潮入の池(浜離宮恩賜庭園)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
庭園の趣を変化させる - 潮入の池(浜離宮恩賜庭園)のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 一人
-
浜離宮庭園・潮入の池
by さとけんさん(2017年11月12日撮影)
いいね 0 -
浜離宮庭園・潮入の池の案内板
by さとけんさん(2017年11月12日撮影)
いいね 0 -
浜離宮庭園・潮入の池にて羽を休める水鳥
by さとけんさん(2017年11月12日撮影)
いいね 0
潮位の変化を庭園内に反映させてその趣を変える目的で、海水を取り入れている池です。
水面には高層ビル群が投影され、水鳥がたくさん羽を休めていました。
- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
ホテル湯王温泉
山梨県甲府
南甲府駅から徒歩9分ほどの場所にあります。今回は初めて車で訪れましたが駐車場も余裕があり、...
-
粋な湯の宿 山風荘
長野県戸倉上山田・千曲
10月の下旬に訪れました。部屋は明るい和室で、建物はところどころに古さはみられますが、良く清...
-
野沢温泉 千歳館
長野県野沢温泉
野沢温泉街の中心地、大湯の隣にあるお宿です。10月の下旬に訪ねました。チェックインが12時から...
-
湯宿温泉 薬師の湯 大滝屋
群馬県水上・月夜野・猿ヶ京・法師
関越道・月夜野インターチェンジから15分ほどの湯宿温泉にあるお宿です。夕朝一汁三菜のプランで...
潮入の池(浜離宮恩賜庭園)の新着クチコミ
-
池に海水を引き込んでいます
浜離宮の池に海水を引き込んで、潮の満ち干によって池の表情に変化を出すように作られたとのこと。現存する江戸の庭園で、都内唯一の海水の池であるとリーフレットにありました。水面を見ただけでは海水か淡水かもちろん分かりませんが、池だと波の動きがないので、真夏の池はとろりとしていて実際の海よりも暑そうに感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月13日
- 投稿日:2020年11月25日
-
海の水を引き入れた池です。
浜離宮にある大きな池で、東京湾の海水を引き入れているので、規模が大きいです。
ここから眺める高層ビルの光景が素晴らしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月17日
Kuda12さん
-
都内で唯一の海水の池です。
都内で唯一の海水が出入りする池です。
何も知らずに行くと、感動はないですが、知ってから行くと感慨深いものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月5日
ヒロシさん
-
有料
300円程度ですが有料の庭園です。中は広くてしっかりと整備されていて、茶屋もありゆったりと心落ち着けることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2018年6月7日
-
海水を取り入れた池
海水を取り入れて水位を調整しているそうです。池にはボラやハゼ・ウナギ・カニなどが生息しているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月21日

