遊覧農場 ヤマナカ果園
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
岡崎市
-
駒立町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
遊覧農場 ヤマナカ果園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全85件中)
-
ぶどう狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどう狩りに子供が遊べる場所もあり、1日、ゆっくり過ごせます。ぶどうもとても美味しかったです。また、行きたいです
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月17日
-
必ず来年も行きます!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず、最高でした。
葡萄の味もとっても美味しく家族4人で10房以上は食べれました!
子供が遊べる手作りのアスレチックもあり、自然に触れることもできて、必ず来年も行きます!
持って行ってよかったもの。
クーラーボックス、椅子、テーブル、お弁当(行き道の刈谷ハイウェイで焼鳥買いました)、タオルおしぼり、着替え。
氷は現地で買えます。葡萄に飽きて、しょっぱい焼き鳥食べてまた葡萄食べるの繰り返しで満足できました。
後悔したのは、手土産を入場したらまず購入しておけばいいものが残っていたと思います。- 行った時期:2020年9月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月20日
-
ぶどうのおいしさに目覚めた
じゃらんnetで遊び体験済み
8月末に訪れました。4種類ぐらいのぶどうが食べ放題。緑色のぶどうがおいしかったです。氷、ボウルを持参したので、冷やして食べることができました。冷やすとよりおいしかったです。ぶどうっておいしいなと改めて思いました。
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月20日
-
とても良い!
じゃらんnetで遊び体験済み
友達家族とぶどう狩りとBBQを一日楽しみました、卓球も無料、絶叫ブランコもあり子どもたちもかなり楽しかったみたいです。ぶどうも最高に美味しくて、また来年も行きたいと思ってます。
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2020年9月10日
-
最高!
次に行った時に混んでると嫌なのであまり本当は投稿したくありませんが、感想としては最高でした!
また行きたいと思います。
次回はもう少し涼しい時に行きたいですが、子供たちはプールが気に入ったみたいです。
一日のんびり過ごせるところが良いです。
お昼はバーベキューセットをお借りしました。
2000円でした。
食材は各自持ち込みです。
夏場は暑さ対策をしっかりしてお出かけください。- 行った時期:2020年8月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年8月23日
-
また行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてぶとう狩りに行きました。
こちらのクチコミを参考に氷、ボールさらに暑いのを想定し扇風機を持参しました。
おいしいぶとうがたくさんあり大人は食べまくりました。
幼児は食べるよりプールや乗り物玩具、ブランコに夢中でした。
簡易的な更衣室はありますがコロナ対策で我が子は車でお着替えをしました。
運よく駐車場所が日陰で助かりました。
プールグッズ(浮き輪)は持参しなかったので次回は必ず持って行きます。
幼児+赤ちゃんがいるので午前中くらいで帰らないといけないかなと思っていましたが、トイレもきれいで快適だったので15時くらいまでいました。
子供がもう少し大きくなれば卓球やテニスコートもあるのでずっといられそうです。- 行った時期:2020年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月15日
-
クーポンでお得に
じゃらんnetで遊び体験済み
親子3人で利用しました。
オープンの時間を目指して行きましたが結構な人の行列が出来ていて、もう少し早く行ったほうがよかったかと思いました。大きなプールがあるのでプール目当ての団体さんがいたようです。
ぶどうはいろんな種類が楽しめ、氷とボールが100円で用意されていたので、冷やして美味しくいただきました。
お腹いっぱい、クーポンでお得に楽しめて満足でした。- 行った時期:2020年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月15日
-
丸一日遊べます
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて行きました。独身の頃行ったぶどう狩りではぶどう狩りのみで、2房食べれば充分くらいに感じましたが、ここはプールもあるし遊び場も豊富だし時間制限は無いし軽食も持ち込めるので本当に丸一日満喫できました。ござが貸出無料、入場するとザルとハサミを渡されます。
ハサミでぶどうをとって、洗い場でぶどうを洗ってから場所取りした場所で食べます。
ザルだけでは水が垂れますのでボウルがあると便利です。ぶどうを冷やしたい方は氷も販売していますが、蛇口から出てくる水はとっても冷えているのでそれだけでも充分でした。ちなみに当初はコンビニで氷を買うつもりでしたが、近くにはコンビニなどありません。一番近くて車で15分離れた所にあります。コンビニ立ち寄ろうと思っている方はご注意を。
地面は柔らかいので、ピンヒールなどは絶対だめですよ。ジャングル遊園地などは崖に近い山登りなので、運動靴とサンダルを両方持って行くと便利かもしれません。1歳半と年長の子連れでしたが、ジャングル遊園地は一歳半の子は危ないので行かない方が無難です。抱っこしたまま大人が歩くのも少し不安でした。一度足元が滑ると下まで滑り落ちそうなくらい急な坂ばかりでした。プールと遊具遊びだけでも充分楽しめます。
プールも膝丈の深さと大人の腰くらいの深さの2種類あるので小さい子も安心して楽しめます。
トイレもキレイでした。おむつ交換台もあります。
売店はお菓子とカップラーメンとアイスだけなので、しょっぱい系のおにぎりとかを用意すると甘いぶどうと交互に楽しめます。
退場する時は盗難防止のための荷物検査があります。
また来年も行きたいと思えました。むしろ違う品種も気になるので9月にも行きたいくらいです。- 行った時期:2020年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月10日
-
1日遊べて、子どもも大人も大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
今年は団体客がいないおかげで、土曜に行ったにもかかわらず、車は20台くらい。とっても空いていました。
耕運機のゴーカートも、子供だけで乗っても大丈夫なの?ってくらい、大人が運転しても少しヒヤヒヤして楽しかったです。
プールも大きくて、うちの子供は浅い方のプールで遊びましたが、お水も綺麗で安心して遊ばせる事ができました。
ブドウはもちろん美味しくて満足です!
他にも絶叫ブランコがあったり、大人も童心に帰って楽しむ事ができました。
うちの子供はまだ1歳なので、昼頃に帰りましたが、小学生くらいになれば1日中いても飽きないと思いました。テントを持参されている方もいたので、テントがあれば昼寝もしやすいと思いました。
帰り際に、スタッフのお爺さんたちから「また来てくださいねぇ」と声をかけて貰えたのが嬉しかったです。来年も、いや、今年もまた行きたいくらいです。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月4日
-
ブドウ狩りならここ!
じゃらんnetで遊び体験済み
ヤマナカ果園さんは、ブドウ狩りはもちろん
プールやジャンボブランコ、ミニゴーカートもあり
子供たち(小2、年中)も大喜びでした。
来年はバーベキューもしてみたいです。
トイレもきれいで清潔感あります。
子供が一緒に行ってくれるうちは、毎年行きたいな。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月22日