遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

森の空中あそび「パカブ」

滑り台_森の空中あそび「パカブ」

滑り台

予約がおすすめ ここで支払いし奥に小さいロッカーがあります_森の空中あそび「パカブ」

予約がおすすめ ここで支払いし奥に小さいロッカーがあります

入口脇の飲み物置き_森の空中あそび「パカブ」

入口脇の飲み物置き

  • 滑り台_森の空中あそび「パカブ」
  • 予約がおすすめ ここで支払いし奥に小さいロッカーがあります_森の空中あそび「パカブ」
  • 入口脇の飲み物置き_森の空中あそび「パカブ」
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    40%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    20%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

森の空中あそび「パカブ」について

くぬぎの自然林が拡がる足柄森林公園に色鮮やかな網が張り巡らされた空中アトラクション施設がある。フランス・ブルターニュ地方の漁師の町で発祥したアトラクション空間「パカブ」だ。木々に張られた網の中では、吊り橋、トンネル滑り台、迷路、空中でのサッカー、バレーボールなどの球技などで遊べる。近隣の関連施設ではジップラインや露天風呂も楽しめる。また、自然が豊かな周辺にはバーベキュー施設や自然植物観察園などもあり、森林浴やバードウォッチングで自然と一体になってみては。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:4月〜10月 9:00〜17:00、11月〜3月 9:00〜16:00
定休日:月曜(祝日の場合翌日、12/29〜1/3)、7/15〜8/31は無休 ※丸太の森の休園日に準ずる
所在地 〒250-0121  神奈川県南足柄市広町1544 「足柄森林公園 丸太の森」内 地図
交通アクセス (1)車:東名高速道路 大井松田I.C経由県道78号線および723号線で南足柄方面へ進む(約20分)
(2)電車:大雄山線「小田原」駅乗車(約21分)「大雄山」駅下車 バス利用または徒歩 
バス:「大雄山」駅よりバス(約7分)「おんりーゆー前」下車 徒歩約5分 / 「大雄山」駅よりバス(約10分)「丸太の森入り口」下車 徒歩約20分 ※送迎ワゴン車(9人乗り)バスボディー「おんりーゆー」※利用者多数の場合:ピストン送迎

森の空中あそび「パカブ」のクチコミ

  • ファミリーでもグルメでも楽しめます

    4.0

    家族

    日本初上陸、というこのアトラクション。
    木に網を張り巡らせていて、足元が見えるので高所恐怖症の人は怖いかも。
    私も最初は怖かったですが、遊んでいるうちに気にならなくなりました。(笑)
    ただの網と侮っていたのですが、足元が安定せず、ここでやるバトミントンやボール投げは地上でやるのとは別物。
    たったの二時間と思いましたが充分でした。
    いい運動をさせてもらいました。
    ただしお値段が少し高いかな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月8日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • アジアで唯一

    5.0

    家族

    フランス発祥のアトラクション。
    アジア圏ではここにしかないそうです。
    感覚としては、トランポリンとアスレチックを合わせたような感じです。他では体験できない独特の感覚がクセになり、とても楽しいです。
    遊ぶ前は2時間でこの金額はちょっと高いかなと思っていましたが、内容的には大満足です。気分的にはもっとたくさん遊び倒したいところですが、体力的には2時間でちょうどいいかなと。
    近くにある、おんりーゆーという温泉施設とも連携していて、パカブで遊んだ人は割引になるのでちょっとおトクでした。
    たっぷり汗をかいて温泉でのんびりして、最高の体験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月26日

    Rinさん

    Rinさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 大人も一緒に

    4.0

    家族

    夏場はとにかく汗まみれになりますのでタオル必須!出来たら着替えたいくらいですが更衣室はありません。
    ロッカーはあるのですが、とにかく小さく、貴重品だけしか入りません。
    入口に飲み物を置くスペースはあるので、大きな荷物はここに置くしかないかと。
    時間があれば山を少しだけ下った所に温泉施設があるので、ひとふろ浴びて帰るのもおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月12日

    さくらぐみさん

    さくらぐみさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 20

森の空中あそび「パカブ」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 森の空中あそび「パカブ」(モリノクウチュウアソビパカブ)
所在地 〒250-0121 神奈川県南足柄市広町1544 「足柄森林公園 丸太の森」内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)車:東名高速道路 大井松田I.C経由県道78号線および723号線で南足柄方面へ進む(約20分)
(2)電車:大雄山線「小田原」駅乗車(約21分)「大雄山」駅下車 バス利用または徒歩 
バス:「大雄山」駅よりバス(約7分)「おんりーゆー前」下車 徒歩約5分 / 「大雄山」駅よりバス(約10分)「丸太の森入り口」下車 徒歩約20分 ※送迎ワゴン車(9人乗り)バスボディー「おんりーゆー」※利用者多数の場合:ピストン送迎
営業期間 営業時間:4月〜10月 9:00〜17:00、11月〜3月 9:00〜16:00
定休日:月曜(祝日の場合翌日、12/29〜1/3)、7/15〜8/31は無休 ※丸太の森の休園日に準ずる
駐車場 100台(無料)
最近の編集者
じゃらん
2020年9月9日
じゃらん
新規作成

森の空中あそび「パカブ」に関するよくある質問

  • 森の空中あそび「パカブ」の営業時間/期間は?
    • 営業時間:4月〜10月 9:00〜17:00、11月〜3月 9:00〜16:00
    • 定休日:月曜(祝日の場合翌日、12/29〜1/3)、7/15〜8/31は無休 ※丸太の森の休園日に準ずる
  • 森の空中あそび「パカブ」の交通アクセスは?
    • (1)車:東名高速道路 大井松田I.C経由県道78号線および723号線で南足柄方面へ進む(約20分)
    • (2)電車:大雄山線「小田原」駅乗車(約21分)「大雄山」駅下車 バス利用または徒歩 
    • バス:「大雄山」駅よりバス(約7分)「おんりーゆー前」下車 徒歩約5分 / 「大雄山」駅よりバス(約10分)「丸太の森入り口」下車 徒歩約20分 ※送迎ワゴン車(9人乗り)バスボディー「おんりーゆー」※利用者多数の場合:ピストン送迎
  • 森の空中あそび「パカブ」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 森の空中あそび「パカブ」の年齢層は?
    • 森の空中あそび「パカブ」の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 森の空中あそび「パカブ」の子供の年齢は何歳が多い?
    • 森の空中あそび「パカブ」の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

森の空中あそび「パカブ」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 40%
  • 3時間以上 20%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 40%
  • 普通 0%
  • やや混雑 60%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 20%
  • 40代 40%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 60%
  • 6〜9人 20%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.