌悪感が増し、楽しかったぶどう狩りが嫌な思い出に変わりました。鞄や鞄の中の荷物は家に帰ってから洗濯しました。
    店員さんからよく見える販売カウンターの前のテーブルでぶどうを食べていましたし、ぶどうを黙って持ち帰ろうとするのであれば、わざわざぶどうは買いません。
    こんな嫌な気持ちにさせられたので、買ったその場でぶどうを返品してこればよかったです。

    • 行った時期:2021年8月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月1日

    らんちゃんさん

    らんちゃんさん

    • 女性/30代

遊覧農場 ヤマナカ果園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.